dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2007年型スバルフォレスター(2.0クロススポーツTS 4WDターボ)に乗っていますが、今装着のBSレグノGR9000の山がなくなって来ました。次にお勧めのタイヤはあるでしょうか?サイズは215/55R17 93H(17x7JJ)です。次は久しぶりにポテンザあたりを考えていますが如何でしょうか?この車は直進性が極端に悪いので、直進性重視が良いかと。雨天時のグリップも欲しいです。レグノは噂ほど静かではなかったので、程々に静かなのが嬉しいです。宜しくお願いします。希望価格は10万円凸凹で・・・。

A 回答 (4件)

レグノーでは、もったいない パワーで摩耗が促進されそう。


ポテンザは、まず乗り心地が固いですよ BSはサイドのゴムを固くしているみたい グリップは良いが
摩耗が超早く 価格がバカ高。

乗り心地とグリップで自分は、OUTBACKに ミシュランパイロット スポーツ3(PS3)を履いてます。
ひび割れは、3年以上経過してますがまだ出てませんよ 
ミシュランピレリーは、ひび割れ酷いと言われますが 安価な長期在庫品の場合発生するようです。
製造年月を確認の上購入すれば 大丈夫と思います。
PS3は、十分なグリップと ウエット性能が高く ウエットでも怖さを感じません
摩耗も 峠道で振り回していますが5万kmもってます(3分山そろそろ交換) ポテンザやグローバーより
ハンドルも重くならず 燃費影響も少なく 遊べる長持ちタイヤだと思います。タイヤ重量も軽いです。

後は ADVANスポーツでしたか あのあたりスパルタン過ぎず良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり済みませんでした。色々とアドバイス、有難う御座います。OUTBACKは3.6LRのタイプですか?その出力でもミシュランパイロット スポーツ3(PS3)でも十分グリップは確保できるのでしょうか?ADVANスポーツですが、このサイズが無いので泣く泣く諦めました・・・。

お礼日時:2014/01/12 14:49

ミシュラン プライマシー3



http://www.michelin.co.jp/Home/Products-Services …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々の御回答ありがとう御座いました。ミシュランは大昔に履いていましたが、その時の音と突き上げの硬さ、ひび割れで二の足を踏んでいました。最近のミシュランは、この点はどうなのでしょうか?確かに直進性は流石欧州タイヤの素晴らしさはありますね。

お礼日時:2014/01/10 21:47

雨天時のグリップは圧倒的にレグノです。


ポテンザのトップモデルでも、レグノ足下にも及びません。

レグノしか選択はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の御回答方有難う御座いました。そうなのですか・・・ポテンザでも足元にも及ばないですか・・・確かに初めてレグノを履いたとき、大雨でしたがタイヤショップの行きと帰りで全くグリップ感が違って驚いた記憶があります。ただ230馬力(トルク32K)なのでポテンザ並のグリップが必要かなと思いましてお聞きしました。そんなに雨天時のグリップが違うのなら又レグノを続けようかなとも思います。

お礼日時:2014/01/10 21:42

BSのデューラーシリーズですね


http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/duele …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に御回答方有難う御座います。一度タイヤショップで確認してみます。

お礼日時:2014/01/10 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!