dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。


先日、まちBBSに書き込もうとおもったら
Proxyと思われるポートが開いています:, 8080
と出たので
こちらで質問させていただき
結果的に
プロバイダに閉じてもらうように電話したんですが
プロバイダの方から閉めなくて大丈夫と言われました。
閉めてしまうと逆に繋がらないところも出てくる可能性があります
と言われたんですが

ポート8080は開きっぱなしでも大丈夫なんでしょうか?

A 回答 (2件)

ポートを開くとか閉じるとかの話ですが、同じポートに対して「自分が使う」か「外から使われる」かの、2種類の「開けておく」「閉じておく」という設定があります。

同じドアでも、家の中から自由に利用できるかできないか、外の人が自由に利用できるかできないかという、2種類の設定です。

パソコンの場合、殆どの場合自分側からなんらかの要求をインターネット側にするというのが殆どで、インターネット側からの要求を許可(外から使われるポートを開ける)するというのは、なんらかのそのような要求を受け付けるソフトを利用してなければ、要求を許可する必要はありませんので、ポートはインターネット側からの要求に関しては全て閉じておくのが安全です。

それで、不都合が出るソフトがあれば、そのソフトの説明書をよく読んで、ポートを開ける作業をしてやるのがベストです。ただし、そのポートを狙う悪意のあるアタックがあればパソコンが危険な状態になるということにはなります。

ですので、8080が開きっぱなしで大丈夫とは言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

とりあえずプロバイダーに電話して閉じてほしいと言ったのですが
何故か閉じてもらえませんでした。

別段不便はなかったのでそのままにしてあります。

お礼日時:2013/10/26 20:10

家庭内LANへ接続されているのでしょうか?


ブロードバンドルータで開けてなければ侵入できませんし、
8080ポートから乗っ取られるようなサービスが無ければ大丈夫でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/26 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!