dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、彼に別れを切り出されましたが、どうしても受け入れられず復縁を迫ってしまいました。
今は保留状態です。
何も食べれず、眠れない日が続いています。

私は32歳、彼も同い年で6年の付き合いになります。
元々結婚願望があまりない私は彼と結婚について話をしてきませんでした。
ですが去年の夏に、将来や出産について真剣に考えなければと思うきっかけがあり、彼に切り出したところ「結婚については今はまだ考えられない」と言われました。
「年末までに結婚するか別れるかを決めて欲しい」と告げ、
その結果、別れを告げられました。

今更ですが、結婚を考えられないという彼に2択で迫ってしまったことをとても後悔しています。
私は夏に「関係をはっきりさせたい」と「お互いのためには別れた方がいいのかもしれない」と覚悟していたはずなのに、とても情けないことに別れを受け入れられませんでした。

彼が私との結婚を選択しなかった理由を聞きました。
私が太ってしまい、なかなか痩せないこと。料理が上手くないこと。
それと私の母が当初から反対していることが理由だそうです。

今はダイエットや料理や母の説得と何でも努力するので、彼とまた元に戻りたいという気持ちでいっぱいで、「別れるのは待って欲しい」と伝えてしまいました。

彼は「私の事を嫌いになった訳でも他に好きな人が出来た訳でもない。だから俺も辛い。結婚についてこの先考えが変わるかもしれないし、変わらないかもしれないけど、それでもいいの?」と。

現在私達の関係は保留の状態です。
(そう思っているのは私だけかもしれませんが)

彼に辛い選択をさせてしまったのにどうしても受け入れられない私はひどい人間だし、間違っていると思っていますが、彼と別れたくありません。

この先一緒にいても幸せになれないかもしれないけど彼を失うなんて考えられません。
泣いても泣いても気持ちの整理がつかず、どうしていいかわかりません。

良かったら私にアドバイスを下さい
。厳しい言葉でも構いません。
また、似たような経験された方がいらっしゃったら是非お話を聞かせて欲しいです。

A 回答 (28件中11~20件)

彼氏さんからの別れる理由に太っていること、料理が出来ないことがありますが、


こんなのは言い訳ですね。

6年も付き合っていたら良い面も悪い面も見えてきます。
今回貴方が彼氏さんに結婚するか別れるか決めて欲しいと切り出したので、
彼氏さんなりに答えを決めたじゃないですか。

これからもし復縁したとしても結婚はしないと思いますし、
本当に付き合っているんだろうか?という付き合い方しか出来ないかも知れません。

彼氏さんからして見れば貴方に二択を迫られてしまい、別れを選んだ。
それなのに貴方は納得できず、復縁を迫っている。
矛盾していませんか。

貴方は32歳ですよね。
その考えのままでは今後どんな男性とお付き合いしても嫌がられると思いますよ。

まぁ気持ちは分からなくもないですけどね。

この回答への補足

覚悟を決めて、先程別れました。
現実を受け入れ頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

補足日時:2014/01/04 23:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りとても矛盾していますよね。
そんな矛盾している自分に嫌気がさします。
このままでは誰にとっても嫌な女ですね。
2択を迫った時の自分の覚悟を思い出し、現実を受け入れるよう努力したいと思います。

お礼日時:2014/01/04 11:12

6年も御付き合いして、30代でしたら結婚も視野に入れ、


尚且つ出産を考えてと言うのは当たり前ではないでしょうか?
人の気持ちと言うのは、好きな相手だからこそ結婚したい、
赤ちゃんも欲しい、一緒に生活したい(同棲なども)・・・
とか、段々思えてくるんだとおもいます。
6年間の御付き合いの中で、そういう気持ちを言う、話すのは
普通ではないかしら?^^

彼自身がこのままで良いというのなら、今までの御付き合いは
何だったのでしょうか?人は御付き合いのなかできちんと
意味を持って二人で愛を育んでいき、そして「この人との
赤ちゃん欲しいな、ずっと年老いても一緒に入れたら良いな」
みたいに思え幸せに繋げていけるんだと思うのですが。

