dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンターはPX-5V、接続パソコンのOSはWindows7です。
余白が一定以上になるように写真をプリントしたいのです。
たとえば、A3の用紙の中央に正方形の画像をプリントするとして、用紙のタテヨコ狭いほうの余白を左右50mmづつとる(広いほうの余白は結果的にもっと大きくなります)。
パソコンからPX-5Vのドライバーをどのように操作、設定したらいいのでしょうか。
いろいろ試みましたがうまくいきません。

A 回答 (4件)

PX_V5でA3の用紙に写真を印刷されようとしているところから推察すると,レタッチソフトを使っておられると思います.レタッチソフトの名前が分かれば具体的な手順を説明できるのですが,今は一般的な場合のとしてお話します.


プリントの位置決めはレタッチソフトのプリント行程で行います.
レタッチソフトの[プリント]とか[印刷]とかのボタンをクリックすると,プリンタの機種だとか用紙のサイズなどを選択する画面が出てくるはずです.その中にプリントの位置を決める所があるはずですので探してみて下さい.見つかったら[画面の中央へ]と言った意味の項目を探して選択します.そうすると,写真は用紙の真ん中にプリントされますので左右の余白は同じに,上下の余白も同じになります.写真が上下に引き伸ばされるようなことは起こりません.
プリントの位置決めはプリンタドライバの仕事ではありませんので,PX=V5のマニュアルには出ていません.ソフトのマニュアルで[プリント]の項目を見ると良く分かると思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Adobe Photoshop を使っているので、早速やってみます。
画像ソフトから入ることには気が付きませんでした。

お礼日時:2013/10/08 09:22

> 余白が一定以上になるように写真をプリントしたいのです。


> たとえば、A3の用紙の中央に正方形の画像をプリントするとして、用紙のタテヨコ狭いほうの余白を左右50mmづつとる(広いほうの余白は結果的にもっと大きくなります)。

「Adobe Photoshop Elements 6.0」ですと、
「ファイル」メニュー→「プリント」で、印刷位置を「画像を中央配置」に指定し、「拡大・縮小したプリントサイズ」で、「幅」を「197mm」に設定すると、ご希望のように印刷されると思います。

Windows付属の「ペイント」でも、
「ページ設定」で「中央揃え」を「縦方向」「横方向」ともチェックを入れ、「余白」の「左」「右」を「50」に設定、「拡大縮小」で「合わせる」をオンにし「1×1」で印刷すればご希望のように印刷出来ます。(Win7でのコマンドです。)

プリンターのドライバーでなくお使いの「画像ソフト」の印刷設定をご覧になれば、画像を中央に指定して余白または画像のサイズを指定できるコマンドがあると思います。


ご参考
「画像 中央に印刷」の検索結果
https://www.google.co.jp/#q=%E7%94%BB%E5%83%8F%E …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Adobe Photo. Ele. 11を使っているので、さっそくやってみます。

お礼日時:2013/10/08 09:19

プリンタの修理屋です。



幅方向が50mmづつで、長手方向はそれ以上になっても均等であれば良いという事ですよね。

専門外のメーカーですけど・・・・
まず、プリンタドライバというのは、そういう作業をするものではありません。
プリンタは、ソフトから送られたデーターを忠実に印刷するだけで、余白の設定などの機能はないのが普通です。

この作業は、使うソフトで決まります。
いろんなソフトはあるでしょうけど、Wordが判りやすくてよいでしょう。

Wordのページ設定で、左右の余白を50mmとし、上下の余白を計算して求め、上の余白だけを設定します。

ちなみに、A3は297×420mm ですので、画像のサイズは197mm×197mmになるはずです。
上下の余白は、(420-197)÷2=111.5mm となります。
余白はミリ単位でしか指定できませんので、上だけを111mmとします。

その状態で画像を挿入すると、画像のサイズは編集領域の幅に合わせてサイズを調整されて挿入されます。

これで大丈夫だとは思いますが・・・・
    • good
    • 0

正方形の物を、長方形の用紙に印刷して、上下左右の余白を同じにしたい、となると。



縦に1.2倍ほど引き伸ばされ、絵柄が変わってしまいますが、それでいいんでしょうか?

一般的なソフトや、プリンタドライバは、縦横を比例縮小するのみで、そのような縦横独立に倍率を変更する印刷方法は、サポートされていません。

サポートされていないので、他のソフトウェアで加工してから、印刷することになるでしょう。

例えばWordやExcelを起動し、画像を貼り付けたら、ページいっぱいに拡大します。

そうして、1ページ印刷します。

参考図のようになるはずですが、よろしいでしょうか…。
「余白の幅を設定してプリントする方法」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/08 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!