
ExcelVBAに関する質問です。
ExcelVBAに関する質問です。ExcelVBAではデフォルトのマウスカーソルの大きさを変更(例えば2倍に大きくするなど)すること可能なのでしょうか?
マウスカーソルが特定のボタンに触れたとき、マウスカーソルが大きくなるようなプログラムを、VBAで作成したいと考えております。
VBAに関して知識のある方、是非お力を貸していただきたいです!
・自分で考えたこと
マウスカーソルの大きさを変更する手段は2つあると考えました。
1,マウスカーソルをデフォルトのn倍にすること
2,マウスカーソルをデフォルトから、n倍の大きさのマウスカーソルの画像に置き換えること
前者については、調べた中では難しそうだと感じました。
後者に関しては、javaやVBなどの言語でマウスカーソルを特定の画像に置き換えることが可能であることがわかりました。
ただ、VBAである特定の条件になった時に、マウスカーソルをデフォルトから特定の画像に変更するプログラムのサンプルは見つかりませんでした。
(VB.Netだとhttp://d.hatena.ne.jp/RIREX/20120507/1336397369にあるような例が見つかりました)
・回答していただきたいこと(1が難しいと感じた場合でも、他の1つでも回答していただけると嬉しいです)
1.特定のボタン上にきた時に(注意:左右クリックはしない)、マウスカーソルが大きくなるようなプログラムの具体的なサンプルを教えていただきたいです!
やってほしい度合い:★★★★★
2.VBAにおいてマウスカーソルをデフォルトからn倍にする方法はあるのか?マウスカーソルの座標とは切り離して、実行すればマウスカーソルの大きさが変更されるプログラムの具体的なサンプルを教えていただきたいです!
やってほしい度合い:★★
また、仮にVBAで特定の画像を読み込み、デフォルトカーソルをその画像と変更できる場合の画像は、例えばどのような形式のファイルで、どの様にパスを設定すれば良いかも簡単に教えていただけると嬉しいです!
・注意
「マウスカーソルをデフォルトから、他の形に変更したい」のではなく、「マウスカーソルの大きさをExcelVBAのプログラム上で変更したい」です!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カーソルのファイルからの読み込みを試しにやってみただけですので、深い研究はご自分でどうぞ。
MouseMoveイベントがあるオブジェクトにしか有効ではありません。
また、全てのコントロールに設定してやらないと、その上では標準カーソルに戻ってしまいます。
カーソルのサイズについては分かりません。大きなカーソルのファイルがあればできるのかどうか...
Private Declare Function LoadCursorFromFile Lib "user32.dll" Alias "LoadCursorFromFileA" (ByVal lpFileName As String) As Long
Private Declare Function SetCursor Lib "user32" _
(ByVal hCursor As Long) As Long
Dim hCursor As Long
Dim hCursor2 As Long
Dim holdCursor As Long '元に戻す訳ではないので、モジュールレベルにしておく意味もないかも
Private Sub UserForm_Initialize()
'Vectorでダウンロードしてきたアイコンです
hCursor = LoadCursorFromFile("C:\Users\?????\Desktop\nikukyu\kuronikukyu\arrow.Cur")
hCursor2 = LoadCursorFromFile("C:\Users\?????\Desktop\nikukyu\nikukyu\上下.Ani")
End Sub
Private Sub CommandButton1_MouseMove(ByVal Button As Integer, ByVal Shift As Integer, ByVal X As Single, ByVal Y As Single)
holdCursor = SetCursor(hCursor2)
End Sub
Private Sub UserForm_MouseMove(ByVal Button As Integer, ByVal Shift As Integer, ByVal X As Single, ByVal Y As Single)
holdCursor = SetCursor(hCursor)
End Sub
No.3
- 回答日時:
#1です。
'Vectorでダウンロードしてきたアイコンです→Vectorさんでダウンロードしてきたカーソルです。
が正しいです。
照れ隠しに検索してみると、カーソルが作れるフリーソフトが沢山ありそうですが、
下記の記事をみると、32x32ドットの範囲内で、好きなサイズのカーソルが出来そうな雰囲気です。画像が無いところは透明扱いで、設定したホットスポットがポイントする点になるという事の様ですね。ご参考まで。
http://www.hm.h555.net/~irom/ssb_help/ssb_help_p …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード マウスカーソルの変更について 1 2022/11/05 20:03
- マウス・キーボード 32型4Kディスプレイでマウスカーソルが頻繁に 6 2023/05/21 19:14
- ノートパソコン マウスカーソルが消えました… 質問そのままです。 Windows11でタッチパッド使用していたところ 3 2023/07/17 19:30
- モニター・ディスプレイ 「.cur」のアイコン表示について 4 2023/03/04 10:21
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- モニター・ディスプレイ デュアルディスプレイ環境で、メインモニターが暗転を繰り返すことがあります。 OS:win10 GPU 1 2022/08/02 12:28
- その他(プログラミング・Web制作) 外付ディスプレイで AutoHotkey の MouseMove コマンドを実行するとマウスカーソル 1 2023/03/06 00:04
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- デスクトップパソコン PCでゲーム中画面を切り替える際などに固まり、マウスカーソルは動くが効かなくなり、セーフモードなどか 2 2022/07/11 23:30
- Visual Basic(VBA) PowerPoint VBA で画像の鮮明度を変更する方法がわかりません 2 2023/03/24 13:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CとC++どちらが便利?
-
C言語でメール送信
-
JavaAppretは
-
PHP初心者です
-
フリーランスレベルのHTML、CSS...
-
javaのジェネリックスでTとEの...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
JSPファイルで生じるエラーをど...
-
オークションの詳細な残り時間...
-
MSFormsとは何ですか?
-
IISワーカープロセスが原因でCP...
-
Webアプリケーションを開発する...
-
Javaでのエラーについて
-
プログラムの起動、利用につい...
-
EclipseとVisual StudioをPC1台...
-
[入門書]PHP まったくわかりま...
-
XMLとUMLの相違点?
-
正規表現について質問です。 カ...
-
Tomcatでエラー
-
プラグインとパッチの違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語でメール送信
-
Javaでの三目並べのソースコード
-
ExcelVBA上でのマウスカーソル...
-
Visual Basicで簡単なミニゲームを
-
503のJavaって・・・
-
javaプログラミングについて… ...
-
COBOLの習得のし易さについて
-
UnknownHostException
-
MRIで作成したプログラムのDLL...
-
ベイズ分類器の作成
-
javaのプログラムについてです ...
-
イクリプス javaについて
-
トロッコの入れ替え
-
JAVAを用いて言葉を抽出
-
CとC++どちらが便利?
-
javaについてです 傾き1/2の直...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
IISワーカープロセスが原因でCP...
-
使用しているJUnitのバージョン...
-
JSPファイルで生じるエラーをど...
おすすめ情報