貴女様が悪い訳でも有りません!
長い月日のなか、気持ちがそういう風に感じさせているので、
二人の関係を見直す意味で彼へ結婚など打ち明けるのは
良いきっかけではないかな。
  彼が無理と言う返事のなかには、結婚を考えれない
6年間だったんだと思います、そしてこれからも・・・・!
そこは貴女様の今までの見極めが浅かったのではないかな?
勿論、彼にも考えや言い分もあると思いますが、30代にして
その様な結婚を視野に入れない御付き合いなら、
今は御辛いでしょうけど、しっかり結婚を考えてくださる男性を
今から見つけられた方が貴女様の気持ちも納得出来るのでは
ないでしょうか?
彼と別れず、また一緒に頑張りたいお気持ちは分かります。
でも、方向性が一緒でない相手と御付き合いはどうなんだろう
って思えませんか?
30代だからこそ、しっかり見直してみてくださいね。
辛いのは今だけです^^。 幸せを一緒に考えてくださる相手なら
直ぐに幸せな気持ちへ持っていけるのでね。

この回答への補足

アドバイスを頂き覚悟を決めました。
先程別れました。

ありがとうございました。

補足日時:2014/01/04 23:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この先一緒に生きていきたいと思えない彼にとって、今までの付き合いは本当に何だったのか。
そう思えるようになりました。

彼が今結婚は出来ないというのなら、きっとこの先も変わりませんよね。
方向性や気持ちが変わってしまった以上、幸せにはなれそうにないですね。
見極めの甘い自分を奮い立たせ頑張りたいと思います。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 11:08

40代の既婚母親です。



別れることをおすすめします。
理由の一つに「母親に反対されているから」がある人は、結婚出来ないからです。
反対されているけど6年、放置してきた。

反対されていても押しきって結婚する!という意志がある彼なら、応援したいのですが。
貴方が一方的に彼に結婚を迫り、彼にはそこまで貴方と結婚したい情熱は感じられません。

出来れば親が賛成してくれる、痩せて料理が上手な女性なら結婚するよといっているようなものです。
彼と別れたく無くても、40になって彼が理想の子と結婚すると言い出しても納得できますか?
32歳で決断できない彼に40になっても決断は難しいです。
貴方もまた、32歳で結婚してと言われないのに40歳で別れても自分が望んだ服縁だからと納得できない性格だと思います。

この回答への補足

彼と別れました。
もし結婚にこぎつけたとしても、このまま母と彼の確執は消えることはないでしょうし、結婚したところで彼は他人。母は生涯、私の母ですし。
今はまだ無理ですが、今後、親を安心させられるような人と縁があればいいなと思います。

補足日時:2014/01/04 23:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母に反対されても一緒に説得し、一緒に生きていく覚悟を決めて欲しかった気持ちを思い出しました。
このまま一緒にいて40歳になり同じ結果だったら、私は今よりひどい状態になり納得なんて到底出来ないと思います。
ありがとうございます。
自分の未来についてきちんと考えます。

お礼日時:2014/01/04 11:01

逆プロポーズをして断られてしまったということだと思います。


別れたくないのなら結婚してくれなくてもいいからそばにいて欲しいと伝えてみてはいかがでしょうか。

この回答への補足

結婚してくれなくてもいいから一緒にいたいという気持ちは消えませんが、彼に別れを告げました。
ありがとうございました。

補足日時:2014/01/04 23:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
プロポーズを断られたのですよね。
現実を受け入れ、冷静に考えます。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/04 10:56

妊娠、出産はいつまでもできるわけではありません。


40代でも出産している人はいますが
現実的には30後半がリミットと考えるべきでしょう。
あなたは32歳とのことで焦りもあると思います。
彼と6年も付き合って結婚をあなたから切り出したのに
それに答える気がないのであればもう見切りをつけて
別れたほうがあなたのためです。
結婚を前提につきあってくれる、新たな彼氏を探しましょう。
あとで不妊症で後悔しても遅いですから。

この回答への補足

彼と別れました。
出産は30代後半がリミット。
この状態から立ち直り、いい人とめぐり合えればいいなぁと思います。

ありがとうございました。

補足日時:2014/01/04 23:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妊娠や出産をしたいと思う私は、別れた方が自分の為。
去年の夏の覚悟を思い出し
今後の自分の為に落ち着いて決断したいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 10:53

