
ノロウィルスはアルコール除菌では効果なく塩素系漂白剤が有効だと聞きました
魚屋さんでは塩素漂白剤のにおいがします。プールもそうですよね
一方、注射前や怪我をしたとき、また手をふいたりするウェットティッシュがアルコール系を使います
そこで気になったのですが、除菌殺菌のさい、塩素系漂白剤、アルコール除菌なぜ使い分けるのでしょうか?
単純に塩素系は強すぎて人体に使えないとかの理由ですか?
自分自身なんとなく塩素系が一番強いのかなと思っています
それと混ぜるな危険がなんとなく不安で酸素系漂白剤を遣っていますが、これについても効果の違いがあるのでしょうか
それとも対応している菌への得意不得意があるのでしょうか?
塩素系漂白剤よりアルコールのほうが効果を発揮する場合などもありますか?
除菌や殺菌について詳しい方ぜひ教えてください^^mm
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>除菌殺菌のさい、塩素系漂白剤、アルコール除菌なぜ使い分けるのでしょうか?
塩素系漂白剤はの主成分は次亜塩素酸ナトリウムというものですが、これは素肌の消毒には適しません。お風呂のカビ取り剤も次亜塩素酸ですがゴム手袋を使いますよね?手が荒れてしまうからです(金属も腐食性がある)。
対してアルコールは健康は肌には適しますが、傷の消毒には適しません。注射や採血はアルコールですが、傷の消毒は違いますよね?
> 自分自身なんとなく塩素系が一番強いのかなと思っています
時間があるなら次亜塩素酸ナトリウムが一番です。肌や粘膜にはイソジンなどのポピドンヨード、グルコン酸クロルヘキシジンも有効性が高いという報告が最近ありました。このように消毒薬は菌やウィルスへの得意不得意がありますし、使う場所によっても変わってきます。
と、色々種類はあるのですが個人的に最強だと思うのは水です。水を消毒薬として考えるとこれ以上すぐれたものはありません。流水でしっかり手を洗い、汚れを落としましょう。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。
>消毒薬は菌やウィルスへの得意不得意がありますし、使う場所によっても変わってきます
とても分かりやすいご回答、そして詳しい説明ありがとうございます
有効性の報告などもとても勉強になりました
傷口は何よりしっかり綺麗に洗うことが大切ですね
確かに水は最強だなと思いました^^
No.4
- 回答日時:
すいませんしつこいようですが
エタノール(アルコール)はゴムやプラスチックを劣化させます。またノロウィルスに対しては無効です。万能ではありますが、正しい知識が必要です。
ご回答ありがとうございます
エタノールがゴムやプラスチックに悪いとは知りませんでした!
ノロには効かないようですね;
正しい知識をみにつけ使い分けられるようにしたいです
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
除菌や殺菌に詳しいというほどの者ではありませんが、塩素系漂白剤を殺菌などに良く利用してます。
先ず、塩素系漂白剤は「次亜塩素酸ナトリウムと水酸化ナトリウム」の混合液であることです。
しかし、プール水や水道水の消毒に用いられるのは次亜塩素酸ナトリウムだけですから、一般の塩素系漂白剤のように水酸化ナトリウムの成分は入ってません。
また、酸素系漂白剤の主成分は「過酸化水素」で消毒薬のオキシドールにも用いられてます。
なぜ、アルコールが医療現場などの消毒・殺菌で用いられるかは「揮発性があり腐食性はない」からでしょう。
これが、次亜塩素酸ナトリウムのように強いアルカリ性になると傷口に染みるでしょうし金属製の医療機器を腐食させてしまう恐れがあり、乾いた化学物質成分が酸に反応すると有害な塩素ガスを発生させる危険性もあります。
なお、アルコールは濃度が濃過ぎても薄過ぎても殺菌効果が低下しますから、消毒用アルコールの濃度で用いなくてはなりませんが、次亜塩素酸ナトリウムは数百倍から数千倍に薄めても殺菌効果を発揮する特徴が強みだと思います。
成分の解説をありがとうございます
塩素系漂白剤もプールの消毒もひとくくりに考えていました
>アルコールは濃度が濃過ぎても薄過ぎても殺菌効果が低下しますから、
これも驚きでした!濃ければ濃いほど効くとおもっていました;
とても参考になりました。ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使用したオナホの中を嗅いだら...
-
足に大きな水ぶくれが出来てし...
-
ピューラックスの代わり 保育園...
-
カビだらけのオ○ホールを使った...
-
古くなったイソジンは使い道が...
-
消毒用エタノール吸引をすると...
-
ソフトコンタクトレンズ、4時...
-
味噌汁が腐った鍋の除菌
-
嘔吐物を踏んだ
-
土を煮沸消毒するのは有効ですか?
-
キッチンハイターで電子レンジ...
-
アパート借りる時、抗菌施工と...
-
ポリタンクの内部が汚れてしま...
-
卵の菌について。至急教えてい...
-
アルカリ電解水で手の消毒して...
-
ジムに入会しました バーベルや...
-
イソジンに皮膚がまける・・・
-
胃カメラ前日
-
昔の病院にあった消毒液
-
手を洗った後や 少し汗をかいた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使用したオナホの中を嗅いだら...
-
足に大きな水ぶくれが出来てし...
-
包丁で指を切りました
-
すみません。ちょっと質問した...
-
カビだらけのオ○ホールを使った...
-
味噌汁が腐った鍋の除菌
-
古くなったイソジンは使い道が...
-
消毒用エタノール吸引をすると...
-
土を煮沸消毒するのは有効ですか?
-
ミルトン液を24時間経って半日...
-
ポリタンクの内部が汚れてしま...
-
手を洗った後や 少し汗をかいた...
-
6日間洗っていない弁当箱
-
ピューラックスの代わり 保育園...
-
靴擦れ見たいのが出来て皮をめ...
-
アパート借りる時、抗菌施工と...
-
ハナミズキの消毒時期について...
-
次亜塩素酸ナトリウムが銅・青...
-
瓶の消毒の仕方
-
ソフトコンタクトレンズ、4時...
おすすめ情報