
ダイハツ ミラL700Sです。
最近2度ほどバッテリー上がったみたいなので交換予定です。
今日乗ってみると、アクセルを踏んだ時に上手く力が伝導してないというか、後ろから引かれるような感覚がありました。
スムースに進まず、軽いノッキングのようにグッグッグと進み始める感覚。
運転していて急に止まるんじゃないかと不安です。
この症状で思い当たる原因を教えて下さい。
バッテリーは関係ありますか?寒さが原因でしょうか?
寒いですが寒冷地ではありません。
宜しくお願い致します。
※ 14年式で走行60000km程度です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと確定出来ないのですが、
エアフロ等、センサー類ではないのかな?
そんな感じですが、
例えば、プラグの不調も考えられるし、空気のセンサーなんですが
エアフロが不調だとそのように成ります。
10年たってますので、ゴムのホースから大気を吸って燃調が狂っている可能性等も考えられると思います。
この質問だけで解りませんが、ダイハツ等で見て貰うべきです。
バッテリーは乗り方にも影響有りますので、一概には言えないと思います。
まだ、6万キロなので、乗ってないからバッテリー上がりは考えられると思います。
早めにディーラーで相談するべきと思います。
有難う御座いました。
バッテリーは別件として、不調の原因はプラグでした。
プラグが一本打ってない状態。
簡単に直って良かったです。
No.5
- 回答日時:
エンジンがかかってしまえばバッテリーは関係ないです。
バッテリーはエンジンをかけるための物です。
>軽いノッキングのようにグッグッグと進み始める感覚。
だとプラグかコイルか?
信号待ちで止まりそう・・・
だと、スロットルボディーのカーボン詰まりかISCの作動不良か?
長時間停止した後に、エンジンをかけたばかりだとATオイルが回りきっていないので、
発進がおぼつかないことも有ります。
全て貴方の「感覚」ですので、不良箇所を特定するのは難しいです。
有難う御座いました。
バッテリーは別件として、不調の原因はプラグでした。
プラグが一本打ってない状態。
簡単に直って良かったです。
No.4
- 回答日時:
バッテリーは関係ないですね。
クラセンの可能性が一割くらい。
修理に入庫して診断機当ててもらいましょう。
有難う御座いました。
バッテリーは別件として、不調の原因はプラグでした。
プラグが一本打ってない状態。
簡単に直って良かったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私はダイハツのミラに乗ってます。年式は今より5〜6年前ぐらいの車だと思います。でも正直、運転席側のピ 5 2022/11/24 20:32
- タクシー タクシーの車内の温度 4 2022/10/06 11:28
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- バイク車検・修理・メンテナンス アクセルを少し回すとアイドリングがどんどん上がってしまいます。 4 2023/08/03 07:25
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリー 3 2023/03/17 21:47
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのバッテリーの消費が激しいです 8 2023/01/04 16:21
- 車検・修理・メンテナンス バッテリー交換に関して 6 2022/11/12 23:30
- 中古車 (中古車)「バッテリー上がり」についての質問です。 3 2023/02/23 17:36
- 車検・修理・メンテナンス 車は2005年式で10万キロ走行のホンダバモスターボです。 前回ちょうど2年でバッテリーが上がり交換 5 2023/08/07 10:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリーのキャップが欲しい
-
電気自動車ってガソリン税がか...
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
44B20L→44B19Lの交換は可能?
-
カーメイトのスターターが使え...
-
車のバッテリーについて教えて...
-
なぜ車のバッテリーの接続端子...
-
ダイハツ ミラ L700S 不調
-
車でエンジンかけずにDVDを見る...
-
プリウス30前期に乗ってるもの...
-
日産ノート バッテリー交換した...
-
バッテリーを移設したとき車検は?
-
このメンテ料は安い??
-
現在、車に2週間に一回くらいし...
-
どうしてe-power車に100V 1,500...
-
バッテリーマークが点灯したり...
-
ワゴンR 室内灯をつけっぱなし...
-
車屋さんに展示されている車
-
車のバッテリーテスト、どの結...
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
プリウス30前期に乗ってるもの...
-
バッテリーを移設したとき車検は?
-
バッテリーマークが点灯したり...
-
バッテリーのキャップが欲しい
-
なぜ車のバッテリーの接続端子...
-
車バッテリー液の色
-
車のバッテリーテスト、どの結...
-
車でエンジンかけずにDVDを見る...
-
どうしてe-power車に100V 1,500...
-
泥棒がボンネットを開けるのは...
-
日産ノート バッテリー交換した...
-
n-boxのエンジンをかけようと思...
-
バッテリー交換すべきでしょうか?
-
2年も経過していないポロのバ...
-
F型ミニクーパーSに乗ってるの...
-
10トン車 トラックのバッテ...
-
現在、車に2週間に一回くらいし...
-
トヨタ自動車のハイブリッド車...
-
ワゴンR 室内灯をつけっぱなし...
おすすめ情報