
お世話になります。
C#.NETまたはVB.NETでiPhoneから送られたメールを解析するメーラーを作っているのですが、
charset=iso-2022-jp-2、charset=iso-2022-jp-3で送られてくる場合があり、
そのデコードができずに困っております。
charset=iso-2022-jpですと、下記でデコードできるのですが、
charset=iso-2022-jp-2、charset=iso-2022-jp-3はそもそも
Encodingクラスで扱えるエンコーディング名に存在しないので、
どのように変換してよいか分かりません。
string mailtext = "?"; // ←メール内容をそのまま入れます
byte[] bytes = Encoding.ASCII.GetBytes(mailtext);
string body = Encoding.GetEncoding("iso-2022-jp").GetString(bytes);
宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どちらもiso-2022-jpがベースなので、
iso-2022-jpでデコードすればとりあえず何とかなる気がします。
(ただし、iso-2022-jpに含まれない文字は変換できないかと)
完全さを求めるのであればiso-2022-jp-2/3を扱えるライブラリでも探せば……
と思ったのですが、どうも.NET用のもC/C++用のもなさそうなので、
Encodingクラスを継承して自前でエンコードするしか方法はなさそうです。
No.1
- 回答日時:
http://www.wdic.org/w/WDIC/ISO-2022-JP-3
上記ページに書いてある事の意味が判らないのであれば、貴方のスキルでは変換は不可能だと思われます。
この回答への補足
そういうことを聞いているのではないです。
なんとか他の部品等を使ってでもできないかということを聞いています。
現にOutlookExpressではデコードができている。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP phpの imap_search で漢字コード 1 2022/09/06 17:32
- PHP PostgreSQLからCSV形式でエクスポートする際にカラム内の改行をとる方法 1 2023/02/22 10:05
- 英語 of の必要性と意味 2 2022/07/31 17:09
- PHP phpのメールフォームの完了画面でメール受信のコードを書いています。 1 2023/05/31 11:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4動画をISOに変換 9 2023/06/12 18:20
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
- Windows 95・98 PC98エミュ 1 2023/01/03 17:00
- MySQL あと、MySQLの文字コードはutf8 気になりますね 1 2022/12/01 07:22
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4の動画の再生を軽くしたい。 4 2023/03/14 15:33
- その他(ソフトウェア) 辞書CD-ROMをISOに 2 2023/05/11 13:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IMAP4でsubjectが検索ヒットしない
-
MIMEでエンコードされたMailのS...
-
Cookie変数の命名について
-
エクセルで数値を全角文字(カ...
-
CSVファイルの中で、「 , 」カ...
-
VBA 文字に半角が含まれて...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
カンマ区切りの数字をCSVフ...
-
Excel VBAでPDFファイルをMicro...
-
結合で、条件左右で型が違った...
-
正規表現の全角、半角、大文字...
-
メールアドレスかどうかの
-
【LaTeX】pBibTeXでのエラーの...
-
Excelについて質問です。 セル...
-
JPY ¥1,500.00は日本円でお幾ら?
-
ACCESS:半角、全角空白スペース...
-
数字を全角で書くのは何が悪い...
-
エクセルのセル表示のユーザー...
-
Jcodeによるカタカナ→ひらがな変換
-
Delphi6 Delimiterの使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pythonエラー
-
1つのサイトで文字コードが混在...
-
メール(iso-2022-jp-2)のデコ...
-
BASP21によるbase64のデコード...
-
Perl:ファイル名だけ文字化けする
-
Encodeについて
-
quoted-printableのアルゴリズム
-
「繝・せ繝・」となる文字化け
-
Perl 文字化け
-
jcode.plとはどんなものですか
-
Cookie変数の命名について
-
Mysql-php デーベースサーバで...
-
文字コードについて
-
CASLIIの数値データ入出力
-
index関数で日本語を使用する場...
-
外部サイトの内容の取得
-
httpリクエストのbody部分について
-
IMAP4でsubjectが検索ヒットしない
-
テキストファイルから日本語部...
-
CSVファイルの中で、「 , 」カ...
おすすめ情報