dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代の女です。20代前半の頃、会社の既婚上司(当時35歳)と不倫の関係になりました。関係は2年ほどでした。その間、彼は会うたびに妻子の話をするので、私は嫉妬に苦しめられました。私を引き付けておくためにやきもちを焼かせる、というには度が過ぎていたのです。

例えば「今日は飲み会だと言って出かけてきた。妻に「出かけないで」と言われたのを振り切ってきたよ。」など。時には目の前で妻や子供に電話して談笑したり、「今君の家の近くにいるよ。」と電話が来たので外に出ると、妻と仲良く歩いてくる彼の姿。もちろん私を無視して目の前を通り過ぎただけ。極めつけは、わざわざ電話してきて「妻が2人目妊娠したよ!」と嬉しそうに報告。こんな風に妻と自分を見せびらかす行為を、どんなに頼んでも止めてくれませんでした。(もちろん妻は何も知りません。)

彼は優越感に浸りたいだけで、私のことが大切なわけじゃない、と判断し、彼の妻の2人目出産と同時に別れを告げました。しかしそのとたん「君がいなければ生きていけない。」と言いだし、妻子を置き去りに家を出てアパートを借りました。でももうすっかり冷めていた私は「散々私をいたぶっておきながら何を今更。私と別れたくないなら、なぜあんなひどいことをしたのか?」と聞いたら、「自分を抑えるためだった。」と。意味が分かりませんでした。

そんなことも忘れかけていた最近、大学の後輩Aからそっくりな話を聞きました。やはり、彼女の不倫相手の上司(40歳)が似たような行動をとるというのです。Aの前で同じ部署の他の若い女子社員とベタベタしてみせるそうです。しかも、他の社員が誰もおらず、Aと上司、その社員だけの時にわざと見せつけるそうです。何度止めてほしいと言っても繰り返すのでAは嫉妬に疲れ、彼は二股不倫しているか自分に別れてほしいのだと思い、別れを告げたところ、「君がいなければ僕は仕事なんてできない!」と大騒ぎされたとか。Aは「やきもちを焼かせたいにしてはやりすぎ。」と言っていて、私の時と全く一緒です。

普通の恋人同士なら、相手の本気度を試したり、自分にもっと夢中にさせたくて、などの理由が考えられるかもしれませんが、所詮どちらも本気で結ばれる気のない不倫です。にもかかわらず、わざとおかしな嫉妬をさせる意味は何なのでしょうか。

Aも私も、たまたまおかしな思考回路の男性と不倫したのでしょうか?それともこれは男性独特の心理なのでしょうか?

どなたか解説していただけますか?

A 回答 (12件中1~10件)

不倫既婚男性にもいろいろあるようですが、


やきもちを焼かせるパターンもあるようですよ。

逆に、奥さんと子供のことはひた隠しにして
不倫相手をのめり込ませるパターンも。

いろいろ思うところはあったでしょうが、
別れやすいパターンだったのが何よりです。

へたに「私は彼に愛されている」と思い込まされると、
なかなか別れられないようですから。
    • good
    • 2

君を嫉妬させて彼自身それで興奮させてるんだと思う。


後ろめたくない不倫でおもしろいですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど、と思いました。

お礼日時:2014/01/02 23:48

自己顕示欲の強い方だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かにそうでした。

お礼日時:2014/01/02 23:49

この男性は、あなたに嫉妬せせて、ただ自分が優越感に浸りたかっただけだと思います。


不倫する男性にロクな人はいませんよ。

今度は素敵な男性と付き合って幸せな結婚をして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。その通りですね。

お礼日時:2014/01/02 23:49

なくなりつつある家族への愛を自分に言い聞かせているのです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そういう見方もありましたか。参考になります。

お礼日時:2014/01/02 23:50

男の自己顕示欲だろう。



裸にならない3Pプレイだともいえるね。

これは男の心理というより女にも使われたことあるよ、というか嫉妬心を煽るようなカードを切って自分の方に目を向けさせる焚き付けだよね。

だから男、女関係ないと思うよ。

やっぱり惚れた弱みでオドオドしたら相手の思うツボ。

あなたも同じように男を連れてその不倫相手のところに行きゃあよかったのにw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。多分思うつぼでしたね。

お礼日時:2014/01/02 23:51

不倫する人にいい人はいません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。その通りですね。(自分も含めて)

お礼日時:2014/01/02 23:51

自己顕示欲が強い方ですね。


相手より幸せだと優越感に浸りたかったのではないでしょうか。
私も男ですが、周りにはあまりいないタイプです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「相手より幸せだ」に納得いきました。

お礼日時:2014/01/02 23:52

男にとって不倫相手は、仲がいいときにはいいが、いざ、別れるといわれると


妻と不倫相手を選択することにパニクってしまいます。
 普通の男は、不倫相手の関係を絶ち、妻の元に戻るでしょうが、例外に
不倫相手が忘れられない、捨てられない存在となった行動をとります。
この様な人は私の推定では5%未満でしょうがね。
 目の前にあるしあわせがみえずに、過去の思い出に浸るタイプだと思います。
1980台のフォークソングの歌観たいですが、男は結構、過去を瞬時に断ち切ることが
苦手な種類だと思ってください。従って、いつまでも過去をひきずるのです。

 これが悪い方向にいくとストーカーになってしまうのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに別れた後もなかなかすっきり切れませんでした。参考になります。

お礼日時:2014/01/02 23:54

別におかしな事ではありません。


たまたまそのような男性であって男性独特とかひとくくりにしない方が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。その通りですね。

お礼日時:2014/01/02 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A