dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

愛知県の刈谷に転勤になりました。
駅から1kmくらいあって、歩くと15分くらいかかるので
小型自転車か、キックボードで通勤しようと思ってます。

8時頃はラッシュアワーで車は混んでるって聞きますが、
歩道ってすいてますかね?
キックボードが飛ばせるような状況か想像がつかないので
どなたか、ご存知の方教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

数年前の経験ですが、非常に混雑しています。

多少駅前の状況は変わっていますが、たぶん大差ないでしょうね。逆方向に行くのが難しい位の人ですし、前がつかえて止まってしまうこともあったと思います。もっとも、電車が付いたときの混雑ですから、その間はそれほどではないかもしれませんね。
なお、会社によっては通勤路を指定しているかもしれません。(地域の人の交通を妨げないため) 裏通りはご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど。ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2013/11/30 21:33

#1さんに賛同します。



キックボードで歩道上を飛ばす気持ちが垣間見えますが
人と衝突して怪我でもさせたら
自転車で人身事故を起こした場合同様
刑事罰を喰らいかねません。
ぶつかった相手が老人や小さな子供の場合
命にかかわる致命傷を負いかねません。

同様にキックボードで人身事故を起こした小学生が
警察から補導を喰らってますから。
最悪の場合失職することもあり得ます。

逆にキックボードで速度が上がっている状況で
走行中の車と対面で鉢合わせしたら
命を失うでしょう。

6歳の子供が同様の事故で命を落とす痛ましい事故も
今年起こっています。

いずれにせよ人生を台無しにしかねない
キックボードの高速走行通勤はリスクが極めて高いため
おすすめしません。

小型自転車での通勤を切におすすめするものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

混んでる場所ではキックボード何て使わないですよ。
混んでるかどうか知りたかったんです。どうも。

お礼日時:2013/11/30 21:32

キックボードですか?


高校が近くにあるし人が多いですが事故になったら大問題じゃないですか?
他にもトヨタ系大手が密集しているところですが。
キックボードはあきらめて自転車がいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱ混んでるんですね。有難うございました。

お礼日時:2013/11/30 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!