プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

安藤優子アナウンサーが、少し前にニュースで
「○○さんの死を無駄にしないためにも~」と言っていたのですが、
強烈な違和感がありました。

そもそも、死に無駄という言葉が当てはまるのでしょうか?
誰にとって無駄なのでしょうか?

例えば線路に人が落ちて、落ちた人も、助けに行った人も亡くなったとします。
そうすると、助けに行った人の死は無駄ですか?
「助けに行った人の死を無駄にしないためにも~」と、私たちが「助けに行った人の死」から何かを学ばなくては、死は無駄になるでしょうか?

無駄の反対は「効用」や「活用」と定義する人がいるそうですが、
死んだ後に、誰かにとって「活用」されるような死でなければ「無駄」になるのでしょうか?


私は、違うと思います。
人間だけでなく、全ての生き物の「死」は「無駄」などという言葉で定義してはならないと思います。
(「死」についての解釈は、人によって違うと思いますが、私はクリシュナムルティを支持します。)


もしも「無駄な死はある」と思う方がいらっしゃったら、ぜひ回答をください。
また、安藤アナウンサーがどういうつもりで、こんな発言をしたのか意図を汲み取れる方がいらっしゃいましたら、あわせて回答をお願いします。

A 回答 (3件)

生きていることには意味があると思います。


それを死ななくて良いタイミングで失ったことを「無駄」と(私も)言います。

それを知った時、それを学び、どうすれば同じことで死ぬ人がいなくなるか。
それを考えることで「浮かばれる」と言いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/26 15:49

みんなが使っている言い方なので、もし間違っていても


安藤さんを責めないでください。
言葉は気持ちや情報を伝える道具にすぎません。
もし間違っているなら、不完全である日本語を責めましょう。

私の見解では、これは言葉のあやです。
人が死んだという事実を、残った私たちが役立てようと
言いたかったのです。うまく伝われば、もう言葉は用なしです。
会社を背負って立つと言っても、本当に背中に乗せたらつぶれます。
口から火が出るくらい辛いと言っても、火が出たりはしません。

「あの月を見て」と指させば、その指が言葉で月が事実なのです。
指にとらわれず事実を見つめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/26 15:49

まず、根本的なところから説明しますと、ここは質問サイトであり、議論や討論は禁止されています。

私も議論スレッドを立てて、管理者に削除され、注意を受けています。あなたの場合も質問ではなく議論なので禁止行為に相当します。あなたはそうめいな人のようなので、議論と質問の違いくらい、既に知っていますよね。答が1つでないものについて話し合いたいのなら、それは議論となります。

世の中には、「無駄な死はある」という考えの人もいれば、「無駄な死はない」という考えの人もいます。キリスト教を信じている人もいれば、イスラム原理主義が最強だという人もいます。どれが正しいのではなく、全部が個人の価値観や思想であり、認められるべきものです。思想・良心の自由は憲法19条により保障されています。

私から伝えられることはいじょうです。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
哲学は答えがひとつでは無いというのは当然ですが、話し合いたいとは思っていませんでした。
だからあえて「無駄な死はあると思う方」に回答してほしいと書きました。
誤解を与える質問の仕方をした私にも問題はありますが、質問を議論だと決めつけないでほしかったです。

さらに、あなたの回答は「指摘回答」に該当し、削除対象になります。ただ、通報していただければ良かったのに…と思います。

お礼日時:2013/10/26 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す