dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトボールを授業でやっているのですが、明日、仕上げの捕球、送球テストがあります。どんなテストをするのかはわかりませんが、失敗したらと思うと怖いです。
普通に捕球はエラーせずにできて送球もだいたいはできますが、エラーをたまにします
ソフトボール初心者なんですが、エラーせずに捕球、暴投せずに送球できるコツなどを教えていただければ嬉しいです

A 回答 (2件)

普段の練習(授業)でしていないことを、良いコツがあるからと言われて急に試してみて


果たして上手く行くんでしょうか?

普段通りの事を普段通りにするのが正論でないの?

テストだからと、力んだり腕が縮こまれば失敗にも繋がる
普段通り腕を振って、普段通り身体を動かすしかないでしょ
    • good
    • 0

大丈夫。

いつもと同じことをするだけ。
こんなことでビクついてたら入試の時困るよ。

それから、「暴投」はピッチャーがバッターに対して投げる時しか使いません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!