dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現職は肉体労働です
過去にデスクワークをしていた頃は、仕事始まる前に新聞読んだり勉強したりしていましたが
今は疲れて勉強すらできません。
おまけに同僚がものすごい頭悪い
この人たちとの会話も呆れてものも言えないような感じです
肉体労働は体が疲れてへとへとで頭も疲労
そんな気がしませんか

A 回答 (14件中11~14件)

勉強がしたいのなら、休日にすればいいのでは?


あなたが頭が悪いなと思っている同僚は、あなたのことをそう思ってると
思いますよ。
    • good
    • 0

ちょっと前まで肉体労働をしていましたが、部署異動でデスクワークになりました。

毎日暇でコーヒー飲んだり雑談したりしているだけで、あんまり頭は使っていません。肉体労働をしていた時の方が忙しくて、いかに仕事を効率的に早く終わらせるかとか考えていたと思います。
まぁ偏見かもしれませんが工事現場とかにいたらあなたと同じように考えたと思います。
    • good
    • 1

肉体労働そのものが頭を悪くさせるわけじゃないですよね。

結果的に、知的活動にさけるエネルギーは少なくなるでしょうが。
    • good
    • 0

肉体労働が頭を悪くするのではなく、


肉体労働する環境がビジネスマンとして成長する要素がすくないということですかね。

僕は大学で肉体労働のバイトしていますが、この人たちと卒業後、いっしょに働く気が起きません。
    • good
    • 83
この回答へのお礼

確かにそうだよね
やっぱホワイトカラーがいいわよね

お礼日時:2014/01/03 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています