
サーバー上にあるファイルを要求クライアント上にダウンロードしたいのですが、どのようにすればいいのかわかりません。WinInetクラスを用いればいいということはわかるのですが、サーバー(http://***.***.***/~)のファイル(***)をダウンロードするという具体的なロジックが、知識不足からか組むことができません。
どなたかご教授ねがえませんでしょうか?よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
いくつか質問から...
WININETクラスを使用するって事は、VC6.0でいいのかな?
動作させたいOSは?
IE4.0以降が必須になるけど問題ない?
どの当りが解らないの?
ロジックもないもないと思うけど...ヘルプに例から全部載っていますが...それでは不足なのでしょうか
VCのヘルプで、『インターネットのプログラミング : WinInet』で検索すると出て来ます。
以下、サンプルソース抜粋
-----------
//assumes server, port and URL names have been initialized
CInternetSession session("My Session");
CHttpConnection* pServer = NULL;
CHttpFile* pFile = NULL;
try{
CString strServerName;
INTERNET_PORT nPort;
pServer = session.GetHttpConnection(strServerName, nPort);
pFile = pServer->OpenRequest(CHttpConnection::HTTP_VERB_GET, strObject);
pFile->AddRequestHeaders(szHeaders);
pFile->SendRequest();
pFile->QueryInfoStatusCode(dwRet);
if (dwRet == HTTP_STATUS_OK) {
UINT nRead = pFile->Read(szBuff, 1023);
while (nRead > 0){
//read file...
}
}
delete pFile;
delete pServer;
}
catch (CInternetException* pEx){
//catch errors from WinInet
}
session.Close();
この回答への補足
早速の回答ありがとうございました!!
回答内容を参考にやってみます。
補足ですが、
使用ツールはVC6.0 対応OSは9Xシリーズ・2000・Meです。
buffにファイルデータを格納した後、クライアントの指定フォルダの中に保存するにはどのようにすればよろしいのでしょうか?
さらにさらに、
ダウンロード中によく表示される進行状況をあらわすバーはどのように組めばよろしいのでしょうか?
初心者という事をいいことに質問ばかりしてしまい、申し訳ありません。
No.1
- 回答日時:
APIを使うだけで十分かと思います。
サンプルは山のように転がっていますが、そのうちのひとつを参考URLに紹介します。
参考URL:http://tokyo.cool.ne.jp/masapico/api_InternetOpe …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS エクセルのファイルのダウンロード 前にアップしたファイルがダウンロードされる 1 2022/11/13 13:02
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- その他(コンピューター・テクノロジー) FPGA構成データ、ソフトウェアデータ をボード Zybo Z20 用に転送する方法 1 2023/07/25 18:19
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- その他(ソフトウェア) FTP(Filezilla)で「上書きしますか」が出る理由が知りたい。 1 2023/07/28 14:47
- Google Drive googleフォト→USB 1 2022/04/15 22:29
- ドライブ・ストレージ ディスクがいっぱいですと表示される 4 2022/06/12 18:38
- Google Drive 【Googleドライブ】ドライブ上内でのフォルダ移行について 4 2022/11/30 12:50
- その他(IT・Webサービス) WPからダウンロードしたファイル名を指定したい 2 2022/04/08 08:31
- LINE LINEで動画を送信 その後表示した際の通信量の発生はどうなる? 1 2023/08/04 19:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【HTML】1クリックで複数ファイ...
-
java_run.batがダウンロードで...
-
pdfへのリンククリックで、ダウ...
-
CGIファイルの開き方
-
ファイルを一括ダウンロードす...
-
Webサイトから、txtファイルを...
-
HTMLページが勝手にダウンロー...
-
CSVファイルをサーバからクライ...
-
kmf着うたフルのDL方法(W32SA...
-
会員制ホームページの作り方。
-
VC++でHTTPプロトコルを用いた...
-
ホームページからダウンロード
-
複数同時ダウンロードをさせな...
-
無料素材サイトなのにダウンロ...
-
複数のファイルをダウンロード...
-
Excelのファイルがブラウザで開...
-
30Mの圧縮ファイルを置ける無料...
-
BMP?
-
VC++でのZIPファイル解凍方法を...
-
ホームページ内のPDFを開くとエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【HTML】1クリックで複数ファイ...
-
Webサイトから、txtファイルを...
-
HTMLページが勝手にダウンロー...
-
java_run.batがダウンロードで...
-
VBA URLDownloadToFileについて
-
URLDownloadToFile でダウンロ...
-
WEB上でPDF閲覧のみにしたいです。
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
XMLファイルのダウンロード
-
ZIPの拡張子のついたURLがダウ...
-
ファイルをダウンロードすると...
-
エクセルのファイルのダウンロ...
-
フォームのボタンをダウンロー...
-
javascriptでファイルダウンロ...
-
IE操作時、ファイルのダウンロ...
-
VBA IE操作でダイアログ表示後...
-
選択した複数のファイルを、一...
-
VBAでIEのファイルを自動的にダ...
-
ダウンロード完了後メッセージ...
-
asp ダウンロード中にタイムア...
おすすめ情報