アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後3週間の女児なのですが、初め母乳が出ず乳首から出血してしまったので搾乳機を使って搾乳し、哺乳瓶で授乳していました。今は搾乳機で一回につき150MLは絞れるようになり、出来る限り直に乳首にくわえさせて両胸で30分授乳し、その後足りない分を搾乳機で搾乳した母乳を与えているのですが、
搾乳して哺乳瓶で満足するまであげていた量が大体100MLで、乳首からの授乳後に哺乳瓶での授乳も同じ100ML飲んでしまいます。確実に乳首からは母乳が出ているはずなのですが、乳首から授乳してもしなくても同じ量の母乳を哺乳瓶から飲むのなら、乳首からの授乳はリラクゼーション用なのかなとも
思うのですが、授乳時間が30分+されるのと飲み過ぎを心配しています。
哺乳瓶での授乳量を減らすと100ML飲まないまではぐずって、何をやっても泣き止みません。
100MLまであげると毎回しゃっくりが出て、スムースに寝てくれます。
足りないのも可哀想だし、多過ぎても可哀想。。
出来れば乳首からの授乳だけに変えていきたいのですが、なぜに直にあげても満足量を飲めないのでしょうか?一度、飽きるまで飲ませてみようと乳首から授乳しましたが、1時間半飲んでいました。
飲み方は搾乳機より全然弱く、くすぐったいくらいで、5回吸って休むの繰り返しで寝ながら吸っている
感じです。
でも乳首から離して寝かせるとすぐ鳴き始めて母乳をさがします。

どうやったら乳首から直接の授乳でしっかり飲んでくれる様になるのでしょうか。

A 回答 (2件)

こんにちは。

二児の母です。

まずは赤ちゃんお誕生、おめでとうございます^^
まだ3週間ですよね。上手に吸えないのは当たり前なので、焦らなくて大丈夫です。
寝ながら吸うのは、お母さんにくっついて安心なのと、吸うのに疲れるからだと思います。
母乳を吸うのは全身運動で、決して口先だけで吸って出るものではありません。
口先だけで飲もうとするのなら、乳腺に溜まっている分が出るだけです。
そうではなくて、グイグイと吸って、新しい母乳が湧き出るようにする必要があります。
授乳の途中に、乳首の奥で「ツーン」という感覚がありますか?
私がそれを感じるようになったのは、2ヶ月を過ぎてからでした。
ツーンというのは痛みではなくて、糸で引っ張られる様な、何かが奥で突っ張っている感じです。
それは、お乳が湧き出す時の感覚で、吸わせていない方の乳首から、お乳がポタポタと滴ることがあります。

生まれた直後は、新生児室でほとんど眠って過ごしていた赤ちゃんでも、
生後1ヶ月を迎える頃には、起きている時間が大分増えているはずです。
満腹になると必ず眠るものだという考え方は捨てて、起きている時間抱っこで過ごしてあげてください。
抱っこで落ち着くのなら、母乳不足ではないので、こまめに与えれば大丈夫です。
もともと、ミルクのようにじゃんじゃん出るものではないですから、回数で勝負です。
吸ってもまだ反応が鈍いおっぱいよりも、哺乳瓶の方が楽に飲めるので、
母乳を主にやっていきたいとお考えでしたら、ミルクは控えめの方が良いです。
新生児は特にですが、哺乳瓶ですと飲みすぎる傾向にあります。
しゃっくりは、横隔膜が痙攣している状態で、お腹の容積が小さい赤ちゃんでは、
胃がパンパンになると起こりやすい現象です。
私の下の子は5歳なのですが、3歳くらいまでは、食後に必ずしゃっくりしていましたw
胃がパンパンなのは、本当はあまり望ましい状態ではありません。
あまり出ない母乳をチョコチョコと、こまめに与えるのが、一番優しい方法です。
母乳の後のミルクは、20CC程度にとどめておくと、母乳の分泌量が伸びていきやすいです。

搾乳器で150取れるのは、かなり優秀なおっぱいです。
赤ちゃんが本気で吸えるようになれば、もっと出ます。(新しく沸くので)
赤ちゃんが上達するためには、もっと吸わせる回数を増やすしかありません。
お母さんは、1日のほとんどを上半身裸で過ごすことになりますがw
みんな最初は同じですので、心配しないで大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を書くのが遅くなってすみません。
 
