dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12日まえぐらいに買った
チキンがはいってるパンを
捨てようと思い台所に置いていた所
捨て忘れていて気づいたら青カビ
黒カビふわふわしたカビなど
かなり生えたカビを犬が30分前に
食べてしまいました・・・

今のところ嘔吐や吐き気はないです
今後の症状など教えていただきたいです
カビの生えた物を犬が食べしてまった
人などなにか情報が分かるかた
ご協力お願いいたします

今後の症状が心配です・・・

ミニチュアダックスフンドで
現在6才です。

A 回答 (10件)

慰安動物に興味はないのですがちょっと見回せばライフカテゴリに動物病院カテゴリまで用意されています。

私は大学院カテゴリの教授が猫を私的に実験動物にしていいかを悩んだりしてよく分かりませんが本件はカビ毒実験みたいなものでしょう。問題は発ガン性くらいです。健康保険を廃止にすると金持ちしか病院に行けなくなるなどという事を叫ぶ人がいます。お金の有無はどこに使ってもお金が有れば有るのです。獣医師の回答が閲覧できる獣医学のカテゴリが新設されないのは残念です。学問でも医学でもないという事でしょうか。食ってしまったカビ由来の発ガン性物質を後日どうすることも出来ないように思いますがそもそもカビを食うことに関する科学的知識があるから開業されているのでしょうか。開業医の技術は厄除け祈祷坊主の技術です。助けて助けての客への対処術です。知らないのですが、大丈夫、また来てくださいの一言に初診料いくら取るんですか。
    • good
    • 3

断言はしませんが、犬は人間より遥かに優れた嗅覚を持っています。



発酵と腐敗も嗅ぎ分けられるのではないでしょうか。

私も畑に埋めた生ごみを何処かの犬に何度も掘り返される被害にあっています。

選って食べていると思いますので、変化が無ければ神経質になる事は無いかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました!
返信が遅くなってしまって
申し訳ございません。

あれから嘔吐や下痢もなく
いつも通りに過ごしています

病院に連れて行こうかと思って
いたのですが・・・
今のところなにも症状がないので
今後症状がでれば病院に
行こうと思います!

お礼日時:2014/01/06 14:49

今のところ大丈夫のようですね。

ということは恐ろしくおかしな物を食べたということではなさそうです。犬は結構賢く、体に害がありそうなものは自分で拒否したりします。だから慌てずに、様子を見てあげてください。いつもと違うような所があったら、病院につれて行きましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました!
返信が遅くなってしまって
申し訳ございません。

今のところ具合が悪い様子もなく
元気にはしゃぎ回っていますw
今後症状がでれば病院に
行こうと思っています!

お礼日時:2014/01/06 14:51

犬とか猫とかもっと汚いもの普段から食べているから大丈夫じゃないでしょうか。


心配だったら様子を見て病院に行きましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました!
返信が遅くなってしまって
申し訳ございません。

今のところ症状がみられません!
少し安心しておりますw
今後症状がでれば病院に
連れて行こうと思っています!

お礼日時:2014/01/06 14:53

意外と全然大丈夫だったりしますけどね。

獣医さんに相談が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在2時間たちましたが
今のところ異常はありません
明日のいつも行っている
獣医さんに相談してみようと
思います!

返信してくれてありがとうございました!

お礼日時:2014/01/04 23:33

以前、飼っている犬がソファーの下に落ちて放置されていた埃まみれのジャーキーを食べてしまったことがありましたが、特に体調の変化もなかったのでしばらく放置したのち、予防接種のときに獣医さんに相談し、結局、事無きを得たことがありました。


ただ、心配でしょうから正月休み明けの早い段階で獣医さんに看せたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2時間たちましたが
今のところ症状などなく
遊びまわっています!
心配なので経過をみつつ
病院に連れて行こうとおもいます!

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2014/01/04 23:34

それは、心配ですね。

犬は人間よりも全然丈夫だけど、何も症状が出なくても休み明けにでも獣医さんに相談した方がいいですね。もし、行ける範囲で休日にやっている獣医さんがあれば、行ってみてもいいし。
室内などで、大切に育てられた犬は、普通の犬よりも菌に対する抵抗力弱いしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

心配なので病院がやってる日に
一応見に行こうと思います!
2時間たちましたが今のところ
嘔吐や下痢なのもなくいつも通りです!
ですが今後の症状が現れるかもしれないと
思うと心配です・・・

ご意見本当にありがとうございます!

お礼日時:2014/01/04 23:39

大量のカビは心配ですね…



状態を見ながら、明日にでも獣医さんに連れて行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のところ異常はありません!
いつも通りに遊んだり寝たりを
繰り返しています!
心配なので病院がやってる日に
連れて行こうと思います・・・

ご意見ありがとうございます!

お礼日時:2014/01/04 23:42

犬は多少痛んだ物を食べても何とも無い事が多いらしいです。


調子悪そうなら病院に連れていくくらいで良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

大量に食べてしまったので
ものすごく心配ですが
今のところ異常はありません!
とりあえず明日様子を見てみようと
思います!

ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2014/01/04 23:46

犬の消化器官はわりと丈夫なようで、人から見て腐ったものでも平気で食べてしまうことがあります。


具合の悪そうな素振りを見せなければ大丈夫でしょう。
ご心配なら病院に相談してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!