dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近離婚をして、引っ越しをしました。
引っ越した家にはBSアンテナが付いていて、今スカパーをお試しで契約しています。
子供がいるので、無料期間終了後にアニマックスだけ契約しようかなと思っているのですが、その場合NHKの料金も支払わなければいけないのでしょうか?
地上波でもスカパーでもNHKを見ることはありません。
しかし、ネットで調べるとBSが映れば支払う義務があると書かれていました。

NHKの料金は高いし、とてもじゃないけど支払う事なんて出来ません。
NHKの方が集金に来た場合、断る方法はあるのでしょうか?

A 回答 (15件中11~15件)

スカパーの場合、アンテナが見えるので難しいですが、もし集金に来たら、NHKは絶対に見ないと言えば


NHKとしてもどうしようもないのではないですか。ただし、何回もしつこく契約を迫ってくるのが予想され、厄介ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
うちは周りに家がたくさんあり密集しています。
アンテナがあるのも中庭?にあるので、道路からは見えませんでした。

集金に来ても「NHKは見ない」と言い、ハッキリ断ります!
何回来たとしても、見ないNHKに料金を払うのはいやなので…。

お礼日時:2013/12/31 16:53

BS・CSアンテナがあれば払わなきゃいけないということになっています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
では、スカパーを見る為にアンテナを付けたとしても、NHKへ料金を支払わなけれないけないと言う事ですか?

見ないNHKに何千円も支払うなんてバカらしいですよね…。

お礼日時:2013/12/31 16:55

BSが映っているなら断る方法は無いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
BS・CS両方とも映っています。
テレビ線とは別に線があり何か聞いたところ、BS?CS?の線だったみたいで、テレビに繋いだら移りました。

この線を接続しなければ見れないのですが、NHKの方が来た時に「アンテナは初めから付いていて、テレビには接続していないのでBSは見られない」と言ってもダメでしょうか??

お礼日時:2013/12/31 16:58

正確には


BSでなくCSアンテナです。

専用チューナー使うスカパープレミアムで、
NHK移るチューナーがついてないモニターにつないで、
みるなら、NHK視聴料払う必要ありません。

NHKBSと同じテレビで受信できるBSデジタル・110度CSスカパーなら
NHKも衛星料金必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CSアンテナなんですね。
アンテナの裏に「BSC」と書いてあったので、BSアンテナなのかと思っていました。

機械音痴で
>専用チューナー使うスカパープレミアムで、
NHK移るチューナーがついてないモニターにつないで、
みるなら、NHK視聴料払う必要ありません。
が全く理解できません…(+_+)汗

テレビに線をつなぐとBS・CS両方映ったのですが、これだとNHK衛生料金が必要と言う事でしょうか??

お礼日時:2013/12/31 17:01

一応義務という事になっていますが、言い逃れはできると思いますよ。


NHKと契約しているか契約してないかによっても変わると思います。

この回答への補足

たくさんのご回答、本当にありがとうございました。
BAは皆様につけたいのですが、一人しか選べないので、一番最初にご回答して頂いた方にしたいと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2014/01/02 21:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「NHKと契約しているかどうか」とはどういう事でしょうか?
今までNHKを見ることがなく、NHKと契約したことも、料金を払ったこともありません。

お礼日時:2013/12/31 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!