チョコミントアイス

36歳の女性です。
現在、初めて体外受精に挑戦中です。
ロング法で誘発中(すべてゴナピュール150)なのですが、注射7日目の卵胞チェックで卵が大(14mm程度)2個、小(4mm程度)2個しかできていませんでした。3日注射追加となり明日また卵胞チェックの予定なのですが、今回は卵があまり採れそうもない気がしています。

明日卵胞チェックで上手く行けば週末にも採卵予定なのですが、もし受精卵が1個だけ、もしくは全滅だったら…と本当に不安な状況です。

低AMH(2.0ng)なのにPCO傾向とのことで、たくさん受精卵ができるでしょうからと医師に言われ、自分でも今回の体外で最低2個以上は胚ができて、今年度2回は移植できる(助成金が受け取れる)だろうと思い体外に踏み切りましたが、考えが甘かったようで落ち込んでいます。

もし今回の採卵で全滅だった場合は、来年度に助成が3回受けられることを考えて、助成を申請せず来年度からの申請をと思っているのですが、1個だけ胚ができた場合の移植について悩んでいます。

今年度11月の採卵→自分の事情で4月判定の周期まで移植をずらした場合、次年度の初回申請ができるのでしょうか?また、そうした経験がある方はいらっしゃいませんでしょうか。

病院で聞くのが一番なのですが、今は採卵先(遠方)の提携病院で誘発を受けていて、そういったことは採卵先に聞くように言われていまして、採卵先に次回出向くのは採卵の時なので、その前に色々と知っておきたく、ご質問させていただきます。

経済的に厳しいためどうしても助成金頼みになってしまいます。
採卵できる見込みのある卵胞が2個しかない時点で採卵中止して次年度から治療開始すべきか、採卵しておくかすらも迷ってしまっています。

皆さんならどうされますか?
アドバイス頂けると嬉しいです。

A 回答 (1件)

私は数年間不妊治療専門クリニックへ通っていて、体外受精を数回しました。


私の認識では。。
年に2回、移植の時じゃなく1回の採卵で1回、助成金がもらえます。
移植までいかなくてももらえますが、逆に移植を何回しても年度をまたいでも、
助成金がもらえるのは採卵時なので関係がありません。
あくまで1年に2回なので、見送ろうが年度をまたごうが、1年に3回もらえるという事はありません。
私の認識が間違っていたらごめんなさい。
先生の説明を受けてみて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!