プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

するべきか迷っています。母子家庭で3人子供がいます。2年後に大学進学が控えていますが、銀行貸付、クレジットのショッピングで300万の借金があります。月の支払いが12万、昼夜掛け持ちで働いて返しても返してもへらず、結果として生活費が足りず、またカードで買い物してしまうため。弁護士さんに相談したら任意整理を勧められましたが、将来、教育ローンはおろか、奨学金、母子福祉資金からの就学援助も受けれないのではと悩んでます。債務整理して2年間貯金に切り替えたほうがよいでしょうか?債務整理すると月69000円4年後に完済予定でそれから5年はブラックいりです。昼夜の給料合わせて手取りし20万、手当就学の合計が月9万、生活費が月20万かかります。昼の仕事が1年ちょっと前から手取り5万になり借金が増えたためバイトを半年前からはじめました。

A 回答 (3件)

奨学金は借主がお子様本人になるので親が債務整理いても問題ありません。



教育ローンについては親が借主になるので審査で断られる可能性があります。

お子様が大学進学の年齢になる頃には自分でアルバイト出来るので
自分で学費を稼いでくれるかもしれません。

後は本人に進学の意志があるかないかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

債務整理した場合はあと2年間で100万貯金するつもりです。次のこの進学までに100万貯金、同時に完済、三番目の子は大学進学はあまり考えていないかもしれませんが、3年空いてますし、完済後なので300万貯金を高校卒業までに考えています。ただし今と同じ給料が維持できればですね。
希望のある解答ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/30 16:13

子供は親の都合で育てなければいけません。



お金もないのに何でもかんでも大学へ何て考えない方が良いと思います。

今は奨学金さえも払えない大卒って多いんですよ。
教育ローン・奨学金返済が大きな社会問題になってます。
    • good
    • 0

色々なことはわかりません。


ただ子どもさんには「大学へ行きたければ自分で工夫して行け、一切援助はしない」と言うべきだと思います。
大学へ行かせようという、お気持ちは十分わかります。
でもその状態では、子どもさんが行きたければ自力で行くべきなのです。
その方が将来の子どもさんのためになります、間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

奨学金等自力でいく方法があるのですよね?確かに受験にしても本人の強い意思がないと無理ですよね。国立に行く場合、奨学金は借りれるとして、どれくらい貯金しておけばよいでしょうか。

お礼日時:2013/12/30 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!