
XPERIAを使ってるんですが外で使うことがあまりないため、解約する予定ですが、解約後も使えるようにするためにはタブレット上とPCで操作する必要があると言われました。
タブレット上の操作は教えられるが、PC上の操作は自分でやってくれ、サポートできないということです。それで、セキュリティに関してはノートンで引き継げる確認をとりましたがタブレットを解約後も使えるようにするためのPC上の操作がわかりません。
うちは現在デスクトップがあります。ノートがほかにあって無線ルーターでとばしてノートを使っています。
今後はノートをあまり使わないのでデスクトップとタブレットという形にいずれはと思ってるんですがとりあえず上記の環境で解約後もタブレットを問題なく使えるようにするためのやり方を教えてください。タブレットはPCとは別で無線ルーターじゃなくWi-Fiというものがいるんでしょうか?
もっとも家の中でさえ使えたらそれでいいんですが。
パソコン上でどのような操作をしたら解約後も使えるのかよくわかりません。
よろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、無線ルーターの型式など書かれていないので一般論で書かせて頂きます。
既にノートパソコンを既にお使いになっており、無線LANが使用しているなら、基本的にはタブレットの無線LAN設定はノートパソコンと同じものをタブレット側でも設定すれば接続できるはずです。
但し、無線LANにも色々規格が存在しているので、タブレット側と現在お使いになっているノートパソコンの規格が同じものとは限りませんので、繋がらないこともあり得ます。
型番は、BUFFALO WHR-HP-G 54Mbpsと書いています。VISTAの時代のものです。
WPSも使えると表示してあります。
No.2
- 回答日時:
最近はお金を持ってる人が多いんですねぇ。
タブレット等を買うのに一括払いで購入されていると言う事ですよね。
分轄払いで、月々割などで契約してる人なら、契約やめても毎月数千円の支払いが残ってしまいますからね。さらに解約違約金もかかりますからね。
タブレットの使い方としても、通常のタブレットとして使うのであれば、特に問題ないでしょう。
しかし、ドコモが提供しているサービスはすべて使えなくなります。
(ドコモの契約をやめるわけですから、仕方ない話ですよね。)
無線ルーターと言われて居る物と、WiFiルーターと言われて居る物は、一般的には同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) androidタブレットに写真 6 2023/04/15 23:59
- docomo(ドコモ) SIMロック、またはSIMロック解除の仕組みをおしえてください。 5 2022/04/25 10:57
- Wi-Fi・無線LAN タブレットだとかスマホは契約結べばそとでつかえるのはわかるのですがノートpcなどはどうやって外で 1 2022/11/30 04:54
- タブレット 10年以上使った、デスクトップPCが、壊れそうです。ノートPCか、タブレットにします。 友達で、先に 7 2023/05/21 21:12
- ルーター・ネットワーク機器 別棟でのネットワークについて 4 2022/06/05 14:41
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhoneを使用していますが、それをWIFIルーター代わりにして、時々テザリングでタブレットやノー 4 2022/04/20 08:15
- タブレット 中古iPadか格安タブレットか 2 2022/08/23 15:40
- 格安スマホ・SIMフリースマホ タブレットでSIMカードを使いたいのですが… 中華製の無名メーカーのタブレットを使っています。 家で 4 2023/08/04 17:11
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) デスクトップPC、ノートPC、スマホ、タブレットなどたくさん持っている人はどのように使っていすか? 4 2022/11/08 01:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 動きが重くなったので、使わなくなったノートPCの使い道 9 2022/04/10 15:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
解約したタブレットで何が出来...
-
19歳社会人です 携帯の名義は自...
-
ドコモショップでタブレットが...
-
ドコモ クーリングオフ可否につ...
-
docomoで買ったスマホを タブレ...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
Linuxパソコンからのログインと...
-
Windowsタブレットの質問です。...
-
今度タブレットを買おうと思う...
-
PCとスマホでOneNoteを同期させ...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
Androidタブレットの縦横比率に...
-
「Technics Audio Center」をパ...
-
ドコモのナビゲーションが使え...
-
看護の大学に通っているのです...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
今日、久しぶりに「ジョリーパ...
-
androidos搭載のタブレットであ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
ドコモタブレットをスマホへ機...
-
Amazonで売ってるタブレットを...
-
ドコモ 子回線解約
-
ドコモのタブレット解約後も使...
-
ドコモショップで、タブレット...
-
docomoで買ったスマホを タブレ...
-
タブレット端末購入後の返品に...
-
家にWi-Fiがあれば、解約済のタ...
-
自宅のWi-Fiでしか使わない場合...
-
タブレット端末で絵を描きたい...
-
ドコモショップでタブレットが...
-
携帯買替え時 タブレットプレ...
-
タブレット端末って、家にWi-Fi...
-
ドコモ クーリングオフ可否につ...
-
docomoガラケーからスマートフ...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
iPad買おうと思うのですが高い...
おすすめ情報