アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

体外受精を検討しております。
現在通っている病院が以下のような考え方なのですが、これは正しい事なのか、
他の病院ではどのような考え方なのかを知りたくて質問致します。
専門の方、体外受精を経験された方、もしくは検討された方の体験談、
ご意見等をお聞かせ頂けたらと思います。
また、体外受精に関してお勧めできる病院(関東圏内)がありましたら
教えて頂けると助かります。

1.体外受精の成功可否は卵子の質で決まる
2.タイミング法や人工授精に比べ体外受精は(受精・着床に関して)運の要素が絡まない
3.卵子の状態が良ければ1度で成功する。(逆に卵の状態が悪ければ、何度実施しても無駄)
4.妊娠まで複数回体外受精を実施した事例があるが、これは設備や術者の技術的にレベルの
 高くない体外受精の為、成功可否に運の要素が絡んでくるからである。
 (複数回実施して成功した場合でも、正しいやり方であれば最初の1回目で成功していたはず)
5.排卵誘発剤を強めに使用して多数(10個以上)卵を採取する病院もあるが、これはたくさん
 採取される患者にも負担がかかる。
 多く取れれば成功率が上がるわけではないので、卵は1つ(多くても3つ)あれば十分。
6.成功率は、35歳で40%、38歳で10%、40歳を過ぎるとほぼ0

A 回答 (4件)

北九州市の有名な病院にて顕微授精し、出産に至った者です。


現在通院中の病院の考え方はほぼ正しいと思います。

追記するならば、4について
私は近所の不妊治療専門の病院にて体外・顕微を試みるも妊娠に至らず。
具体的には採卵1回にて受精卵を5個凍結し、移植3回。
残り2個の受精卵が凍結してあったが、北九州市の有名な病院は実績もあったため、思い切って転院。
そこで前病院での治療の資料を基に説明すると技術的レベルが低いので、うちなら妊娠できるはずと言われる。
実際この病院にて初回の採卵・凍結卵移植にて妊娠成功する。

5について
うちの病院では採卵数10個が理想とのこと。多すぎると全体の質が落ちるそう。
全身麻酔で14個採卵しましたが身体の負担はそれほど感じませんでした。
数個だと受精→分割→移植まで至る可能性が低くなります。
料金も採卵数1個でもかなり高額ですから、複数採卵して凍結卵をストックしたいですよね。
ちなみに私はその時の凍結受精卵にて二人目の移植をする予定です。

6について
35歳で40%も成功していたら高い技術だと思います。全国平均は2~3割です。
逆に40歳は0%ではなく可能性ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
採卵数に関しては何が正しいかはわかりませんが、その病院毎で考え方が違うという
ことでしょうか・・・
とはいえ、現在通っている病院の考え方がそれほどズレたものではないとのことでした
ので良かったです。

お礼日時:2012/09/27 13:10

体外受精にて妊娠しました。



体外受精の前にいくつが病院を回って体外受精の話を聞きましたが
体外受精に関する考え方、方針、得意とする方法は
病院(先生)によって様々です。
ですので質問者様の通われている病院の考えを支持する先生もいれば
支持しない先生もいると思います。

私の感想ですが、今通われている病院の先生は、ご自身の方針と腕に
絶対的な自信をお持ちなんでしょう。
その点は通う側としては心強いと思います。
しかし意地悪な意見を言うと、もし妊娠しなかった場合
「我々は正しい方法で行った。妊娠しなかったのは卵子の質が悪いから。」
と「我々は悪くない。悪いのは卵子の質(つまり質問者様のせい)。」
という言い訳と逃げ道を初めから作っている病院だなと感じました(苦笑)。

>1.体外受精の成功可否は卵子の質で決まる

半分以上当たっていると思います。しかし100%当たっているとは思いません。
私の友人は夫婦ともに20代で体外受精をしたのですが、
卵子、精子とも質がよかったのに、受精しなかったんです。
相性が悪かったのか、運が悪かったのか・・・
ちなみに実績のある超有名病院での話です。

