dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分がブスであることを受け入れるにはどうしたら良いでしょうか。


昨日、美容院で若い可愛いアシスタントの女の子二人に横通るときに『ちょーぶさいく(笑)』と言われ、立ち直れなくて困ってます。

横顔、特に自分でも見るに耐えないブスだと思います。29歳なので老けもあるだろうし。

これまでの人生も、街中で知らない男性から沢山ブスと言われていたし、若い可愛い女の子にまで。
元々、口がい裂という顔面疾患で生まれてきました。目と鼻、整形しました。

それでも、骨格は変わりません。
整形も、土台が良くないと綺麗になれないことを痛感しました。


仕事で何かあるごとに、私がブスだから…と自信なくしてました。
明るく接しているはずなのに、必ずどこの職場の人にも外見の悪口言われてました。
人前では笑顔を心がけてました。(笑顔もブスだけど、笑わないよりはマシかと)


そのうち外に出ることが怖くなり、引きこもりになりました。
将来の不安にも押し潰されて死のうと思ってました。
でも最近、抗うつ薬や栄養、体力づくりのお蔭でようやく元気になり、仕事復帰しようと就活に向けて動き出しました。

それで美容院に行った結果…


正直、自分がブスであることを忘れてました。
今まで人に言われ続けてたトラウマのようなものが一気に舞い戻ってきました。
外に出れば色んな人がいます。
また言われながら生きるのを覚悟しなければいけません。
きっと一生言われ続けます。

メイクやファッション、身だしなみには気をつけてましたが、限界があります。


面接は明らかに男性の方が多いです。
自信をなくし、行くのが怖くなりました。
こんな暗い気持ちでは、そこもまたマイナス評価だと思います。


仕事はじめてもまた言われるのかと思うと、前に踏み出せなくなりました。


どう立ち直れば良いでしょうか。
ブスを受け入れるにはどういう心持ちでいたら良いでしょうか。


切実に悩んでます。

A 回答 (17件中11~17件)

貴女のおっしゃる通り、社会はそんなに優しく出来てないです。

見た目についても、身体の障害についても、他人事なら何でも言えます。
かなり恥ずかしいですが私のこと書きます。
自分も横顔は嫌いです。うけ口はコンプレックスですし、何をしても消せない目の近くの大きなシミはうざったいです。若い頃は自分で自分を愛するなんて飛んでもなかったですし、通り過ぎる人に「ブスが歩いてる」と言われたこともあります。写真を撮ってもいつも引きつってしまう顔は、削除の嵐でしたよ。
ブス故に友達も出来ず、本当に自信もなく、卑屈な気持ちのままいたのですが、10年ほど前に、ある趣味に出会いました。
基本一人でも楽しめる趣味でしたので、私は人間関係もなく、なおかつ気楽に旅を重ねられる趣味にはまりました。山の上で一人で過ごす時間は何よりでした。
そして何年もコンプレックスも忘れて、没頭する中で、その趣味においては周囲に認められるようになってきたんです。その頃からかな、自分を認められたり、「いい顔」に変わってきたのは。。
ブスかどうかなんてメイクで多少は騙せます。知り合いはモデル業界の裏に詳しい人ですが、芸能人やモデルさんなんてメイクを落とせば普通の人と変わらないと教えてくれました。ただ、そういう世界で生きるだけの人たちは、オーラがあるから、プロのメイクがあれば、周りは騙されるんですよ。
貴女は自分で「これだったら…」と言うものを見つけてますか?人間の見た目って自信やオーラで変わります。作りや傷は変わらなくても、素敵にはなれます。私だって、卑屈にならずに生きていられる、貴女ならもっともっと素敵になれるかもしれない。これからですよ。わからない未来のことを悩むより、何でもいいので、頑張ってやってみて下さい。人間は必ず変われますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご自身の辛い過去をお話してまで励まして下さり、ありがとうございます


人間は自信から変われるんですね

確かに、オーラのある方は自信に満ち溢れていて素敵ですよね
芸能人が輝くのも納得出来ます

周囲に認められるぐらいということは、趣味ではなく特技と呼んでも良いのかもしれませんね
そんな素敵なものに出会えて良かったですね

好きなものをやり続ければ、気づけばそれがいつかは自信に・・・
趣味、あるにはあるのですが、最近はそれさえやる気が起きませんでした

また仕事をはじめて生活が安定したら、自分の趣味を自信に変える努力をしてみたいと思います。
そして、私もオーラのある女性を目指します!

