dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年からウーパールーパーを飼っているんですけど、最近餌を全く食べません‼最初は食いつきが悪いくらいでしたが、今では逃げてしまいます。あとすこしで1ヶ月経つので心配です!泣
経験が浅いので、詳しい方教えてください‼
【状況】
水温は24度前後で、フィルターとエアーレーションをしています。アクアセイフを基本的にカルキ抜きの代わりに入れています。外見は、何も変わったことはありません。エラは、去年から短いです。
去年の夏、水温上がってしまって1回瀕死状態になりました。それで後遺症のようなものが残って、足などが麻痺しています。
そのせいか、バランスを崩し、ひっくり返ってしまいます。餌を見せたらパニックになってしまいます。
薬や塩などは、いっさい使っていません。
餌を食べなくなって、あとすこしで1ヶ月たち、もうだいぶ弱ってきていて心配です‼
どうすれば食べるようになるでしょうか?

A 回答 (1件)

エサを与えすぎて消化不良になっているのか、糞が詰まっているか、



現在朝夜の温度差が激しいことから、体力消耗となっているのではないでしょうか

エサよりも水温安定することを気にかけられるほうが良いのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいます‼
参考にします‼

お礼日時:2013/10/15 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!