dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代女性です。

今、とても悩んでいることがあります。同じ30代の好きな人がいるのですが、年末が忙しい仕事で、
年始はもう忙しくないはずなのに、LINEを送っても元旦のあけおめメールには返信くれたのですが、その後も一度返事はあったものの、すぐに既読→返事なしで無視されています・・。
とにかく相手からの発信がなくなりました。よく来ても短文の返事のみです。

彼には私の気持ちはもう告げていて、恋愛関係になってしまってるのですが(キスまでです)
彼はどうも、私への興味がなくなっているというか、脈なしに感じます。
元旦のメールは「今年こそ会おうね」ってあったのですが、社交辞令に感じました・・。
「誘ってもいいですか?」ってメールしたらまた既読無視・・。もう嫌がられているでしょうか・・。
嫌がられているようなら、つらいけどきれいに別れたいのですが、どんなメールを送ろうかと
悩んでいます。

本当は私は会いたいので、「具体的な日にち決めようよ!」ってメールして、既読無視されたら、
「会いたくないってことですか?わかりました。悲しいけど今までありがとう!!」って区切りつけるか。「最近あまりメールくれないので、察しました!もうメールしたくないってことですか?」のメールを送って既読無視されたら、「最後に会いたかったけど、メールを無視されるのでもう終わりにしますね。さようなら。今までありがとう」にするか・・。

こんな感じで終焉をどうするか、なるべく自分が傷つきたくなくてお別れできるような文章ないでしょうか?自然消滅じゃなくて、きちんとお別れしたいと思っています。


それとも、まだ終わりじゃなさそうっていうご意見があれば参考にしたいです。
はっきり振られたらやめられるのですが、無視されてばかりです・・。
「メールの返事をしてもらえないのって察してほしいってこと?」って聞いてみたほうがいいでしょうか?やっぱりはっきりと考えがわからないと、終わりにしたくないという気持ちがあります。

こんなことで悩んでてすみません。

A 回答 (41件中11~20件)

自分からは言い出しにくいのでしょう。


あなたから切り出すのを待っているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

そうなんですね・・。悲しいです。

お礼日時:2014/01/06 20:34

脈ナシっぼいですね。


ほっといても自然消滅必至でしょうが
まぁ自分の気持ちの問題というなら、一応最後に確認してお別れすれはいいでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

あっけないものですね。

お礼日時:2014/01/06 20:32

あまり深く追うと逃げられてしまいますよ。


そもそも相手の男性はそこまでマメな方ではないように感じますね。
ただ、新年の挨拶等をおさえてるところから決しておろそかに
してるわけではなさそうです。
ここは焦らず彼のペースに合わせてみてはいかがでしょう?

ここで合わせられないようであれば
今後もこういう事でモヤモヤすることが続くと思われるので
諦めたほうが貴方のためかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

11月まではマメでした。本当に。電話もかかってきてましたよ。
ほぼ毎日メールしてましたが12月になって4日も開く日が出てきて忙しいのはもう終わってるはずなんで
嫌がられてるのかもしれないですね。

お礼日時:2014/01/06 20:29

あなたからのlineに、絶対に返信しなきゃいけないという義務はないのです。


返したいときに返してくれれば、それだけで嬉しくありませんか?
そのような強い口調で相手を追い詰めては、実る恋も実らなくなってしまいます。

返事をくれないことを責めずに、少し待ってみてはいかがでしょうか。
ダメ元だったとしても、もし相手があなたのことを気になっているのなら、
相手からなにかしらのアクションがあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

絶対返信しなきゃいけない義務?もちろんないですね・・。

もう4日も待ってるのですがまだ待たないといけませんか?

自分でもわかっています。たぶんもう無理なんですよ。脈もないでしょう。

誰か否定してくれないかってすがる気持ちになってました。

甘い考えですみませんでした

お礼日時:2014/01/06 20:22

どうみても脈なしです


しつこいですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます


脈なしですね。すみません。しつこいですよね。

お礼日時:2014/01/06 20:18

あまり脈なしではありそうですね


ただ、既読をいちいち気にするのは相手もあなたも疲れますよ
考えすぎないようにしましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

相手は頭がいい方なので、私に気がないことをわからせるためにあえて既読無視してると思われます。
考えすぎはよくないですが、たぶんもう無理ですよね。

お礼日時:2014/01/06 20:15

振られてはないものの嫌われてる可能性も考えられます・・・


数回の既読から返事がないのはわかりますがずっと既読がついても返信すらないのはもしかしたら・・・他の女性ができている可能性もあります。(あくまでも可能性です)
自然消滅すると悔いが残るかもしれませんので自分からきっちりお別れの言葉を告げるのも有りだと思います。辛いとは思いますが頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

嫌われたくないですね・・。つらいです・・・。

お礼日時:2014/01/06 20:12

相手に直接気持ちを聞いてみたらどうでしょう。


いろいろ悩むよりもスッキリすると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます


直接聞きたいけど電話ができないのですよ・・。
そうしたいけど、できないっていうジレンマがありまして。
でももう無理な気がします。

お礼日時:2014/01/06 20:05

脈は薄そうです。

その人に限らずいいひとはたくさん入りと思いますよ。
次に向かって歩みましょう。
こんな考えで前向きにいきましょう。

気持ちの区切りが付いてその人との関係が終わってしまっても良いのなら、はっきり聞いてみるのも良いかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

世の中にはいい人はいるかもしれないけど、たぶんうまくいかないと思います。
私は顔もよくないし、いいところがまるでありません。
でもこれが私ですし、仕方ないですね。

お礼日時:2014/01/06 19:57

あまり既読とか未読とか気にしない方がいいです。


そんなに気にするなら背景を真っ白にして既読と言う文字が見えないようにしてしまいましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

今まで一度もトークルームを削除したことがないです・・。
頭のいい人なんで、逆に気がないってことを気づかせるためにわざとやってるみたいな気がします。
脈はなさそうですね・・。

お礼日時:2014/01/06 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A