dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

21:~以降にスケボーやっていて、近所から苦情きとんじゃ‼︎って
ヤクザっぽい人にいきなり怒られて頭突きされたんだすけど
こういう場合はどっちが悪いですかね?

A 回答 (5件)

明確な答えでなくて申し訳ないけど


どっちもどっち。

無論手を出すのはいけないけど、
21時以降にスケボーは……マナー違反かと。
まだ21時だよ?と思うかもしれないけど
時間の感じ方はそれぞれ。特に年配は。

昼や夕方なら仕方ないと思っても、意外と
スケボーの音って響きます。
しかも技なのかわからないけど、飛んだり
してガタンとか聞こえたりすれば余計に
騒音に感じる場合もあります。

怪我する前に夜のスケボーはやめる方が
いいと思います。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

人に危害を加えない場所であればスケボーをやってもなんの問題もありませんよね?
自分はスケボーをもっと練習したいので誰にも迷惑かからない所でやろうと思ってます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/27 09:06

相手は、かなり腹を立ててやってきていますし、やり方は、もちろん 普通じゃないです。


ささいなことでも、言いがかりをつける人もいます。
酒に酔えば、酒乱でめちゃくちゃな人もいます。

どっちが悪いと言われると相手に暴力を振るったほうが悪いです。

気をつけてください。トラブルでは、良い悪い だけではどうしようもない被害を受けることにもなります。
今回はその序章みたいなものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

これからは人を怒らせないように頑張ります

お礼日時:2013/10/27 09:03

頭突きはやるほうも無防備なものなのでその意味を考えると。

。。
敵対心ではないような気がします。

やっぱり音で迷惑してると思います。
その、ジャーーーは、昼間でもけっこううるさいよ。

スポーツをやるにはやはりそれなりのマナーが必要なのは言うまでもないです。

この回答への補足

やっぱりそーですよね。
でも最初に怒鳴られた時にすいませんでした‼︎って言いましたが
その人は態度が気に入らないと言い肩パンと頭突きをしてきました。

補足日時:2013/10/27 00:34
    • good
    • 9

スケボーやってた人が悪いんだす。

    • good
    • 60

スケボーやっている人が悪い。

    • good
    • 56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています