
創作における意欲というか熱が変わっているというか、
「生み出したキャラクターは自分の子ども。痴呆症のばあちゃんが孫を見たがってるからキャラ絵を見せようと思うんだ!」
「創作世界にダイブするからはりきってオシャレして図書館に行くわ!」
とか、のめりこみ過ぎて現実と創作世界がごっちゃになってるような印象をうけるんですが、これだけのめり込むということはむしろ打ち込んでるという証だと思うし素敵なことだと思ってます。…が、疑問なのはそれだけ打ち込んでいるずっとプロット中またはネーム中だということなんです。
それだけ打ち込んでいるのだから漫画作業以外のことはしていないのかと思いきや、一日中アニメを見ていたり、ゲームをしていたり。(今何してるか報告メールがくるので何をしてるかわかるんです)
わたしも同じく漫画家志望なんですが、友達のようなのめり込み方は逆に出来ず、むしろ映画とか小説などを分析メモるタイプで(だから友達のようなのめり込み方が羨ましくもあります)友達は上手く転がれば天才的な才能を秘めているのかも…と思いつつも、一向に作品が完成せず締め切りも趣味でやっている二次創作を優先させたりにとにかく寄り道が多いので、こんなに熱意もあってのめり込んでいるのに空回りしている感じがするのはなんなんだろう…と。
(ちなみに自分は担当付きで友達は二年前に持ち込みにいって名刺をもらってそれ以来投稿も持ち込みもせず二次創作していた)
この友達の行動が自分にはどういうことなのか教えてほしいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一日中アニメ見たりゲームしてるなら
そこまで自分の漫画世界にのめり込んでるとは言えないのでは?
お婆ちゃんにとか図書館に、というのは
普段からちょっとユニークなセンスの方なのでは?
私には冗談交じりで言ってるのかなと思えます
実際はお婆ちゃんにただイラスト見せたり
ちょっとオシャレして図書館行ってるだけかも。
二次創作のほうが楽しさが勝ってるのか・・・
自分でグイグイ進む才能がないのか・・・
発破かけたいなら、
今度二人でオリジナルの同人誌出してみない?とか誘ってみるとか。
そっちのほうが楽しくなるかもね
なるほど~!
言われてみれば、お婆ちゃんにとか図書館にとか「その場その時の熱意」が凄いだけで持続性がないことに気付きました。
これはのめり込むというよりミーハー根性?に近いですね…。
その時やる気になったらやる、という。
そうですね。
友達も商業漫画家になりたいと言っているのでなんとか発破をかけたいと思っていたので、で、とりあえず年内に完成させたい作品があるのでそれが終わったら提案してみようと思います。
前向きな提案をしてくださったこちらをベストアンサーに選ばせていただきます。
No.3
- 回答日時:
同じかどうかはわかりませんが。
私も数年プロットのままの作品がありますよ。
それは、どうしても設定の段階でどこかが破たんしてしまうので、納得できないからです。
他にちょこちょこと作品を書いてはいます。
ただし、どうしてもその作品はうまくいきません。
なので、作っては壊し、見直しては時間をおき、また作っては壊し、見直しては時間をおきという状態です。
私の場合は、設定の上で軽い年表が必要になるので、どうしても時間がかかってしまっています。
izumi044さんも漫画家志望の方なのでしょうか?
何年もプロットを…というのは「ネタを温めている」状態なんでしょうかね。
私も温めているネタはいくつかありますが細かな設定が決まっていなかったりホントに材料を集めて冷蔵庫に保存しておいていつでも料理にとりかかれる状態でいます。そんな感じですかね?