>2.タイミング法や人工授精に比べ体外受精は(受精・着床に関して)運の要素が絡まない

確かにタイミングと人工授精は、子宮内に確実に精子を送り込めますが
確実に受精させることはできません。
その点体外受精は、確実に受精卵を子宮内に送り込めます。
しかし「着床」に関しては神様の領域だと思いますよ。
薬や注射で着床を助けることはできるかもしれませんが、
医療で無理やり着床させることはできません。

>5.排卵誘発剤を強めに使用して多数(10個以上)卵を採取する病院もあるが、これはたくさん
 採取される患者にも負担がかかる。

これは私の通っていた病院でも同じことを言ってました。
強い刺激で何個も卵胞を育てると、卵巣が腫れる恐れがあります。
それに若い人ならともかく、30代半ば以上になると
卵胞を何個も育てても、肝心の卵子が入っていない空っぽの卵胞がたくさんできて
何個も卵胞を育てる意味がないそうです。

>3.卵子の状態が良ければ1度で成功する。
 (逆に卵の状態が悪ければ、何度実施しても無駄)
>4.正しいやり方であれば最初の1回目で成功していたはず
>6.成功率は、35歳で40%、38歳で10%、40歳を過ぎるとほぼ0

うーん、よほど腕に自信のある先生なんでしょう(笑)。
ですがよくよく考えると先生のおっしゃることはビミョウに矛盾してますね。

40歳を過ぎても自然妊娠する人はいます。
ということは40歳過ぎても、妊娠が可能な良質な卵子が数少ないながらも
残っている人は残っているのです。

だったら、良質な卵子がとれるまで採卵を続ければいいだけです。
先生は「卵の質が悪ければ何度やっても無駄」と言いきっているのですから。
「卵子の質が良くて正しいやり方なら1回で成功する」という説が正しいのなら
「成功率は、35歳で40%、38歳で10%、40歳を過ぎるとほぼ0 」
なんてことはないはず。
年代に関わらず成功率は100%になるはずでは?

すごく意地悪な言い方をすると
「卵子の質が良くて正しいやり方なら1回で成功する」といっているの
「成功率は、35歳で40%、38歳で10%、40歳を過ぎるとほぼ0 」ということは
この病院は「質が悪い卵子でも移殖している」もしくは
「正しいやり方」でやっていないということの証明になってしまいます。

もしくは
「うちの病院は良質の卵子(受精卵)を移植し、正しいやり方でやっている」のにも関わらず
「成功率は、35歳で40%、38歳で10%、40歳を過ぎるとほぼ0 」ということは
「卵子の質と正しいやり方だけで成功可否が決まるのではなく、その他の要素や運も関わっている」
ということの証明になり、1~4の論は正しくないということになります。

先生のおっしゃっていることはビミョウに矛盾を感じますね。

私は医療行為に「絶対」ということはないと思うし
「運」は全く関係ないということはないと思います。

同じグレードの受精卵を移植し、一回目はダメだったが2回目に妊娠した、
最高のグレードの受精卵を移植してダメだったが、イマイチの受精卵で妊娠した、
という事例はいっぱいありますよ。
これらの事例は「卵子の質」や「やり方」だけでは説明のつかない事だと思います。
医者が出来ることは「受精卵を育てて移殖する」ところまでです。
薬で着床を助けることはできても、薬や医療行為で100%確実に着床させる事はできないんです。
「運」は関係ないとは私は思えません。

ただ、先生がここまで言い切るというのは
先生は腕と設備に絶対的な自信と実績がおありなんでしょう。
「妊娠できるかどうかは運次第」という逃げ腰の先生よりも
「ウチは正しいやり方を行っているので、絶対妊娠できます!」と自信満々の先生のほうが
治療する側にとって心強いものです。

私が質問者様の立場なら、一度こちらの先生にお任せすると思います。

しかしこちらで「先生の言っていることは正しいのか?」「他にお勧めの病院は?」
と質問しているということは、ちょっとこの先生を信頼しきれないところがあるのでしょうか?

