
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
切りたい部分にそって定規をおき、破っていく。
簡単なおかつ早い。
ですがおおざっぱにやりすぎると失敗することもあるので注意してください!(^^)
なれればすごくはやいです!
No.1
- 回答日時:
以前事務仕事ですごいと思った方法があります。
最初にシートの外枠を全部外してしまいましょう。
先ず切手シートの縦線に添って折ります。この時右利きだと思うので、左の一本を折ります。そこへ端まで届く30センチ定規ぐらいを当てて、右側全体を斜め上方へ引っ張るとピッて一本切れます。これを繰り返して短冊状に切り分けます。
次にこれをきれいに重ね同じように端から折って、今度は5枚重ねの1枚分を定規で押さえて、右を引っ張りと繰り返してあっという間に50枚のシートをバラバラ切手にできますし、切損ないもありません。100枚でも同じ要領で行けます。
慣れたら、外枠のほうも点線までの切れ目だけ入れれば、うまく切り取れます。
定規とカッターという方法もありますが、やや曲がる危険性もあり、やはり切り取り穴に任せて切るのが確実かと。なれると楽しいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農林水産業・鉱業 草刈り機で草集め道具つけると効率的? 3 2023/06/06 20:46
- その他(社会・学校・職場) 4人体制で仕事をしています、それぞれ役割りは決まっていますが、1人の人が仕事を早くしてくれないと上手 3 2023/08/05 20:39
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の作文について 2 2022/11/10 21:43
- Wi-Fi・無線LAN WiFiが急に止まる 解決法 4 2023/08/27 21:09
- 野球 久しぶりにWBCを見て、自分の中で盛り上がっています。 小学生時代に、地元では強いチームに所属できて 3 2023/03/12 22:25
- DIY・エクステリア フローリングの一部だけ切り抜くには? 8 2022/07/18 01:08
- DIY・エクステリア DIYで木材を機械加工したように切ることは可能? 6 2023/03/02 21:12
- 事件・犯罪 時効かどうかの判断って何でしてるの? 1 2022/05/18 12:58
- その他(コンピューター・テクノロジー) ffmpeg 動画から複数の箇所を指定して、一度の作業で同時に切り出したい 1 2022/07/03 08:35
- その他(悩み相談・人生相談) 心のコントロール 3 2022/10/01 16:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーTRIALを利用したことあ...
-
お詫び状の書き方を教えてください
-
切手をはさみなどの道具を使わ...
-
古い切手の20+5の表示はいくら...
-
ある人が「すでに亡くなってい...
-
切手を必要より多い金額分貼っ...
-
切手の収納のしかた
-
切手の端が欠けちゃいました・・
-
切手を舐めた時の摂取カロリー...
-
封筒でお手紙を送る方法を教え...
-
切手
-
切手、何で貼りますか?
-
一度貼ってしまった切手の裏側...
-
偽造切手の見分け方
-
切手や印紙を貼る時に使うスポ...
-
切手の貼り方(上下逆に張ると)
-
はがきの表に書ける範囲を教え...
-
郵便局で、高額切手を少額切手...
-
切手や印紙ってなぜシールにし...
-
シール状になっている切手は切...
おすすめ情報