dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男ですが洗髪は毎日した方がいいのでしょうか。

抜け毛の原因の一つとして毛穴の汚れがあげられ、それを除去するためにシャンプーをするって聞くのですが、中には毛穴が綺麗になりすぎるのもよくないから1週間に3回ほどの洗髪でいいという人もいます。

どちらが正しいのでしょうか。

A 回答 (52件中11~20件)

年齢を重ねるに連れて、頭皮の油の分泌量が増えるので、


抜け毛の原因である毛根の皮脂汚れや詰まりを防ぐためにも、
毎日洗髪された方が、良いと思います。
    • good
    • 0

毎日洗わないと臭いでしょう。


そこ重要なんじゃないかな。
    • good
    • 0

諸説ありますがどちらの洗髪もたいした違いはないでしょう。

本気で抜け毛が気になるならプロペシアなどの飲み薬を服用すれば回復する場合が多いので試してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

見えないだけであり、ほこりが髪について汚いですよ。

確かに洗いすぎはよくないですが
    • good
    • 0

やさしく洗えば毎日でも問題ないですよ


夏場なんて毛穴に汚れがたまりやすいから
不衛生になって抜け毛増えますよ
    • good
    • 0

二日に一回程度が良いと聞いたことがありますので、


1週間に3回ほどという方が正しいと思いますね。
    • good
    • 0

体質や髪質にもよると思います。



汗をかきやすい、油質!?の方はやはり毎日した方が良いと思います。

髪や地肌が傷みやすい方は2日に一回でも問題ないかと思います。
    • good
    • 0

やはり毎日洗うほうがいいんじゃないてすか。

あまり洗いすぎるのも良くないみたいなので、マッサージしながら優しく洗うのが良いみたいですよ。
    • good
    • 0

私の場合は毎日洗髪しますが、毎回シャンプーは使いません。



ではシャンプーを使わないときはどうしているかというと粗塩を水に溶かした食塩水を使用しています。こうすることで頭皮を浄化消臭できるし、シャンプーによる洗い過ぎも防げるからです。
    • good
    • 0

やっぱり毎日洗髪したほうが清潔でいいですよね!!でも洗いすぎは良くないと思うので指の平で優しくマッサージするように洗ってみてはいか

がですか(*^^*)??
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!