dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式当日に、似顔絵と手紙をプレゼントしようと、思っています。
そこで、一般的には新郎新婦の似顔絵をプレゼントするのが、多いんですけど
兄妹の似顔絵では、駄目なのでしょうか?似顔絵はプロの方に頼みます。
そうなると新婦は良い気分には、なりませんよね…?兄妹仲良しなのは新婦も理解されてます。
卯兄と私は、年の離れた兄妹で、妹とゆうより、娘感覚で、今まで接してくれて、両親がまともではなく、両親よりも本当に親がするような事もいつもしてくれました。学校入学卒業式の参加、入院した時は、付き添いしてくれて、毎日仕事帰りに、遠い病院まで、顔出しに来て、就寝時まで居て孤独感を拭ってくれました。今度からは新たな家庭を築く兄に、幸せになってもらいたい。居て当たり前だった兄とは、離れ離れになるので、兄妹の似顔絵を持って居て欲しい…。
こうゆう理由があって、新郎新婦じゃない似顔絵を渡すのは、いけないことでしょうか?教えてください!!

A 回答 (2件)

お兄様のご結婚おめでとうございます。



結婚のプレゼントと言うのは、新郎新婦の両方に渡すものだと思うので、ご兄妹の似顔絵はそぐわないと思います。
新婦へのプレゼントにはなりませんものね。

たとえあなたの顔が入っていなくても、上に書いてあるお兄様なら「大事な妹の心のこもったプレゼント」だと分かってくれると思いますよ。
どうしても自分の顔も…と言うのなら新郎新婦の似顔絵の下にご自身の顔も入れて「結婚おめでとう」など吹き出しをつけてメッセージも伝えると言うのはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両家波乱含みで、式は無くなりました。
回答
ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/21 22:51

結婚式当日にプレゼントしないといけない理由は何ですか?


結婚式の主役はあくまでも新郎新婦です。
いくら仲が良いのを承知していても、晴れの舞台であからさまに仲間はずれにするような行動(質問者さんはそんな意識はないと思いますが)はやめたほうがいいです。
どうしても似顔絵を渡したいなら、結婚式当日でのプレゼントは他のものにして、個人的に誕生日等に渡せばいいと思いますよ。

個人的には新しくお義姉さんになる方にお話して夫婦と3人で一緒にとった写真等でもいい気がしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/21 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!