 返信ありがとうございます。
もう満腹になったら寝るという時期ではなくなったのですね。確かに最近は飲んでも寝付きが悪くて殆どぐずっています。。
抱っこしたり母乳を吸わせたりしても直ぐに泣いてしまっておしゃぶりをくわえさせたりの繰り返しです。
このままでは家事もなにも取りかかれなくてどうしたらいいのかとも悩み始めました。。首が据わっていればおんぶが出来るのですけどね。。
母乳で育てるのなら回数吸わせて赤ちゃんが吸うのが上手になってもらう必要があるのですね。
オッパイを吸ってもものの5分で眠ってしまって、ベッドに寝かせると直ぐに泣いてしまうのですが、それを繰り返すのでしょうか。
私のおっぱいは母乳が出過ぎ?なのか朝は母乳が身体を伝って垂れる冷たさで起きたりする程出てます。
母乳が出る時には乳首の先がちょっとくすぐったくなるのが分かりますね。ツーンと引っ張られるという感覚はまだですね。吸われながら新しい母乳が作られるというのは知らなかったです。確かに、子供がもっと成長したら今の150mlも足りないだろうなと思っていたので、
完母の方はどんだけ出るんだろうと疑問に思っていました。
ミルクとおっしゃるのは粉ミルクのことでしょうか。
粉ミルクは今の所、疲れすぎてたっぷり寝たい時に
深夜2時の時だけあげたりするのですが、
基本的に哺乳瓶での母乳をあげています。

哺乳瓶で母乳をあげるのは完母を目指すなら止めた方がいいのですね。
哺乳瓶で飲むように赤ちゃんもオッパイを上手に吸えるようになれば、完母はできるようになるのでしょうね。

このお返事を頂いてから乳首からの授乳を試みているのですが、どうしてもお腹いっぱい飲めないようで、(寝てしまうし)泣きじゃくるので、つい搾乳機で搾乳してから哺乳瓶であげてしまっています。。
がんばって搾乳機から卒業して、乳首から何度も吸わせてみようと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2013/11/16 10:27

出産おめでとうございます&子育てお疲れ様です☆



私も現在乳飲み子を育児中ですが、質問者様同様最初は乳首が切れて出血しまくりでした(涙)
明らかに母乳に血が混ざるほど出血があるときは搾乳機を使用していましたが、
それ以外のときは頑張って直接吸わせてました。なので搾乳機は入院中のみ(産後10日程度)
で、あとは乳頭保護器などを使って無理やりくわえさせました。

搾乳機でそれだけ出ているってことはママは優秀おっぱいなんだと思います^^
ただくすぐったいくらいの吸い付きなのではまだ赤ちゃんのほうが吸うのが下手っぴちゃんなのでしょう。
うちのは吸うのが上手になってから(やはり1ヶ月くらい経ってから)
ゴクゴク飲むので搾乳機より断然強い力になってきましたよ!

先の回答者さんのおっしゃる通り、最初は回数勝負な気がします(笑)
ただあまり母乳にこだわるとママも大変なので…
私は最初の1ヶ月授乳は30分で切り上げて、ミルク普通に足してました^^;
総量100で足りるなら、哺乳量を量ってみて足りない分だけミルクにしてください。
(哺乳量=授乳後の体重-授乳前の体重)
ちなみに、うちもしゃっくりもいつも出てました(笑)でもお腹にいる時から毎日しゃっくりしてたので
そこは気にせず(看護師さんたちにも大丈夫と言われたので)

赤ちゃんが上手になってくれれば自然とうまくいくと思います!
絶対に完母育児!!とならず、軌道に乗るまではミルクも活用ありじゃないですか?^^
おっぱい吸うのに疲れて泣いて、お腹が満たされないから離されると泣いて・・・では
赤ちゃんも寝るに寝れないと思います。搾乳しないとカチカチに張って痛いとかでないのなら、
なるべく時間を決めて直接くわえさせ足りない分だけ足し、搾乳機の使用は止めたほうがいいのでは…

我が子は現在5ヶ月になりますが、そうした結果完母でいけるようになりました。
参考になれば幸いです。お互い頑張りましょうね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
やはり搾乳機での授乳には限界が来るのですね。
回数吸わせて赤ちゃんも私も上手になっていけるように努力しないと行けなさそうですね。
オッパイは出過ぎなのか、授乳時間くらいになるとカチカチになって痛いのです。。それでもちゃんと吸われていないので、ちょっと搾乳機で母乳を捨てるために吸った方が良さそうですね。
今の所基本的に粉ミルクは使っていないのですが、
割り切って吸い足りない分は粉ミルクを飲ませるのが
良いのかもしれませんね。

乳首からの授乳をこまめにするとなかなか家事をする時間が取れなくなりそうなので、
それだけが問題ですが、とりあえず乳首からの授乳を回数多めにやってみます。
ありがとうございました

お礼日時:2013/11/16 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!