好きな和訳タイトルを教えてください

OSはWindows7、
ATA形式の500GBハードディスク新品購入
増設HDとして、接続すると、ドライバの自動認識のメッセージ出たが、ドライブが出てこない。

以前、Windows98のIDE形式ハードディスクを増設したことあり、ジャンパーピンをスレーブに設定して、外部コマンド「FDISK」でパーティションを設定し、「FORMAT」で認識できた。

が、Windows98の頃の「FDISK」に相当するコマンドが、Windows7では「DISKPART」に相当するのか試行しても、コマンドの説明一覧が出るだけで、以前の「FDISK」のように対話式でパーティーションを設定できるような画面にならない。

新品HDを認識させたいのですがどのような手順を行えばいいのでしょうか。教えてください。

A 回答 (3件)

コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→記憶域の管理下ディスクの管理で認識させましたか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなって申し訳ありません。
要点のみに絞った的確なご回答ありがとうございます。
認識できました。

お礼日時:2014/01/05 23:26

コンピューターの管理から行います。


図解つきの説明がこちらにあります。
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなって申し訳ありません。
細かいところまで図解されているページを紹介していただき感謝しています。
認識できました。ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/05 23:29

「ディスクの管理」で認識されているはずですので、領域を確認してください。


必要ならば領域を作成してフォーマットしてください。
「ディスクの管理」で認識されていない場合はBIOSで認識されているかどうか確認してください。
BIOSで確認されていない場合は正しく接続されているかどうか確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなって申し訳ありません。
認識できました。

お礼日時:2014/01/05 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報