dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週、妹の結婚式があり、カジュアルなレストランで人前式、披露宴を行う予定です。

招待状に、当日は平服で…とあったので、準礼装ではなく、華やかな感じのドレスにしようかと思っているのですが、一応、親族の結婚式なので、派手過ぎないか心配です。

購入しようと思っているのは、少し暗めのピンク色のノースリーブワンピースで、ホールターネック、胸元はドレープになっていて、スカートの部分は少し広がっる感じで、裾がギザギザになっているものです。
それに、白の薄手のショールを合わせ、靴、バッグは銀色で統一しようと思っています。

このような場合、どのような服装が適当でしょうか??

もう日がないし、本当に困っています…

A 回答 (1件)

こんにちは、まずは妹さんのご結婚おめでとうございます。



>購入しようと思っているのは、少し暗めのピンク色のノースリーブワンピースで、ホールターネック、
>胸元はドレープになっていて、スカートの部分は少し広がっる感じで、裾がギザギザになっている
>ものです。それに、白の薄手のショールを合わせ、靴、バッグは銀色で統一しようと思っています。

これでいいと思いますよ。身内だからといって、黒系のおとなしいフォーマルという時代ははるか昔のことです。新郎新婦の親ですら、着物ではなくドレスというのも増えてきています。
お若いのですから、色のきれいなお洋服がいいと思います。今回ご検討中のワンピースなら後々も使えるフォーマルウェアとして活躍してくれそうですよね。

(なお、私はブライダル司会を職業にしておりますので、一応プロの視点から回答させて頂きました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わぁ~!!!早速の回答、しかも、専門家の方からの意見、本当にありがとうございます。

そうですか、問題ないですか♪

私は、披露宴の服を専門に扱っているショップで買ったので、そこでは色々なデザイン物がありましたが、普段着も扱っているお店では、売っているドレスも、ワンピースに近い、シンプルな物が多く、それと比べると、かなりドレスという感じなので、気合入れ過ぎand派手過ぎないかな~と心配でした。。

し、か、も!!
親族は、一般的には振袖と言ってるし、でも、カジュアルなレストランに振袖はなぁ…と思い、悩んでいる内に、日にちもなくなってしまい、本当に困っていました。

本当に助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/26 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!