他のクリニックでも「体外受精の説明会」みたいなものを定期的に開いているので
いくつか通ってみてはどうでしょうか?
そのクリニックの方針や、先生の考え、得意とする方法を説明してもらえますよ。

体外受精は心身だけでなく経済的にも負担のかかることです。
実績だけでなく、安心してお任せできる病院を探すのは重要なことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
仰るとおり、現在通っている病院は体外受精の技術に相当自信を持っていると思われます。
ガイダンス等で色々説明して頂けるのですが、私も専門家ではないですし、debumori
さんも感じられたように持論に矛盾点もありますし、すべてを鵜呑みにするのは危険かな
と思って質問した次第です。
質問欄に書き忘れてしまいましたが、現在の病院では「一番良い卵子から排卵する」
「よって現在排卵した卵子は前回排卵した卵子よりも質は低下している」という考えを
お持ちなので「レベルの高い体外受精であれば一度目で駄目であれば何度実施しても
妊娠はしない」そうです。
なのでこちらの病院で体外受精が失敗した場合、もう望みがないということになってしまい
ますので、今回のdebumoriさんの回答で多少希望が持てました。
恐らくは一度こちらの病院で体外受精をお願いすることになると思います。

お礼日時:2012/09/27 13:06

NO.2です。

再度失礼します。

>「一番良い卵子から排卵する」
>「よって現在排卵した卵子は前回排卵した卵子よりも質は低下している」という考え

「日を追うごとに卵子が老化する」という論なんですね。
間違ってはないですが、これも絶対ではないと思います。

少し話はそれますが、妊娠初期で流産するのは、母親に責任があるのではなく
自然淘汰で、受精卵側に原因があるのがほとんど。
もともと成長することのできない受精卵だったわけです。

何度も流産を経て、無事妊娠、出産された方はたくさんいらっしゃいます。
「今月より来月、来月より再来月のほうが卵子の質が悪い」ということが正しければ
流産を経て妊娠・出産された方は存在しないはずですよ。

>こちらの病院で体外受精が失敗した場合、もう望みがないということになってしまい

これはこの病院が「世界一の技術をもった病院」なら、
「ここで失敗したらもう望みはない」ということにもなるでしょうが・・・
そんなわけないでしょ(苦笑)?
あくまでも自信満々の先生は「うちは世界最高」と思ってるのかもしれませんが
それが世界中で証明されたわけじゃない。

私も実際体外受精を経験して知ったのですが、
体外受精といっても、採卵の方法、移植の方法はたくさんあります。
Aの方法で採卵したらイマイチだったが、Bの方法だったら良かった人もいれば
それと逆の人もいる。
Cの方法で移植して妊娠しなかったが、Dの方法だと妊娠した人もいれば
それと逆の人もいる。

実際経験して思うのですが、「最新のやり方」というものは存在しますが
ですが「最新のやり方=万人が妊娠できるやり方」ではないと思います。
私の通っていたクリニックは、必ずしも「最新のやり方」ではなかったですが
無事妊娠しました。
私の友人は別のクリニックに通っているのですが、話を聞く限り
私の通っていたクリニックよりずーっと、ずーっと最新のやり方と設備ですが
友人はまだ妊娠していません。

私は一回目と移植の方法を変えて、二回目で妊娠しました。
そういう人いっぱいいますよ。
毎回、受精卵をどこまで培養するか毎回変えたり、移植の方法を何度も変えたり
試行錯誤の上、数度目のチャレンジで妊娠された方はいっぱいいます。

こういう事例は質問者様の通っている先生から言わせると
「正しい方法じゃなかったからだ。うちなら一回で妊娠できる。」
と言いそうですね(笑)。
私なら
「数度目で成功するってことは、前回の卵子より今回の卵子のほうが質が高かった
ってことになりますよね。
妊娠するかしないかは卵子の質で決まるとおっしゃるのなら。
よって現在の排卵は前回の排卵より質が悪いってわけじゃないですよね。」
と意地悪なツッコミを入れてしまうかも(笑)。

たしかに先生は高い技術を持っていて、自信もおありなんでしょうが、
素人の私でもツッコミどころが満載の矛盾したことをおっしゃる先生ですね。
質問者様が不安になるのも当然です。

>なのでこちらの病院で体外受精が失敗した場合、もう望みがないということになってしまい
ますので

この病院で妊娠しなかったが、他の病院で妊娠できた人、絶対いますよ!