どんな言葉よりも彼からの結婚しようが一番あなたの


心を救うのでしょう。
彼に執着してしまうのも無理ないです、6年間思い出がありますもんね。

彼の心が結婚しないの現状維持のままで
あなたはそれでもいいと一緒にいれるだけでいいと
思っていても人間は欲深いのだと思います。
だから、付き合いながら彼の気持ちをつなぎとめておき、
尚且つ結婚するためにはどうすればいいの?と今度は思い悩むと思います。
結論からいえば、今のままでは彼と付き合いを続行しても
彼の口から結婚しようとかそれ以上の将来の話(子供の話など)を真剣に考える事はしてくれず
このままあなただけが欲深くなり年をとり彼の心は冷えて、
その内他の誰かとぽっと結婚すると聞かされるようになると思います。
ごめんなさい、傷をえぐるようで厳しくいっています。
現実を受け止める事は必要だからです。
気持ちの温度差がある状態で付き合いを続けていてもお互いの精神
衛生的に良くないと思います。成長も止まります。

別れる事は何度経験しても辛いです。6年間思い出もたくさんありますよね。
でも何年長く付き合ったとしても数ヶ月くらいで結婚願望のなかった男性がぽっと
結婚したとゆう人を何人も知っていますしそのくらい人の心は簡単にあっさりと変化します。
二人で築いた二人だけの思い出も過去のものにできて
過去の傷を癒すように新しい異性と新しい思い出を作っていく事ができるのも
人間の強さだと思います。
それを繰り返して、本当のパートナーを見つけていくのだと思います。

今は、あなたは現実を受け入れましょう。
私も何度も辛い別れを受け入れてきました。
相手の気持ちとか考えずに自分が別れを辛いから別れたくないとか
自分主導で考えている時は
まったく相手の気持ちはぴくりとも動きませんでした。
お互いのために別れを選び、半年すると傷もいえてなぜ彼が私を選んでくれなかったのか
客観的にみる余裕ができました。他の異性にも目が向きだして
気持ちに余裕が産まれたら別れた相手から連絡が来るようになり、
他の異性からも誘われるようになり
私の気持ちが完全に相手へ執着してたのがとれた時に復縁を迫られ、、、
本当に人が同じくらいの気持ちをお互いに思いあえる事は奇跡なんだと
思います。
結婚となるとすごい奇跡だなと思います。
だから、好きな人同士結婚し、愚痴を言い合っているのを聞くと
奇跡を体験しながら今幸せの中にいるのに何が不満なんだろうと
微笑ましく思いながら苦笑いしています。
その奇跡を起こせるのは今じゃないっていってるだけです。
今は起こせなくても、可能性は十分あります、今の現状がずっと続くわけじゃないんです。
人の心は簡単に変わります、ここは一旦ひきましょう。
彼が結婚する気がないから別れるといってくれたなら彼はある意味では
いい人です。はっきりといってくれたんですから。
このまま結婚する気があるけれど今じゃないとか中途半端な事をいわれたら
あなたはこの先には結婚してくれる期待が産まれるじゃないですか。
ずるずると年齢を重ねて彼だけのために30後半、40前半、、、その言葉に期待
し続けて気づいたら彼はぽっと横から出てきた女性とあっさり結婚なんて
なるほうがしんどいと思いますよ。

チャンスだと思います。全然落ち込む事もないです。
失恋の本を読んだり、復縁の本を読んだりする必要もなくて
ただ奇跡を起こすタイミングだけ間違わないこと、そのためには
冷静さは必須です。
ご飯ちゃんと食べていますか?彼に会った時に細々と貧弱な女性は魅力的じゃないから
ちゃんと食べましょう。
ちゃんと眠れていますか?いつも泣いていたらここぞの時におばけみたいって
思われたら振り出しに戻ります。
笑顔にならなくていいから、微笑んでくださいね。
彼の事を考える時間を減らすこと、好きな事をすること。忘れるくらいで
ちょうどいいと思います。
彼に言われた事、綺麗になってダイエットして料理も上手になること。
お母さんの反対は彼のいい訳です。お互いに結婚したいくらい好きならば
反対なんて気にしませんから。これは大丈夫です。

長くなってごめんなさい。辛い気持ちはすごく解ります、私は出会いと別れを何度も経験して
悩むより動いたほうがいい、止まるより進むほうがいい結果が出せると思います。
不思議な事にどんな本を読んでも幸せの法則がみんなゆうこと書いてある事が一致するんです。
だから私の言葉はどこかの本の受け売りかもしれないと思うかもですが、、幸せになる
ルールって自然の法則ってあるんだな~と感じています。
ゆっくりでいいから頑張って少しずつですよ。
間違っても、彼の気持ちを取り戻したいから必死に頑張っちゃダメです。
彼の事忘れるくらいの勢いで、なんなら他の人にも目を向けられるくらいの余裕はもちましょう。
ゆる~くまったりです。

