
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
調査員が不正を働き、開店前の店が評価されて掲載されてしまった事件(2005年のベネルクス版)がありましたが、ミシュランガイド本体が広告収入で成り立っているということはなさそうです。
全世界で年間100万部程度、売上にして10億程度しかないのであれば、広告収入がなければ赤字ぎりぎりのラインでしょうね。ただ、それでもミシュランという名前を売るにはそれ自体が十分な広告になっており、出版事業自体が赤字であってもそれほど問題はなさそうです。
ちなみに株価はリーマン・ショックも克服して順調な感じですよ。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_ …
この回答へのお礼
お礼日時:2013/10/24 03:01
有難うございます。
ガイドブックでミシュランの名前を万人が知るようになったのは凄いと思います。
しかし、株価と言ってもユーロがイマイチかと思いますが。
買うなら、サノフィか安倍ンティスかと思いますが?
No.3
- 回答日時:
ミシュラン全体での出版部門のシェアは10%も無いようです。
その中でもメインはロードマップと旅行ガイド(緑本)です。
それに赤本の様なリストにけちなフランス人はもとよりヨーロッパ人は広告料なんて払いませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ch掲示板の広告×押しても消せ...
-
YouTubeの広告について 素朴な疑問
-
明治薬品の広告は下品で逆効果...
-
明治薬品の広告はなぜ品がないの?
-
ラインミーって何ですか?勝手...
-
バルクの意味
-
AdGuadとFAD広告ブロッカーアプ...
-
グーグルアドセンス
-
変な広告の消し方
-
会社にスポーツ協賛をお願いさ...
-
広告ブロックアプリ使って教え...
-
家の裏の土地が少し空いていま...
-
屋外広告の統計。
-
鬱陶しい日産の広告を消す方法 ...
-
協賛を依頼する趣意書の書き方...
-
【広告】費用対効果の本質について
-
ソフィーナ ip の広告が怖い...
-
「生姜シロップ」と「黄金あま...
-
商業広告とは何ですか。何のた...
-
スマホを使用中、 いかなる場面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明治薬品の広告は下品で逆効果...
-
YouTubeの広告について 素朴な疑問
-
5ch掲示板の広告×押しても消せ...
-
AdGuadとFAD広告ブロッカーアプ...
-
会社にスポーツ協賛をお願いさ...
-
ラインミーって何ですか?勝手...
-
明治薬品の広告はなぜ品がないの?
-
バルクの意味
-
変な広告の消し方
-
広告にライバル社の名前、ライ...
-
ニューモの広告がうざいです。
-
「生姜シロップ」と「黄金あま...
-
スマホを使用中、 いかなる場面...
-
グーグルアドセンス
-
協賛を依頼する趣意書の書き方...
-
ウェブ広告の無意味な「×」ボタ...
-
Facebookのタイムラインが、ネ...
-
すごい時間割の広告に出ている...
-
広告ブロックアプリ使って教え...
-
ソフィーナ ip の広告が怖い...
おすすめ情報