友達はそういう状態ではなく、材料をまな板の上に並べておいて料理する際の道具やBGMを凝っていてなかなか調理に入らないような印象だったので、それはなんでなのかなぁと思っていました。
もしかすると同じように設定が破綻してしまったり矛盾を解消させるためにもがいていて作業に入らないのかもしれないですね…。
とても余計なお世話なことかもしれませんが、もし漫画家志望でしたら破綻してしまうネタはネタとしてとっておいて破綻する部分は切り捨てるべきかなと思いました。それが例えば連載用なのでしたら担当と話し合っては解消していけると思いますが、読み切りだったらまずは内容よりも規定枚数で収まらなければ話になりません。
理由はどうあれまずは作品にして完成させなければ頭の中でどんなに素晴らしい作品に仕上がっていても無意味だと自分は思っています。
ご回答いただいた内容で友達ももしかすると同じなのかな、と理解の片鱗が見えた気がします。
回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
僕は別に空回りしているとも寄り道しているとも思わないですよ。
漫画家は漫画家でも。
あなたは商業漫画家を、お友達は同人漫画家を目指しているんじゃ……。
いや、向いていると言うべきかな。
オリジナルの漫画を書くより、そっちのほうが楽しいんでしょうね。
一日中アニメを見たりゲームをしたり。
それも、お友達にとっては二次創作漫画のネタ集め。
……そういうことなんじゃないかなぁ~と思いました。
それでは。
こんばんは。
私も見ていて友達は二次創作の方が向いているんじゃないのかなぁと思っていたので、第三者の方から見てもやはりそう見えるんですね。
そのことについて話題をだしてみると友達は「二次創作はあくまで商業漫画の練習だから」と言います。
作品作りにおいて締め切り期日以内に作品を完成させる、だとか読者の反応を直接伺えるとか商業漫画を制作することにおいて身になる部分もあるとは思います。
だけど「投稿用漫画はプロット段階で詰まってるから今はネタもきまってて気持ちが傾いている二次創作を優先させる」と言うんですね。
商業漫画を描くために二次創作をやっている、と言っているのに二次創作を優先させるのは疑問なんですが、「向いている」と指摘されたことを当てはめたらすごくすんなり当てはまったので友達が何を言っていたとしても二次創作が向いているんだと思うことにしました。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) なんのために生きてるのかよくわからなくなります。 二次創作しても、二次創作界隈で人気になれるわけでも 2 2022/08/08 14:52
- 不安障害・適応障害・パニック障害 大人になってから感情をごまかすのは上手くいってるのですが、元々親が親戚の子に優しいだけで激しく嫉妬し 1 2023/08/10 11:11
- その他(悩み相談・人生相談) 神アニメと呼ばれるアニメや人気漫画がある。しかし、その物語の内容は、必ず主人公や主人公側が勝つ流れに 4 2022/12/31 22:57
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 常にどこにいても上には上がいて、いまの自分の立ち位置が下の下であることにすごい落ち込みます。 イラス 4 2022/09/25 12:15
- 結婚・離婚 離婚後就活中です。 ここ数日気分が落ち込み、やる気が出ず、元気がでません。 結婚期間短く、相手のモラ 7 2022/08/20 14:51
- 失恋・別れ 恋人より自分の時間を大事にしたい考えについて 7 2023/01/25 03:11
- マンガ・コミック 漫画家はみな書道が得意か? 漫画家で悪筆の人はいるか? 5 2023/08/16 09:05
- pixiv 腐女子の方に質問です(できれば二次創作される方) 2 2022/06/20 04:47
- アニメ おすすめの漫画アニメ教えてください 6 2023/03/28 01:35
- マンガ・コミック 手塚治虫のアシスタントをしていた人を教えて下さい。 1 2023/07/22 10:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分から友達と縁を切ったのに...
-
あの。友達と遊びたくないって...
-
男友達と野球拳 高一女子です。...
-
友達の顔がブスでイライラします。
-
友達がいない 私には友達がいま...
-
友達との旅行計画が思うように...
-
何もしていないのに急に友達か...
-
友達に奢らされます…というかつ...
-
中々電話に出ない友達がうざい...
-
「女の子を紹介して」の意味
-
オープンスクールで・・・(泣)
-
専門学生です 今の友達に疲れま...
-
友達に必要とされてない感じが...
-
友達と遊びに行って毎回ご飯な...
-
大変です。 友達を本気で怒らせ...
-
友達と遊びたいと思っているの...
-
同性の友達に急に冷めて嫌いに...
-
中学生です、友達が未成年にも...
-
高校生なんですけど冬休みとか...
-
先日、私を含め4人で未成年であ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生なんですけど冬休みとか...
-
友達がいない 私には友達がいま...
-
友達の顔がブスでイライラします。
-
男友達と野球拳 高一女子です。...
-
自分から友達と縁を切ったのに...
-
あの。友達と遊びたくないって...
-
専門学校に入学して一ヶ月が経...
-
仲良い友達が他の共通の友達と...
-
中学生女子です。 仲良くしてた...
-
中々電話に出ない友達がうざい...
-
友達との旅行計画が思うように...
-
友達と遊びに行って毎回ご飯な...
-
先日、私を含め4人で未成年であ...
-
女子っぽい女子
-
大学2年男です。友達を作りたい...
-
20代後半女です。大人になって...
-
友達に奢らされます…というかつ...
-
同性の友達に急に冷めて嫌いに...
-
何もしていないのに急に友達か...
-
大変です。 友達を本気で怒らせ...
おすすめ情報