dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

奈良交通,近鉄,大阪地下鉄のIC定期券をなんとか合計2枚にまとめることは出来ませんか?
現在はCI-CA定期券(6ケ月)
近鉄はICOCA定期券(6ケ月)
地下鉄PITAPAマイスタイルで運用しています。
合計3枚もあるので、1枚にまとめられたら理想ですが、2枚でもありがたいです。
近鉄でPitapa区間指定割引を使えば2枚にまとめられますが、定期代金が1ヶ月分になってしまうのでできれば避けたいです。。。

何かあればお願いします。

A 回答 (1件)

磁気式定期券でもよければ(区間にもよりますが)、以下のように2枚にできます。



・奈良交通と近鉄で1枚
http://www.narakotsu.co.jp/rosen/ticket/knt_nako …

または
・近鉄と大阪市営地下鉄で1枚

※磁気式ではあっても、上記3社の定期を1枚にはまとめられないそうです。

※奈良交通ではPiTaPaやICOCAも利用できますが、定期券にもできないし、CI-CAのようにプレミア(1000円チャージで1100円分使える等)はつかないですね。

いまは3社ともICカードでご利用中ですので、磁気式は面倒くさいということであれば、近鉄をPiTaPaの区間指定割引にする以外に(いまのところ)方法はなさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いつか変わると良いのですが、、、3枚でも使いやすい定期入れを探します。

お礼日時:2013/11/12 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!