何だかうまく言えませんが、本当にありがとうございます。

お礼日時:2013/12/31 12:43

特に女性ですから容姿に敏感とは思いますが、自分で自分をブスと評価してしまっては未来はありません。



他人の評価はくそ食らえの精神と自己評価を美人ではない、に変えましょう。

人間、本質大事なのは性格からくる人間性です。容姿はその一端を担いますが、人間性を磨けば容姿の印象も大きく変わります。
今一度思い直して人間性を磨きましょう。一人でもいいので、理解者を作りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに沢山の方からの励ましをもらい、お陰さまで元気を取り戻してきました。
ありがたいです。


そうですね、ブスという言葉は余計に心が荒む気がします。
内面を磨き、美人ではないけど、幸せだと思える環境を自分の手で掴み取りたいと思います。

面接も、これといったスキルがあまりないので、加えて若くて美人な人よりは不利かもしれませんが、根気強く探せばきっと中身を見てくれる所があるはずだと、前向きに行こうと思います。


幸い、仲のよい友人が一人いるので、彼女にも支えられてます。


励ましのお言葉、ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/27 15:30

ブスな方など世の中に掃いて捨てるほどいます。


外見こそが人間の価値基準だとする、
あなたのさもしい心根が、相手をしてブスと言わせているに過ぎません。
人間を容姿で差別するような人間こそが、
本当のブスであり、人間のクズであることは世界の常識です。
男女を問わず不細工であろうが、立派な仕事をして
幸せになっている人など山のようにいます。
あなたが自身の心の変革をされることでしか、
自分自身を幸せにすることは出来ないということを、
しっかりと肝に銘じてください。
自分の殻に閉じこもっていないて、
歴史や宗教、偉人伝などを勉強されて、
視野と見聞を拡げて、もっと強くならなければいけません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

さもしい心根という言葉に、正直ぐさりと来ましたが…はっきり言ってくださりありがとうございます。

貴方の言う通りです。
そうですね、私の考え方に問題ありました。

歴史や宗教は好きで、よく本を読んでました。
生活が不安定なのもあり、最近は読書する元気も出ませんでしたが…。


また仕事をはじめたら、視野を広げる勉強を続けたいと思います。

不細工でも幸せな人は山のようにいるという言葉に力をもらいました。
励ましのお言葉、ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/27 15:15

メイクでかなり変わりますよ!


メイクのレッスンを受けられてはいかがでしょう?

人に面と向かってブスだなんていう人はろくな人間ではありません。
あなたは性格ブスね!って言っておやりなさい。

何か自分に自信を持てるようなものを見つけてやってみてください。
顔のことなどあまり気にならなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メイクのレッスン、そういえば以前有名なかづきれいこさんに会ってメイクしてもらったことあります。
別人になりました。
家から遠すぎたのと、料金が高かったので結局レッスンは受けませんでしたが…

また仕事見つけたら、今度は受けてみたいと思います。



何か嫌なこと言われても、いつも言い返せずにただ落ち込むだけでした。
黙ってるから、相手もつけあがるんですよね。
言い返せるくらいの強さも身につけたいです。


内面磨こうと思います。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2013/12/27 15:01

そんなに酷い人がいるんですね、、、正直そんな人たちの方が腐ってると思います。


綺麗事に聞こえるかもしれませんが、いつかあなたのそんな努力を見てくれ愛してくれる人が現れます。
そんな人にも自信がない状態で会っても向こうも好きになってくれるはずがありませんし、今までの努力を続けてほしいです!
自分の顔を好きになるのは時間がかかるかもしれませんが、自分の内面を好きになることから始めてほしいです!
確かに美人はどこにいっても良い事があると思いますが、その人たちにはその人たちなりの悩みもあると思いますし!
私は興味のない人とは話したくもありません。好きな子とずっと一緒にいたいという依存型ですw
極端な話になってしまいましたが、あなたも特定の信じ合える人がいれば幸せだと思えるようになってほしいです!
なんか偉そうにすみません´д` ;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
なんか泣きそうです(というか泣いてます)

そうですね、自分の内面の良いところを思い出して、自分を好きになる努力をします

内面好きになれたら、無理矢理作ったものではなく、自然に良い笑顔になれる気がしますし

信じることができる人との縁も、大事にしたいと思います


全然偉そうでもなんでもありません

励まされました

お礼日時:2013/12/27 13:31

>美容院で若い可愛いアシスタントの女の子二人に横通るときに『ちょーぶさいく(笑)』と言われ・・・



客にそんなこと言う店あります?状況設定に無理があるように思えますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しっかりと教育が行き届いた所ならば、普通は言わないですよね。
でも信じがたいかもしれませんが、言われたのは事実なんです。

受付のときも笑顔も気持ちも入っておらず、無愛想な方でした。
年末で疲れていたのでしょうけど。

お礼日時:2013/12/27 13:01

化粧が濃すぎるんでは?「ブスのくせに化粧濃すぎてウザい」って思われるから余計からかわれるんでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

化粧は濃くないです。
友人からも、あなたはナチュラルメイクだよねと言われてます。

お礼日時:2013/12/27 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています