dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させて頂きます。間も無く41歳になる現在不妊治療を続けている者です。

37歳で結婚し2年目から不妊治療を始め、夫婦共に妊娠出来ない様な問題は無いものの、タイミング法→人工授精→体外受精とステップアップし、現段階で採卵5回、顕微受精10回を行うも、一度も妊娠に至っておりません。。

本日、生理3日目で次の採卵に向けて病院に行って血液検査をしたところ、
FSH値が28.9と非常に高く、いつ閉経してもおかしくない数値だと言われました。
これまでは高くても9から13の間で、採卵の度に少なくとも1から3つの受精卵にはなっていたので、それがいきなり閉経!?というのでかなりショックを受けました。
こんなにある日突然来るものなのでしょうか?

医師からは
今週期はクロミッドを飲んだところでおそらく変わりはないので自然周期の採卵でやりましょう、と言われました。。ただ1つの卵の為の採卵ですよね。。
このFSHの高い数値で果たして卵自体が採れるのか、空砲ではないか、受精出来る可能性はあるのか、
この先まだ妊娠できる可能性はあるのか、考えれば考える程涙が溢れてきます。
お医者様は、非常に厳しい状態、とおっしゃってましたが、採卵できないとは言えませんよね?

私の様なケースで妊娠された方、もしくは1度の検査でFSH
値が上がったものの次回は下がった、、
もう妊娠の可能性は無いと断言出来る方、
なんでもいいので正直なご意見、アドバイスをいただけないでしょうか?

A 回答 (1件)

>こんなにある日突然来るものなのでしょうか?


あります。
私も昨年8程度でしたが、今年は倍近くの15まで上がっていました。結構やばい数値だと思うのですが、ドクターいわく波あるからね~で終わりました。
30近くまで上がるとネット見ててもやはり厳しいという意見が多いですし、顕微を10回されていて1度も陽性が出なく、年齢とこの数値だとちょっと厳しいのかもしれませんね…

今は可能性はないとは思いませんが、本当に閉経してしまってはもう妊娠はできませんからね、治療のカウフマンの話もなかったのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

bonjour12様
早々にご回答頂きましたのにお礼が遅くなり申し訳ありません。
丁寧にありがとうございます。

仰る通り、これだけチャレンジしているにも関わらず一度も陽性反応が無いのはもう無理のかな、とも思いますがやはり、
可能性が0.1パーセントでもあるのならそこにすがりついてでもなんとか妊娠に希望を持ちたくなってしまいます。

カウフマン療法については、
過去3年間で一度転院をしていますが、二つの不妊専門病院でも一度も説明を受けた事がありません。
前の病院でAMHの数値も非常に高く、
卵巣の推定年齢が50歳に近かったので、
卵巣をお休みさせている間に閉経の方が早くやってくる可能性もあるので、とにかく急いだ方がいい、と言われてきました。
現在通院している新宿の病院は、全国や、海外からも患者さんが来られ、担当医という制度も取られていないので先生とじっくり治療についてお話しするという時間も無いのです。
質問のコメントにも記入しましたが、
今週期は自然排卵にして薬は飲まなくていい、と最初に医師に言われたのですが、
経済的な事もあり何度も採卵をするのは厳しくわ一つでも多く採卵したいと私が言ったので、
「効果は殆ど無いと思うし、内膜が薄くなったりデメリットの方がある」と言いながらも、とりあえず一週間分のクロミッドを飲むよう処方されました。
ですが、
色々調べていると、現在の高FSH値で更にクロミッドにより卵胞刺激をすると、
一気に閉経になる危険性もあると書かれており、恐くなって服用できなくなりました。

私の今の状態でもカウフマン療法はまだ有効なのか、
一度医師に相談してみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/14 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!