電子書籍の厳選無料作品が豊富!

主題の他、占い いたこ など私はまったく信じていません。

私と同じ考えの人はいらっしゃいますか?。



※ あんまり過激なご回答はフォローできないかもしれませんのでお手柔らかにお願いします。

A 回答 (24件中11~20件)

全く信じないですが怖いのは嫌いです夢に出るのでw

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/01 15:52

私もまったく信じていません。


科学万能時代なんですから、最早過去の遺物ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/01 15:53

全くあなたと同感です。

自分に迷いがあるから占いなどに頼りたくなるのであって、自分がしっかりしていれば解決策等見えてくるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/01 15:54

はい信じていません。


気の持ちよう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/01 15:55

私も占いなどは全く信じないタイプの人間ですね。

星座占いなどは12種類しかないし、そんな単純じゃないだろうと思います。でも、テレビなどでは占いコーナーなどがあるから、それなりに人気があるんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくださり感謝します。

朝のテレビを見ているときで、何が面白いのか分かりませんが、よくくだらない占いをして盛り上がっているのを見ることがあります。このようなときには私は迷いなくチャンネルを変えてしまいます。

ですが、回答者様がおっしゃるとおりで、ある程度の必要性、または人気があるから公共の電波を使ってまでいろいろな番組で放送され続けているのでしょうね。

う~ん 何か考えさせられるようなご回答でした。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/02/01 16:05

同じです。


科学的に証明できれば信じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/02/01 16:07

信じてません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/01 16:09

私も信じてません。

信じてない人がほとんどじゃないんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様のおっしゃるとおりですね。

「苦しいときの神頼み」
これが全てを物語っていると思います。

でも私個人の考えではこれもありかなと思うときがあります。人間は本当に苦しいときにはすがれる物には何にでもすがるのではないでしょうか?。

しかし、神仏を信じない人は困った時にも心の底からすがっているとも思えません。


信じなければならないものは、自分と信用のできる人物、科学くらいなものだと思っています。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/01/31 19:54

あまり非科学的なことは信じませんが、罰が当たるようなことは


避けていますね。例えば、お墓で走らない、など。

ただラジオなどでの星座占いなどは、バカらしくてチャンネルを変えてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お寺で走ると罰があたるというのは初めて知りました。私が子供のころはお寺は遊び場でみんな思いっきり走り回っていたものです。


>ただラジオなどでの星座占いなどは、バカらしくてチャンネルを変えてしまいます。


朝のテレビで何が面白いのか分かりませんが、よくくだらない占いをしているのを見ることがあります。このようなときには回答者様同様チャンネルを変えてしまいます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/01/31 19:38

仏は信じてます、家の前がお寺なので

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくださり感謝します。

回答者様は仏は信じておられるのですね。家の前がお寺だということですが、それが仏様を信じる理由になっているのであれば・・・・・・・って、神仏を信じる理由は何であっても個人の自由ですから何も否定はしません。

私は農村でもあり漁村でもある地域で育ちました。これは現在も変わりはありません。それを他人に田舎者呼ばわれされる筋合いはないし、そういうことを平気で言う人間こそ頭がおかしいんじゃないかと思ってしまいます。

私が子供の頃、「食べ物は神様や仏様がくれるんだよ。」としつこく口癖のように言う同級生がいました。

私をはじめ、友人たちは皆この言葉に違和感を持っていましたよ。だって農作物は親でもある農家の人が汗水流して収穫しているものだし、海産物だって親でもある漁師が命を懸けて海から持ち帰ってくれるありがたい食品なのですから。
こんなことは小学生でも知っています。もし、農家や漁師がいなかったら人々はたちまち食糧難に陥ってしまい生きていく事ができなくなります。

食物連鎖の頂点に立っているとされる人間ですが、人間なんて他の生物に比べたらひ弱な生き物だと思います。だから神仏にすがるのか?、その因果関係は分かりませんが少なくとも私にとっては神仏はなんら必要がないものです。

食事の前にテーブルに並べられた料理を目の前にして家族そろって神様に感謝の祈りをする人たちがいますが、なんで農家の人や漁師さんに感謝をしないのかって不思議に見えてなりません。感謝をすることは良いことだとは思いますが感謝をする対象がずれているのではと思っています。

そんな考えの持ち主である私でも親鸞という本が好きで何回も繰り返し読んでいます。なぜかって?。親鸞という人物には好感を感じているからです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/12/28 06:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!