10秒目をつむったら…

こんにちは。いつもお世話になっています。
うちの愛猫(♀、8ヶ月)についてです。

タイトルそのままなのですが、猫に錠剤をうまく飲ませるコツは何かないでしょうか?
獣医さんには砕いてご飯に混ぜて飲ませてもダメではないですが、今後、砕いて飲ませてはいけない薬を飲ませないといけない場合に困るので子供の頃から慣れさせる方が良いです、と言われて、錠剤のまま飲ませています。
今までに飲ませた薬は虫下しの薬だけで、薬経験回数は4~5回のみなのですが、それがもう毎回、大変です。。。
主人と私の2人がかりですが、毎回主人は引っかかれるか噛まれるかして流血。。。

今回の錠剤は少し大きいタイプだったので喉に引っかかりそうになっていたのか、「ッカ!!」と言う様な声にならない声を上げていました。
喉のあたりをマッサージしてあげたら何とか飲み込んでくれたみたいですが、毎回、大暴れなのを押さえつけて無理に飲ませているので可哀想です。
それに特に今回は窒息しかけたのではないかと思うと恐ろしい。。。

爪きりは慣れてくれて問題ないのですが、薬だけは慣れてくれずに困っています。
皆さんの所は如何ですか?

A 回答 (4件)

 私は上手よ~。



 まず、猫さんは後ろから掴みます。正面からじゃ噛まれます。
 後ろから、耳の方から片方の手で頭をつかみ、親指と人差し指で口を開けます。
 すかさずもう片方のてで、手足をブロックしながら錠剤を口の奥へ落とします。肘あたりを猫のおなかに着くようにして、ブロックしてください。慣れてくれば、あおむけにしないように気を付けて出来ます。顔だけもってぐいっとやります。
 口を閉じ、のどあたりをマッサージするように何回かさすり、その後頭の後ろをあまり強くなく「ポン」と叩いてください。
 それで飲み込むはずです。

 重要なのはスピードです。
 敏感な子だと錠剤の袋を取り出したあたりから逃げますから、何もないふりをして、さりげなく準備をする。
 で、捕まえたら速攻でやるのです。
 何があったのかも知らないうちに終わらせるんです。

 牙と牙の間だと挟まれてもあまり痛くないので、そこをこじ開けます。
 手は顔正面からしか出せませんが、一瞬なので、大丈夫。
 気管に入ら無いようにだけ気をつけて、なるべく奥に落とすこと。
 手前だと吐き出すので。。。。。。

 一気にやりましょう。

 大型犬も同じ。

 以前に飼っていたこは365日薬を飲まなければならない子で、会得した技術です。

 今のネコも、アイコン猫も、飲んでくれました。

 こたつに入りながら、撫でている間に、薬に手を伸ばし、「ん?」と思う隙もなく、一気に口を開けさせて放り込みます。

 コツはそのあとに口を閉じて、頭の後ろを叩くことかな。犬も同じ。あごを伸ばすようにしてあげるとすーっと入っていくようです。


 頑張ってください。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます!

素晴らしいです。
今、イメトレでやってみたのですが、イメトレの中でさえ、吐き出されました 笑
確かに、薬を飲まそうとしているのに勘付くのか、ぴょーっと走って逃げようとしますね。。。
修行が必要ですね。
頑張ります。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/11/06 17:27

画像が分かりやすいと思うのでどうぞ




http://www.youtube.com/watch?v=FRXL80ysOFA
http://www.youtube.com/watch?v=BD165PTjaC8
http://www.youtube.com/watch?v=seoN-GckjpY

4番目の人も言ってましたがイヤなことが終わったら撫でてほめるのが大事だと思います。
爪切りも終わったら撫でてほめると次回から嫌がりませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます!

後でゆっくり貼っていただいたリンクを見て勉強したいと思います。
いつも褒めてはいる(と言うか褒めようとする)のですが、一目散に腕の中から脱出して逃げて行くのでゆっくりヨシヨシしてあげる隙もありません。。。
次回からはオヤツかご飯でヨシヨシしてあげようと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2013/11/07 10:42

ウチもNo.1の方とほぼ同じやり方です。


片手で後頭部から包み込むようにして、
耳の下の両あごの蝶番を中指と親指で押して、口を開かせながら
ぐいっと顔を上向きにして咽の奥中央めがけてポイっと放り込み、
すかさず両手で顔を挟みこんで、ゼッタイに口を開けないように押さえながら
鼻の頭に向って、フッ!と息を吹きかけるとビックリしてゴックン!というパターンです。
この時抵抗されにくいように、若干持ち上げ気味=後ろ足立ちさせています。

今まで飼った中には、まったく抵抗せずに飲んでくれるアホいのもいましたが
今毎食時に服薬が必要なヤツの飲んだフリには相当悩まされました。
特訓あるのみ!ですかねぇ。
練習するならビタミン剤とかで、イヤなこと=でもすぐゴハンということで
食事の直前にするといいですよ。
健闘をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます!
皆さん、投げ込むんですね。。。
私たちは指で喉の奥の方に置く感じにしていたので、指で尚更、おえっ!ってなってたのかもしれません。
放り込む様にしてみます。

また
イヤなこと=でもすぐゴハン
確かにこれを覚えさせる方が良いなと思いました。
今まではオヤツとか一切あげていないのですが、今後は食前にするか、オヤツをあげてみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/11/07 10:39

こんにちは


そうですね。お困りですね。
私も錠剤を飲ませた事があるので、大変さはよくわかります。

最初は、液体や粉薬の方が食事に混ぜて与えればいいから、楽だと
思ったんですが、それだとやはり薬は苦いらしく、ちゃんと全部与えられない事もあります。
というか、残します。猫ちゃんは、かしこいんです。

要領さえつかめば、錠剤の方が確実で楽ですよ。

与え方は、二人いれば一人が猫ちゃんの体を上から押さえつけて、(爪をださないように)
もう一人が猫ちゃんの頭を上げ、口の両横を押して開けさせ、なるべく口の奥に放り投げる。
そして、肝心なのが猫ちゃんが飲み込むまで口を手でとじている事です。

飲み込むのをちゃんと確認してから、そっと手を離して下さい。
うまくいったら、案外簡単ですよ。
それで、家のやんちゃ猫も大丈夫だったので、一度試してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます!
錠剤の方が楽だと思える様になるには相当な修行が必要そうです 汗

とは言え、液体も確かに難しいですよね。。。
先日、突然原因不明で下痢を三日連続でしたので、病院に連れて行き、検査の結果、虫もウイルスも血も見当たらないので、何かヤモリか虫かを食べてお腹を壊したのかもしれませんねと言われ、(完全室内飼いですが、緑に囲まれているので虫やらヤモリは毎日家に現れます。)液体の薬とジェル状の薬を処方され、シリンジで飲ませたのですが、これまた嫌がる嫌がる。。。
液体の分は暴れて半分位しか飲まなかったと思います。ジェル状のは私の指につけて無理やり口の中に塗りつけた感じです。。。

次回の時の参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/11/06 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!