dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CD-RWにバックアップしておいたWin2000のインストールCDで、
クリーンインストールしようとしたのですが、
PC起動後CDを読み込んでくれません。
どうすればいいのでしょう。

A 回答 (7件)

確かに読み込まない時がありますね。


そのときはWIN2000用の起動ディスクを作成し起動させ
CDを読み込ませれば可能となりますよ。

FDDを4枚用意し下記URLの方法を行ってみてください。

参考URL:http://mbsupport.dip.jp/kidowdoisknotukurikata.htm
    • good
    • 0

起動可能なSP統合済みCD-R/RWとして作成したのじゃなきゃブートできないよ。

    • good
    • 0

オリジナルを使うべし。



#ファイルコピーと、CD-ROMのバックアップ(複製)は意味が違う。
    • good
    • 0

RWと言うことはパケットライト?。


だったら読めませんよね、クリーンと言うことはフォーマットしたんだから、OSもアプリも無いのだから。

OSもアプリも無い状態で読めるISO規格のCD-Rを焼いておかないとたぶん駄目なんじゃないかな?。
    • good
    • 0

BIOS設定でファーストブートをCDに設定しなければいけません。


また、読み込み中にEnterを押さなければセットアップ画面へ移動しないM/Bもあるので注意が必要です。
    • good
    • 0

どうやってバックアップしました?


ファイルだけをそのまま焼いただけでしたらブートしませんよ。

ちゃんとWin2000のCDのイメージから作成してブートしないのであれば、PCのほうが起動できる設定になっていないのでは?
    • good
    • 0

バックアップしたメディアでダメなら、マスターを使ってください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!