
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私の周りには社会人サッカーリーグに所属している友人が数人いて、試合を見る機会もありますが、サッカーのレベルは個人差が大きいです。
3部、2部でも上手い人はいますが、経験者で、ある程度体力があれば問題なく通用する気がします。
県や地域によって色々な違いがあるかもしれないので、サッカー部時代のチームメイト、知り合いなどが身近にいる状況ならば、色々聞いてみると良いと思います。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
区、州リーグ経験者です
ちょっと区分けをしたいのですが。
まず社会人サッカーと言ってもピンキリです。
遊び、遊びの延長、競技志向、さらにその上。
素人サッカーなのか、リーグでやりたいのか?
で、リーグで言うと一番下は区、市リーグになると思います。
このカテゴリーでも1部、2部はあり、区や市が開催する春季、秋季の
トーナメント戦に加えリーグ戦があります。
トーナメントでは企業チームや普段戦うリーグ戦のチーム、トーナメントだけに
参加しているチームがあります。
このカテゴリーでは比較的色んなチームがあり、初心者やそれに近い
レベルのプレーヤーも多く多少動けてボールが蹴れればレギュラーと言う場合も
あります。
主に行われる開催地は区内、市内になります。
その上が都リーグ、県リーグになります。
このカテゴリーでは完全競技志向が多く、質問者様の言う
元トレセン、元ユース、元Jリーグ選手等が在籍している事が多いです。
ここでは開催は都なら調布~千葉方面まで移動距離が長いのも特徴です。
(恐らく県リーグも同じと考えます)
ですので、経験者で気軽にやりたいのであれば区や市のリーグをオススメしたいです。
またはリーグ所属していなくてもサークル的な活動をされているチームも多数あるので、
そちらの方が環境としては良いかと思います。
区リーグ、市リーグ、どちらも一応審判資格が必要とされる事が多く、試合運営では
チームから主審、副審を出さなくてはなりません。
良いチームに出会える事を願っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙文明レベル 2 2022/08/08 15:31
- 子育て 小学生のサッカーの習い事について。 子供がサッカーを習いたいと言っています。 サッカーが好きとかいう 1 2023/01/17 00:41
- 転職 試用期間の延長を理由に転職できますか? 8 2022/10/01 12:06
- 子育て 小学生の息子、サッカーのセレクションに落ちて親子共にかなり落ち込んでいます。レベルの高いj下部とかで 3 2022/09/28 08:06
- メディア・マスコミ ドコモ 最大529万件の情報流出か なんか毎年のようにある流出。誰が悪いの? 9 2023/03/31 17:30
- 正社員 コロナ渦の最中。非正規は減って正社員は増えたそうですが、最低賃金の正社員が増えているそうです。 2 2022/07/02 20:47
- 中途・キャリア グタグダ面接だったのに内定を貰いました。 5 2022/05/27 10:13
- その他(社会・学校・職場) 高三。武田塾に通い始めて2週間目です。 通信制で中学は不登校と行っていた時も赤点で勉強してきませんで 3 2022/08/19 17:00
- 就職 60歳前後で就職活動された方、アドバイスください。 4 2023/01/30 01:00
- 政治 中国は一票の格差4倍で、日本は3倍ですが、それでも日本は民主主義国なら中国も同じですよね? 2 2023/03/16 04:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勝てないサッカーチームに所属...
-
Aチーム(いわゆる一軍)から...
-
人を勧誘するとき「ご一緒しま...
-
サッカー
-
サッカーチームのセレクション...
-
リーグ戦の順位の決め方
-
エイムが上手くなる方法はあり...
-
大阪高校サッカー決勝を観てい...
-
サッカー
-
部活内
-
サッカー4213と4123(1=アンカ...
-
Jリーグのチームが「自治体の税...
-
夏祭りでよさこいを踊ります。...
-
もしJ3から降格した場合ってそ...
-
7seedsで最初に出てくる夏Bチー...
-
子供のサッカー、少年団からク...
-
箱根駅伝の復路で全チームを時...
-
チアリーディングについて
-
練習時の紛失について。チーム...
-
ジュニアスポーツネットワーク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロサッカー選手で高校から始...
-
人を勧誘するとき「ご一緒しま...
-
エイムが上手くなる方法はあり...
-
サッカー
-
Aチーム(いわゆる一軍)から...
-
試合前週の練習行かないのは非...
-
サッカー
-
リーグ戦の順位の決め方
-
QCサークルのチーム名..... ア...
-
Jリーグのチームが「自治体の税...
-
大阪高校サッカー決勝を観てい...
-
部活内
-
敬語
-
サッカーで9チームのリーグ戦...
-
勝てないサッカーチームに所属...
-
日産スタジアムでのライブの際...
-
スポーツ少年団のコーチの指導...
-
サッカー4213と4123(1=アンカ...
-
サッカーチームのセレクション...
-
サテライトって何?>
おすすめ情報