
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
明治23年6月に軍人の給与が改定されています。
その前の給与がわかればご質問の答えになるのですが
不明なので、これから推察して下さい。
初任給の月給です。
当時の円は今の2万円として
二等兵 0,9 円 (1.8万円)
一等兵 1.2 円 (2.4万円)
上等兵 2.6 円 (5.2万円)
伍長 4.5 円 (9 万円)
軍曹 5.8 円 (11.6万円)
曹長 8 円 +4 円(職務俸) 計 12 円
(24万円)
ちなみに士官の年俸から月給を計算すると
少尉 15 円 + 13 円 計 28 円
(56万円)
大将 500 円
(1千万円)
賞与がないののを考慮するとまあまあですか。
でも大将は高いですね。
曹長以下は衣食住が官費ですから、曹長は割りがよい
かも知れません。
経営志林 2008年4月号のデータです。
貨幣価値の換算は私の意見です。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/11/08 23:21
詳しい内容のお返事、ありがとうございます
ほかにいろいろ探してみまして、昭和10年当時の金額がわかりました
それを参考にして考えてみますと、大体似たように感じになりました
大卒の初任給などとに比較して、生徒に話してみました
分かってくれたような・・・感じでした
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戦争に行かなくて済んだ人達って?
-
男女平等を、女性は望んでいます。
-
召集令状(あかがみ)の年齢範...
-
女性の徴兵って、どう思う??
-
「日本は徴兵制になる~」?
-
なぜ左翼は第二次世界大戦中の...
-
徴兵される?徴兵に行く?
-
「学徒出陣」は当時、全国の大...
-
第二次世界大戦は何故起こり、 ...
-
日本が戦争でアメリカに勝って...
-
イスラム教徒をやめた元教徒の...
-
原爆で被害者面するのがわからない
-
佐高信さんのTubeで、言われた...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
日本上空をアメリカの戦闘機
-
平和に暮らしているロシア人の...
-
皆様の賛美歌は何ですか? 私の...
-
非戦と不戦の違いは?
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
ひめゆりの塔の女学生って結局...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ左翼は第二次世界大戦中の...
-
参政党が徴兵制、兵役の義務を...
-
戦争に行かなくて済んだ人達って?
-
「日本は徴兵制になる~」?
-
参政党さや「私をみなさんのお...
-
男女両方徴兵
-
男女平等を、女性は望んでいます。
-
女性の徴兵って、どう思う??
-
旧日本軍の徴兵検査から現役兵...
-
徴兵された兵隊の給与は?
-
召集令状(あかがみ)の年齢範...
-
太平洋戦争中に街で見かける男...
-
「学徒出陣」は当時、全国の大...
-
昭和17年徴兵検査丙種に召集...
-
日本史、律令国家の所の、計帳...
-
南満州鉄道勤務していたと思わ...
-
近代日本史 明治初期徴兵令で...
-
徴兵に行かなくてもよい方法は?
-
戦時緊急措置法にて徴兵適齢は?
-
徴兵される?徴兵に行く?
おすすめ情報