アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父が10月1日より新しい会社に変わったのですが、未だ保険証が届きません。

保険証が手元にないだけで、「加入済みなのか」だけでいいので知りたいのですが可能でしょうか?
また、どこに問い合わせればいいのか教えていただけると助かります。

病院にかからなければならないので焦ってます。

ちなみに、父の会社には資格取得証明書さえ発行してもらえませんのであてになりません。



ご存じの方よろしかったら回答お願い致します。

A 回答 (3件)

会社に聞くか、会社が加入している保険組合に聞くことになるかと思います。

ただ、個人情報でしょうから、本人でないと教えてくれないと思いますよ。

それより、就職してから1回は給与を貰ってるでしょうから、給与明細に健康保険料が引かれているかどうか確認する方が簡単かもしれません。
    • good
    • 2

長いですがよろしければご覧ください。



>…「加入済みなのか」だけでいいので知りたいのですが可能でしょうか?…どこに問い合わせればいいのか…

【お父様が加入した健康保険】の「保険者(保険の運営者)」に確認して下さい。

『公的医療保険の運営者―保険者』
http://kokuho.k-solution.info/2006/01/post_1.html
『けんぽれん>よくある質問』
http://www.kenporen.com/faq/index.shtml
『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何』(2008/10/02)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/2008 …
『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …

なお、「直接問い合わせる窓口がない」保険者の場合は、事業主(お父様の勤務先)が問い合わせの受付窓口ということになります。

>病院にかからなければならないので焦ってます。

日本は「国民皆保険」ですから心配いりません。

もし、保険証が間に合わない場合は、「病院で事情を話して」、必要であれば一旦全額負担し、後日「療養費」を申請してください。

『国民皆保険』
http://kotobank.jp/word/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E7%9A …
『保険証の使い方―保険証がない場合』
http://kokuho.k-solution.info/2012/08/_1_234.html

*****
(備考)

【仮に】、「被扶養者に認定してもらえなかった」場合は、「被扶養者の資格を失った日」から、「市町村国保」の「被保険者(加入者)」になります。

「市町村国保」は、「被保険者になった日から14日以内」の届け出が義務付けられていますから、念のため「被扶養者に認定されたのかどうかはっきりしない」ことを市町村に相談しておいたほうが良い【かも】知れません。

(河内長野市の案内)『国民健康保険への加入など、届け出について』
http://www.city.kawachinagano.lg.jp/kakuka/kenko …
>>…国保へ加入する届け出が14日以内の期限に遅れた場合、「加入する日」から届け出日の前日までの間にかかった医療費は全額自己負担となり、あとからも原則返還されません。…

※あくまでも「参考情報」です。「市町村国保」は、「それぞれの市町村が保険者」のため、異なる部分があります。

「ベテランの職員さん」であれば、「よくあること」とすぐに理解してもらえますので、「万一、市町村に療養費を申請することになったとしても」「やむを得ない事情であることがはっきりしている」ため手続きがスムーズにいくでしょう。

※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。
※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください
    • good
    • 0

お父様は、転職・転籍されたということでしょうか?


それとも、会社が新しい会社名となったのでしょうか?

社会保険の問い合わせというものは、会社が問い合わせ窓口となるのです。
ですので、基本的にそれ以外はありません。

あるとすれば、まずはお父様が加入される健康保険団体の窓口での確認だと思いますが、手続き中であれば回答してもらえないのかもしれません。しかし、手続きにさほど期間はかからないのが通常だと思います。また、場合によっては、会社の担当者などでなければ、回答してもらえない可能性もあるかもしれません。

もう一つあるとすれば、お父様の年金加入記録を見ることですね。これは、今現在の加入記録を見る必要がありますので、年金事務所にて確認するしかありません。家族というだけでは教えてもらえませんので、お父様本人が窓口で確認するか、郵送での確認をするか、委任状による代理人での窓口確認ぐらいでしょうね。
社会保険というのは、健康保険と厚生年金を同時進行で手続きするものです。協会健保が健康保険団体であれば、年金事務所での確認や手続き後に協会健保へ転送されての手続きとなります。したがって、健康保険の手続きを推測は可能かと思います。

どのような考えの会社化はわかりませんが、会社によっては、社会保険手続きを社会保険労務士へ依頼することもあります。社会保険労務士もすぐに対応できるとは限りません。したがって、会社が社内での準備をした後に社会保険労務士へ依頼し、提出書類を社会保険労務士が作成後に必要な窓口提出などを行うこととなります。会社・社会保険労務士・手続き先これらを郵便などの手続きを行っていれば、手続きが遅くなることもありえることでしょうね。

注意点としては、新しい会社というのが、しっかりと社会保険加入をする会社かどうかですね。お父様本人が移籍や就職のつもりでいても、下請け事業者としての技術者としての請負契約などのような場合には、社会保険加入さえしてくれないこともあります。そうなれば、待っていても意味がありません。

お父様に強く会社に確認してもらうなどが本来の形だと思いますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!