
私はとある市営住宅に最近住み始め、
ある部屋の住人が毎日部屋のどこかを殴っているようで、
上の階までその音が響いており、みなさん大変悩んでいらっしゃいます。
もう10年以上にはなるようです。
市営住宅なので、管理人などはおらず
供給公舎があり、その他は団地内で責任者を年間決めているという感じです。
その住人は精神的にどこかおかしいらしいようです。
毎回責任者同士の会議などをしているようですが、
静かにしましょうなどという紙を回しても無意味な現状です。
今は正月休みで供給公舎がやっていないので、
休み明け連絡はしようと思うのですが、
なぜ今の今まで改善されていないのか…。(誰も積極的に動かなかったのが現状でしょうが)
市営住宅は市の管轄だと思うのですが、
こういう場合どこに相談するのが的確ですか?
宜しくお願い致します。
No.9
- 回答日時:
不条理ですが、『部屋のどこかを殴っている』くらいで借主さん(借主様?)を追い出せる手立てなんてないのです。
裁判所も認めません。それが今の『借地借家法』での『借主保護』の精神?なのです。しかも『精神的にどこかおかしい』となると誰も関わりを持ちたくもなくなるでしょう。言わば『特権階級』。人を刺しても罪には問われません。しかも管理が『公的機関』となれば益々手出しはしません。警察だって躊躇します。それがこの国の『弱者?保護』です。
お気の毒ですが、引越しなさる方が賢明でしょう。
追い出せれば最高ですけど、
そんなの他のマンションの人間でもなかなかできることじゃありませんよね。(大家を除き)
とりあえず、市役所が訪問なりなんなりしてくれれば
腹の虫はおさまるのではないかなと思うんです。
まぁあとは警察に通報して注意して頂くしか方法は無いだろうと考えています。
裁判なんて、そんな人間のために無駄な労力なので考えていません。
とりあえずやれるべきことはやってみます。
No.7
- 回答日時:
なんとなく前々からの問題で、みなさん悩んでいるのに解決していないということは
解決策は無いと思います。
おそらく供給公社にもすでに相談したかたがいらっしゃるでしょうし、
どうしても気になるようなら引っ越しも視野にいれたほうが良いです。
その煩いかたを妙に刺激すると危ないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションでの深夜の換気扇の...
-
都営住宅での騒音問題について
-
マンション上部から響くゴンゴ...
-
これって騒音じゃないですよね...
-
独り暮らししているしているの...
-
★階下の住人からの天井ドン!に...
-
住人の喘ぎ声。どうするべき?
-
最近、学生で1人暮しを始めまし...
-
何度か同じ人が訪問してきてる...
-
私名義の家に住んでいる彼氏を...
-
回覧版をまわす失礼にならない...
-
モラハラ彼氏と別れた。なのに...
-
車を持っていない人からの誘い...
-
洗濯物が隣のアパートのベラン...
-
別れた彼氏がハメ撮りを消して...
-
恐らく2階の住人のものであろう...
-
近隣嫌がらせ
-
知らない人にドアをノックされ...
-
連日インターホンを鳴らされます
-
会社やスーパーなどの駐車場で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションでの深夜の換気扇の...
-
これって騒音じゃないですよね...
-
マンションのドアノブ(外側)に...
-
★階下の住人からの天井ドン!に...
-
夜間の騒音とご近所トラブル
-
隣人の騒音を通報していること...
-
都営住宅での騒音問題について
-
同じマンションに住んでいる住...
-
住人の喘ぎ声。どうするべき?
-
洗濯機や音楽鑑賞は何時まで?
-
21時22分からベランダで音...
-
マンションに住んでいて、上の...
-
近隣の工場の騒音とその住人に...
-
上の住人が夜中に喧嘩
-
独り暮らししているしているの...
-
マンション管理人に言っても無...
-
最近、学生で1人暮しを始めまし...
-
至急 マンションで上の階の住人...
-
引きこもり女が働きもしないで...
-
騒音問題についてです。 最近越...
おすすめ情報