
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんばんは
赤ちゃんはなかなか思うように飲んでくれませんね。
大人でも毎日食欲が一定というわけではありません。赤ちゃんも同じだと思います。
体重が増えていれば安心です。
乳首をちょっと大きめにしたり試してみるといいです。
No.3
- 回答日時:
哺乳瓶が(吸い口部分)
が、合わない可能性ありかも
母乳相談室という、
メーカーの哺乳瓶はかなり
いいですよ!
哺乳瓶に悩んだらオススメです
ネット販売のみです
No.2
- 回答日時:
いま飲ませているミルクを、ある程度飲んでくれるなら離乳食始める頃までミルクの内容は大丈夫でしょうが、赤ちゃんの胃はまだまだ未発達なので飲む量・時間も個人差もあるかと思います。
順調に体重が増えていて便通もあるようなら、それほど問題無いと思いますよ。
まだまだ大変な時期だと思いますが、泣いたらすぐミルクじゃなくても、抱っこで散歩してみるとか、少し気分転換も必要な時期ではないでしょうか。
夜も睡眠こま切れでママの体力も大変ですよね。
私なんか半年くらいまでは出来るだけ赤ちゃんペースで一緒に昼寝しちゃったりしてました(笑)
がんばってくださいね^ ^
No.1
- 回答日時:
体重は増加していますか?
記載されている通り乳首を変えるとか、ミルクの種類を変更するとか、温度は適温かとか、色々と試してみてください。
うちの場合は哺乳瓶からのミルクを全く飲まなくなった時期があり、スプーンで一口づつあげたりした時期もありました。
大変な時期でしょうが、可愛い赤ちゃんのために思いついたことは全てトライしてあげてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん ピジョンの哺乳瓶の乳首サイズについて、うんちについて質問です 生後1ヶ月半の子供がいるのですが0ヶ月 1 2023/01/26 22:05
- 赤ちゃん 1歳1ヶ月の息子のミルク拒否について。 鼻が詰まって水分が飲みづらいというのもありますが、鼻水吸引し 3 2022/04/10 01:24
- 赤ちゃん 母乳育児育児について 4 2023/06/04 00:23
- 赤ちゃん 10ヶ月の子供ですが、離乳食を食べる時間が10分以内、ミルクを飲む時間を5分以内で切り上げるべきです 2 2022/04/29 07:58
- 子育て 生後7ヶ月 完ミの量について 3 2022/08/20 09:55
- 赤ちゃん 3ヶ月半の赤ちゃんのミルクの量とスケジュールについて 3 2022/06/22 17:04
- 赤ちゃん この離乳食の進み具合で、人に預けられますか? 生後7ヶ月です。 完母で、粉ミルク拒否、哺乳瓶拒否です 2 2022/07/31 10:25
- 赤ちゃん 生後3ヶ月 寝てばかり 6 2022/09/01 16:29
- 赤ちゃん 離乳食も食べずミルクも拒否の11ヶ月の赤ちゃん 1 2022/12/05 23:42
- 子育て 生後9ヶ月でおやつはあげませんか? 生後9ヶ月、完母で1歳を待たずに断乳希望です。 近頃離乳食を3食 2 2022/09/17 06:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在5ヶ月の娘がいます。 完ミ...
-
熱いミルク、飲ませてしまいま...
-
授乳のことで
-
ミルクを残す、途中で泣く。 生...
-
飲み終わった哺乳瓶を抜くと、...
-
生後2週間の赤ちゃんに ぬるま...
-
ジーナ式 うまくいきません
-
生後2ヶ月(完ミ)1日100...
-
赤ちゃんの粉ミルクについて(...
-
粉ミルクの選び方について皆さ...
-
生後2ヶ月 また起こそうか迷う...
-
ミルクの缶を開けて放置… 2時...
-
ミルクは足したらダメ?
-
5ヶ月になる子供の授乳回数(完...
-
新生児の乗車時のミルクのタイ...
-
生後3ヶ月で1日トータル量ミ...
-
果汁&麦茶嫌い・・・離乳食開...
-
外出先で、瓶入りのベビーフー...
-
赤ちゃんの便秘!しばらくミル...
-
離乳食期のお茶について。 麦茶...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在5ヶ月の娘がいます。 完ミ...
-
熱いミルク、飲ませてしまいま...
-
生後2ヶ月(完ミ)1日100...
-
赤ちゃん用のミルクは本当に電...
-
飲み終わった哺乳瓶を抜くと、...
-
生後2ヶ月のミルク量と時間
-
ミルクの缶を開けて放置… 2時...
-
生後2週間の赤ちゃんに ぬるま...
-
生後3ヶ月で1日トータル量ミ...
-
ミルクを薄めて飲ませてもいい...
-
完ミの夜間断ミのやり方を教え...
-
ミルクを飲む時、暴れる…
-
生後83日 完全ミルクの量
-
生後4ヶ月のミルクの量
-
新生児の乗車時のミルクのタイ...
-
2種類の粉ミルクの併用について
-
生後三ヶ月の赤ちゃんの体重
-
生後5ヶ月・・ミルクの飲みす...
-
眠くならないとミルクを飲みません
-
冷めたミルクの温めなおし(湯...
おすすめ情報