この回答への補足

覚悟を決めて、先程別れました。
泣くだけ泣いたら、ゆる~くまったり頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

補足日時:2014/01/04 23:02
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、本当にありがとうございます。胸に沁み、涙が止まりません。

彼からの結婚しようは貰えなかったけど、決断してくれた彼を今の現実を受け入れたいと思います。
食べられず眠れない日々を抜け出す為にも冷静に客観的に考えるよう努力します。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 10:48

>>泣いても泣いても気持ちの整理がつかず、どうしていいかわかりません。



時間が解決します。
昨日の今日だから混乱しているだけ。

>>この先一緒にいても幸せになれないかもしれないけど彼を失うなんて考えられません

考えられなくとも、事実は事実。
それを受け止め、そして時間と共に受け入れていくしかありません。

この回答への補足

先程別れました。
今でもまだすがりつきたい気持ちが出てきてしまうのですが、現実を受け入れ頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

補足日時:2014/01/04 23:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時が解決してくれる。
そうですね。ありがとうございます。
みっともなく復縁を迫ってしまいましたが、もう一度、冷静に考えます。

お礼日時:2014/01/04 11:31

彼としては付き合いが長くなり恋愛感情よりも情で付き合っている段階に入り、あなたから決断を切り出された為、別れる事を選んだのだと思います。



あなたが別れたくないのであればしがみついていいと思います、ただ幸せになれるかはわかりません。
彼の考えが変わるかもしれませんし、この先もっと悪い状況で別れるかもしれません。今は何とも言えません。

あなたが彼と別れた後、他の男性と上手く行く自信がないのであれば、まだ今すぐには別れない方がいいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しいアドバイス、ありがとうございます。
恋愛感情ではなく、情。
彼の気持ちはその通りだと思います。
きっと、もっと悪い状況で別れることになる気がします。
冷静に考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 10:39

自分もいつも5年くらい付き合って振られることが多いので復縁を迫る気持ちは分かります。


ただ質問を見る限り復縁しても結婚はしなそうなので、もし結婚して家庭を望むなら
今は寂しいのを我慢して相手を探す方が良いと思います。
そもそも別れる理由に太ったとか料理がとかおかしくないですか?
年をとればみんな太るし、料理だって好きな人の料理じゃ食べれますよ?

この回答への補足

先程別れました。
今でもまだすがりつきたい気持ちが出てきてしまうのですが、現実を受け入れ頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

補足日時:2014/01/04 23:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

復縁を迫る気持ちを分かって下さりありがとうございます。救われます。
彼と結婚して家庭を持つことを夢見ていたのですが、今後可能性はないように思えます。
今は我慢。現実を受け入れられるよう頑張ります。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/04 11:36

私にも忘れられない人が居ます


が、それが本当の愛情からか…もう私自身分かりません
未練を引きずり過ぎると
それは意地なのか、相手を勝手に美化してるのか
もう分からなくなります
貴方はなぜ 彼じゃないとダメなんですか?
願望がなかったのに なぜか急に考えるようになり
6年も一緒に居た彼を離したくないから?
結婚したいから彼が必要ですか?
勝手な事を言うようですが
他人から見ると6年も付き合ってきて
結婚する気がないなんて言う男のどこがいいのか
私には分かりません…
しかも この期に及んでまだ
分からないけどいいの?なんて残酷な事を
平気で言える男てなんですか
本当に相手を思うなら そんな事言いません
男はだいたい優柔不断なものですが
彼はハッキリ 結婚する気はない!と言ったんですよね
理由もすべて 言い訳にしか聞こえません
私も別れるたびに(振られる側の時ですが)
この世の終わりみたいな気持ちになります(笑)
でも しばらくの間だけです
そんなことでこの世は終わりません
むしろ あとから思えば始まりですよ
彼なんかより誠実に貴方の事を考えてくれる人と出会う始まりです
彼ときっちり別れないとやってきません永遠にね
自分自身にも言える事ですが…
人は他人のことならよく見えるのに
どうして自分のことはダメなんでしょうね…
貴方の大切な友人が貴方と同じ事で 悩んでたら
貴方は何て言いますか?それが答えではないですか… 

この回答への補足

少し冷静になることができ、先程別れました。
ありがとうございました。

補足日時:2014/01/04 23:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本当の愛情なのか、意地や
彼に対する執着心なのか。
彼は「6年も付き合ってきて結婚する気がない男」なのですよね。
冷静に考えます。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/04 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A