dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作デスクトップPCの電源ユニットですが、SeasonicのSS-750KM3又はSS-850KM3を検討中です。この場合、これらの電源ユニットの消費電力の差は100ワットですが、他の条件がまったく同じ場合、ランニングコスト(電気代)は、どのくらいちがうものですか(例えば、1日13時間ほど使うとして)?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>他の条件がまったく同じ場合、ランニングコスト(電気代)は、どのくらいちがうものですか


簡単に書くと、
常に電源がフル回転しているわけではないので、ほぼ同じ
仮に700w消費する構成なら、SS-750KM3は比較対象ではなくなるから

例えば300w分しか使わないPCだったら、500w電源で十分
(増設しない前提)
SS-750KM3又はSS-850KM3ならオーバースペックになります

700wつかうPCの場合、SS-750KM3だと、容量不足の可能性がでるので、
SS-850KM3を選択する、というわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

unknown46さん
ご回答、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/10/16 17:15

他の方が既に書かれているように「実際に使う電力に合わせて


選んでください」ですが、「大きければいい」とはいきません。

電源が効率的に動作する範囲というのがあって、例えば2KWの
電源をどんな場合でもコストを無視すれば使っていいかといわれると
NOです。
大体最大の半分辺りが効率がよく動きます(普通はその辺りで
使用されるから)からパーツ毎の消費電力の合計や推奨が
有るのならば、そちらに合わせてください。
(まぁ、コスト無視して2KW入れる人ならば電気代の差なんか
気にしないのかもしれないけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nerimaokさん
ご回答、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/10/16 17:16

結論から書くと、用意する電源の最大容量で電気代は殆ど変わりません。


消費する電力使用量て、電気代は変わりますので、電源の最大容量で電気代は
殆ど変わりません。
(AC100Vから、DC12V/5V等への変換効率で若干前後しますが)

可能なら、大きい容量の電源容量を購入する事をお勧めします。
同じ消費電力なら、発熱が小さくなる為。

一番電気代を安く済ますには、低消費電力のCPUを選び、ハードディスクはモーター
駆動しないSSDを選ぶのが一番となります。
後は、スリープ設定をする事を忘れずに。

パソコンの電気代の計算は非常に出し辛い状態です。
1000Wのドライヤーを13時間動かし続ければ、1日あたりの消費電力: 13kWh
1日あたりの電気約 ¥286円

パソコンの場合は、CPUやハードディスクの動作状態、ブルーレイ等の動作状態
入っているパーツと稼動状態により、電力使用量は大きく変わります。

一例として
500W 13時間使い続けて 6.5kWh 1日約 ¥143円
600W 13時間使い続けて 7.8kWh 1日約 ¥171円

でも、こんなに大電力を13時間も使い続けるのは至難の技です。
CPUに負荷を掛け続けるエンコードをしながら、ブルーレイに焼き続ける。
など、通常は行わない使い方でもしない限り難しいです。

13時間パソコンの電気を消さないにしても、1時間辺り150Wの消費電力と
すれば、1日約1.95kWh約 ¥43円程度の電気代になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RubiNekoさん
ご回答、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/10/16 17:16

No1です 補足します


例えば300w分しか使わないPCだったら、500w電源で十分というのは
(増設しない前提)
SS-750KM3もSS-850KM3も300w分しか出力しないためです

簡単に書くと
SS-750KM3なら、750wの出力が出来ます
SS-850KM3なら、850wの出力が出来ます

お使いのPCの構成や増設予定によって、
例えば、w数が600w切るなら、SS-750KM3
700w程度なら、SS-850KM3というように、選びます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

unknown46さん
ご回答、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/10/16 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!