他の病院の説明会行ってみてはどうですか?
採卵の仕方、培養の仕方、移植の仕方、いっぱいありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
私も「一番良い卵子から排卵する」という説は概ね正しいが絶対的なものではない
とも思っていましたので、チョット安心しました。
実は生理3日目のFSHの値が若干高く(15近く)、病院では「良い卵子が少なくなっている」
「さすがの体外受精でも難しい」と説明を受けたので、体外受精をするかどうかについても
少し悩んでいましたが、多少希望が出てきた感があります。
もしこの病院で駄目だった場合でも、他の病院・方法を検討したいと思います。

お礼日時:2012/09/28 00:37

おはようさんです。



体外受精4回撃沈者です、受精卵グレードは良かったです。
歳は当時42~43歳でした。採卵数は6~4個。胚盤胞移植1~3個。
あらゆる検査で全くの原因不明。不育症検査も問題なし。
仲良しでは10回くらい流産していました。(流産カウントは1回)
結局は45歳で全くの自然妊娠~46歳出産。

1.体外受精の成功可否は卵子の質で決まる

その通りだと思います。受精卵のグレードではないです、
医師が診ることはできない「卵子の質」です。
しかしながら、それだけではない他の要因はあると思えます。
そうか、他の原因を徹底管理したうえでのことなら、「卵子の質」
これになると思います。

2.タイミング法や人工授精に比べ体外受精は(受精・着床に関して)運の要素が絡まない

授精に関してはそうだともいます。
着床に関してはそうではないと思います。
体外受精であっても、着床できるかどうかはその受精卵の大自然ですので。

3.卵子の状態が良ければ1度で成功する。(逆に卵の状態が悪ければ、何度実施しても無駄)

これは、受精卵質ではなく、卵子の質を言っていると思います。
それからここでいわれる「成功」の意味にもよりますが。

人間の卵子はどれもこれも、「ヒト」に出来上がるようにはできておりません。
しかし、卵子の質が良いのが排卵されたところで、
子宮状態やホルモン状態が良くなければおじゃんになる可能性はあります。
着床できないと言った原因も生じ来る場合がありますよね。
着床しても、何らかの原因で継続しない場合も出てきます。

なので、100%卵子の質が良かったとしても100%継続出産とは限らぬと思います。

4.妊娠まで複数回体外受精を実施した事例があるが、これは設備や術者の技術的にレベルの
 高くない体外受精の為、成功可否に運の要素が絡んでくるからである。
 (複数回実施して成功した場合でも、正しいやり方であれば最初の1回目で成功していたはず)

患者にとってどれが正しいやり方か?ですよね。
逆に、そこまでやり方に自信があるという風に受け止められます。

()の言葉になれば、その時のその患者のその周期の体の状態で
最適なやり方と合っていた時に成功するという風にも受け取れます。

おそらくはこちらの方(最適なやり方だった場合と言う解釈)ではないですかね。
これには、医師の考えや、もちろん医師も人間ですので、技術も伴うことですし、
この患者のこの時はこのやり方だったなら・・ということはあるかもですね。

この病院では、患者の最適なやり方を見いだせる自信があるのか、
成功しなかった場合の言い訳にも似た解析をしておられるのか?ですね。


5.排卵誘発剤を強めに使用して多数(10個以上)卵を採取する病院もあるが、これはたくさん
 採取される患者にも負担がかかる。
 多く取れれば成功率が上がるわけではないので、卵は1つ(多くても3つ)あれば十分。

その通りだと思います。

6.成功率は、35歳で40%、38歳で10%、40歳を過ぎるとほぼ0

DEERの病院では40歳代では6%と当時は仰っていました。
どこの成功率の話しかは知りませんが、この成功率が、全国となると、
そうかしら?とも思えるし、この病院内での成功率なら、
40歳を過ぎた人は受けていないか、把握があやふやと思います。
受けた人がいるなら、「ほぼ」0と言うことではないはず。
「0」!とか1%とか数値は出てくると思います。

因って目安程度でしかない数値だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
受精卵グレードが良かったのに妊娠せずで、45歳で妊娠なんて凄いです。
ホント、妊娠する・しないって分らない部分が多すぎますね・・・
貴重な情報ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/03 01:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!