dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の陰湿な性格が嫌です。よくないことだとわかっていても、楽な道に行ってしまいます。改善方法はありますか?

A 回答 (51件中11~20件)

誰にでもそういうところはあります。

人に迷惑かけない範囲で自然体でいればいいと思いますよ。
    • good
    • 0

小説をたくさん読む。

映画をいっぱい観る。音楽を聴きまくる。
それで生き方考え方はかなり劇的に変化します。本当です。
    • good
    • 0

私も陰湿な性格で改善したいのですが性格なんてそんな簡単に改善できるものではありませんので諦めました。

    • good
    • 0

陰湿じゃない友達をたくさん増やす事ですかね。


まわりの影響力ってほんとにすごいので、
自分ひとりで行動してても何も変わらないと思いますよ。
意識的にそういう友達を増やしましょう。
    • good
    • 0

なりたい自分を想像してその自分に合うように行動したらどうですか?

    • good
    • 0

陰湿な性格と楽な道に行くってのは相関関係はあまり無い気がしますが。


他人の幸せが気に入らないのは自分が幸せでは無いからだと私は思います。
    • good
    • 0

自分で認識されているんでしたら変える事はできると思います。


その逆をいいだけでは?
    • good
    • 0

陰湿だと分かっているなら改善の余地はあるかと思います。



陰湿なことをしたら記録をつけて見直す、などしてみてはどうでしょうか。
楽な道に行ってしまうのなら記録なんてつけないかもしれませんが、楽な道に行ってしまうのは普通だと思います。気にしすぎるのもよくありません。


他には例えばいい人に出会ったりすれば、性格も変わるかもしれませんね。
    • good
    • 0

年を取ると根本は変わらないかもですが。

色々丸くなっていきますよ!なのでそう思ううちはいいんじゃないですかね?
    • good
    • 0

人の悪口は言わない。


悪いところは忘れて良いところだけを覚えるクセをつけてみて下さい。
自然と性格が明るくなり周りに人も集まってきますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!