dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、地上波テレビが受信しにくくなりました。
アンテナレベルを見てみると明らかに以前より全体的にインジケーターが下がっています。
地上波のキー局については信号のレベルは下がっていますが、視聴に問題はありません。
ローカル局(MXとtvk)がブロックノイズが出てしまい、障害があります。
ただ、常時ブロックノイズが出ているわけではなく、時々ノイズが出るか全く受信不可になります
戸建てですが、5部屋に分配しているので、ブースターを入れています。
ブースターや分配器、各部屋のアンテナコンセントに異常はないようです。

丁度、屋外アンテナからスカイツリー方向でマンションの工事をしていて地上高が高くなり始めています。建設現場と自宅は20mほどの距離です。
これが犯人かと疑っています。

質問は
1.原因を確定させるにはどうすればよいでしょうか。
2.もし原因がマンション工事だとして、キー局は視聴できるが、ローカル局が視聴できないような場合、対策をマンション側に求めることはできるでしょうか。

A 回答 (5件)

受信地が判らない以上何とも判断しようが無いけれど、曖昧な日本の曖昧なあたし的に読むと



テレビ神奈川の事を小文字のtvkとしているところや色々の点を考えると神奈川県での受信の話のようです。

》 1.原因を確定させるにはどうすればよいでしょうか。
tvkの送信局は主として三ツ池公園近くの鶴見送信局で、東京MXテレビの送信局はスカイツリーですから、方位が異なるはずです。
アンテナについては特に記述がないのでスカイツリーに向けている1つだけであるなら、2方向の異なる送信局の受信不良が起こることは考えにくいのではないですか。
同時に信号レベルが落ちてくることは考えにくいし、近距離にあるはずのtvkの受信に問題が起こる理由を探した方が良いのではないか。
単純にブースター電源部の劣化によってブースターの増幅性能が低下しているみたいな原因を探した方が良さそうです。
元々のアンテナ設置が適切になされていなかったり、建設工事に使用している空気圧縮機や自家発電機などの影響で信号の質が落ちている可能性もあり専門業者が調べないと判らないと思う。

アンテナと2つの送信局の方位差、建設中のマンションとの位置関係などを調べました。?
2つの送信局が同じ方向に存在しているのなら、tvk送信局はごく近距離に有るわけで、それでいてなぜレベルが落ちてくるのと言う疑問を解消しないと交渉できないと思う。
先々のためにも、他にランドマークタワーとかの送信局が複数有りますので選択肢があるのか調べて見ることも必要でしょう。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/bc/digital/m …
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/bc/digital/m …

》 2.もし原因がマンション工事だとして、キー局は視聴できるが、ローカル局が視聴できないような場合、対策をマンション側に求めることはできるでしょうか。
地域の放送局としてはtvkで東京MXテレビは地域外の放送扱いとされると思いますので東京MXテレビの受信不良については対応してくれない可能性があります。
ご近所のお隣さんになることの融和対策として対応してくれケースも有るようですが、ケースバイケースなのでしょう。
    • good
    • 0

とりあえず総務省のコールセンターに電話して


相談されてみてはいかがでしょう
http://digisuppo.jp/how/obstacle_area.html

参考URL:http://digisuppo.jp/index.html
    • good
    • 0

マンションの場合住人の複数から連絡があるとなんらかの対策が施されると思いますよ。

少し様子をみてみては?
    • good
    • 0

マンション側に相談すれば大丈夫だと思います。

    • good
    • 0

近くに高い建物がたつと受信障害が起こるってのはよくありますよ



近くの家でも同様なら、マンション側に共同アンテナって形で受信出来るようにしてもらえないか相談してもよいかもしれません

http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/bc/shogai/mi …

ただ、TVKは受信出来る場合もあるようですが、スカイツリーから放送しているのか不明
鶴見の方に向けなければ受信出来ない可能性もあります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!