
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「複合機だから高い」のではなくて「B4サイズがコピーできる」から高いんです。
「複合機ばかりしかない」のはプリンター(やFAX)も兼ねたものの方が需要があるので、実際は「安くできる」からでB4以上のコピー(或いは印刷)をする需要が一般家庭では少ないので、販売される数が出ないので割高になってしまうのです。
因みにコピー機(プリンターでも)は、基本的に「A」サイズが基準で作られていますので、B4をコピーをとろうと思ったらA4を超えるサイズになるので、必然的に「A3」対応になります。
で、予算が不明で「高価だ」と言われても、幾らが高いのかが不明です。
また「用途はB4サイズの原稿を白黒コピー(100%)するだけです」と言われても・・・
モノクロのトナーレーザー式プリンターよりも、カラーインクジェットの複合機の方が安かったりしますし。
下記は比較の一例
A3対応モノクロレーザープリンター(コピーには別途スキャナが必要)
http://kakaku.com/item/K0000282655/
A3対応カラーインクジェット複合機(コピーがとれる)
http://kakaku.com/item/K0000568468/
この回答へのお礼
お礼日時:2013/10/14 17:38
さっそくの御回答、ありがとうございます。
やはりA3対応機種は高価です、2万円以下であればと思いましたが・・(汗)
ご紹介頂いた商品を参考にさせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
カラーコピーについて
-
5
一部分に貼った紙の周囲に黒い...
-
6
コンビニのコピー機で拡大する...
-
7
A3のスキャニング
-
8
雑誌の中のページをコピーした...
-
9
精度の高いコピー機を置いてあ...
-
10
カラーコピーとカラープリント...
-
11
大きい本を小さくする方法、そ...
-
12
A4サイズにコピーしたい
-
13
グラボのドライバーが互換性が...
-
14
プリンターでスキャンした書類...
-
15
パソコンにプリンターからスキ...
-
16
スキャンデータはどこ行った?
-
17
アドレス記号の読み方を教えて!!
-
18
コンビニのコピー機は両面スキ...
-
19
PageSplitterというスキャンし...
-
20
Nvidiaドライバーの正しいアン...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter