プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゼロ歳児育児中です。
出産前は管理職の会社員として働いていました。
現在育休中でいずれ復帰するつもりです。
管理職として評価はしていただいていたと思いますが、別に仕事が好きなわけではなく、ブラック気味の企業で、辞めたい辞めたいと思いながらも生活のために続けてきた感じで、産前休暇に入るときは仕事が休める~と思ってうれしかったものです。

現在生後1っか月の乳児を育児中ですが、初めての子供で、授乳と抱っこの繰り返しに満たされない思いを抱いており心が不安定です・・・なんというか、評価されたり結果がでることではないので(強いて言えば授乳の結果が体重増加かもしれませんが)、無駄な時間を過ごしている気がしてしまい、毎日気持ちが晴れません。

育児と言ってもまだほんのさわりしか経験していませんし、赤ちゃんがもう少し成長して、笑ったり、まま(私)を求めてくれたりしたら変わるかもしれませんが。

似たような経験や思いをされたかた、どのように乗り切ったかぜひ教えてください。

A 回答 (3件)

>授乳と抱っこの繰り返しに満たされない



赤ちゃんは質問者さまの授乳と抱っこに満たされているんですよ。
すぐに評価されたり結果が出ることより重要なことをしていると思ったらダメですか?

質問者さまもお母様にそうやって育ててもらって今があるわけですし。

赤ちゃんはまだまだお腹にいたときの期間が長くて、この世界におっかなびっくり。でもお母さんがいれば安心するんです。それってすごくないですか?こんなに必要とされることって仕事でもないんじゃないでしょうか。(質問者さまの仕事が、という意味ではありません!一般的に、という意味なので・・)

赤ちゃん、一生懸命生きてますから無意味なんて思われずにいっぱいいっぱい抱っこ&授乳してあげてください。
ご飯も食べられない今はお母さんのおかげで生きているんですから。

でも、お母さんの気分転換は必要なので適度に力抜いてください。(これが初育児となるとなかなか難しいんですがね、、)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりですね、視点を変えてみます。

お礼日時:2014/01/02 18:27

手持無沙汰なのかな^^;



これからに備えて、準備は万全でしょうか。

結果が出るころには手遅れですよ。出る前から備えておくのです。

私は赤ちゃんの病気辞典や風邪になった時の対応グッツをそろえたり、〇ヶ月後にはこんなどんな感じか想定して外出先を決めておいたり、色々計画を立てましたよ。

二人目の事ですが^^;
一人目は計画などなかったので行き当たりばったりでちょっと大変でした。
また、レジャーは本当に何か月も前から計画しておいたりが必要ですし、半年もしたら躾も必要になってきますから、そういう備えや、どんなふうに育てたいか(結果は考えずに)計画しても楽しいと思います。

育児書には躾に困った時の対応等載っていますが、困る前に読んで実践すると、そもそも対応が良いので困ることがありませんし、こんな事があるかもしれないと予備知識があるので心構えも出来ますよ。
それでも理解できない行動や悩みもありますが、軽減されるので少々楽かと思います。

それに、産後は知らずに体が疲れていることも多いです。
大人になってこれほどゆっくり出来る日はあるでしょうか。
お体を大切にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そんなにゆっきりできてないのですが・・・要領が悪いのかも。もっとテキパキいろいろなことができるよう頑張ります!

お礼日時:2014/01/02 18:28

私もずっと働いてきて、始めて子供ができ現在3ヶ月育児休暇中です。

毎日子供の世話で1日が終わってしまい取り残されていくようで不安でした。
でも今は子供が反応してくれるようになり、子育ての楽しみを感じられるようになりました。だからきっともう少ししたら楽しくなりますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
もうしばらくしたら、楽しくなるかもしれませんね。
的確なコメントをいただいたのでベストアンサーにさせていただきます。

お礼日時:2014/01/02 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!