アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

衣食住を不自由なくさせてもらったのにそれでも愛情がなかったと思うの?ってゆう考えをお持ちの方の回答はいりません。読んでて不愉快になりますし何の解決にもなりませんので。私の気持ちが分かる方のみ回答してください。

私は幼稚園の時から愛情を感じられずさみしかったです。愛情感じられないけど本当は私のこと愛してるはず…と信じたい気持ちをずっと持ってきました。

現在高校生の妹は父と仲良しです。妹は甘え上手だから父と仲良しなのかなと思っていました。

親に愛されなかった理由がずっと分からなかったんです。ですが先日母親からこんなことを聞きました。

『パパとママが結納をやった時にパパのお母さんはパパの兄の自慢話しばっかりで、まるでパパの兄とママが結婚するかのような結納だった。』

『パパが新年明けてすぐ実家に行かないのは親戚が集まってる場でパパのお母さんが兄の自慢話し+パパの悪口(勉強が出来ないとか、学校で喧嘩したり問題児だったとか)しか毎回言わないからわざわざ日をずらして行くって言ってた。だからママには実家に帰っていいよって言うんだよ。』

それを聞いてわたしは
『パパは私に対しては頭悪いから私立しか行けないだとか運動ができないとか学校で色々人間関係などの問題をおこしたことがあってどうしようもない娘だとおばあちゃんや親戚に言ったりしてた。パパも同じような嫌な思いをしてたのになんで私にも同じ思いをさせたんだろう?』と思いました。

学力も運動も容姿も私と変わらない妹は罵倒されたことありません。パパも下の子だったから上の子の私より下の子の妹の方が大事にされてたんだなって思いました。

父は自慢話をよくする人でした。多分父の兄のような長所が自分にはなくいつも親から罵倒されてばかりで褒めてもらったことがないなら自慢をするんだと思います。

パパも同じ嫌な思いをしていたにも関わらずなぜ?とゆう思いがあります。私は将来子供生んだらいっぱい愛情かけて育ててあげたいなと思っていました。父はそう考えたはずなのになぜ?

今まで無理矢理
本当は私のこと愛してるんだよ
って自分に言い聞かせてきたけど上記のような考えを持ってから父は私のこと愛してなかったんだと確信してしまいました。

ずっとこんな家にいたくないと思ってて高校卒業した日に家をでてから二年間一度も実家には帰っていません。家族とも親戚とも会ってません。一人で生計をたてて生きてます。母と妹とはメールや電話します。 父からは一度も連絡きたことないし母と父は会話しないので私の番号もアドレスもしりません。

ちなみに妹のことは憎たらしいとかゆう感情はないです。自分の命捨てても守りたいと思えるくらい大切な存在です。

まとまりがなく分かりにくい文ですが、ここまで読んでいただいた方ありがとうございます。もう二十歳になったんだし親から愛されなかったことをクヨクヨ恨んだり何かを親のせいにしてはいけないと思ってはいるものの、愛されなかったことはずっと自分の中でさまよっていた問題なので楽になる方法を教えていただきたいです。

A 回答 (8件)

私は自分のことしか興味が無い父親と、他人の目をやたら気にする母親が嫌で、16の時に家を出ました。


もう48ですが、根っこの部分は当時のままです。
やはりしんどいですよ、生き辛い半世紀でした。
子供って成功した時に褒めてもらえるよりも、むしろ失敗した時に慰めてもらう方が嬉しいと思います。
どんな自分でも世間に理解されなくても、親だけは常に味方でいてくれたら、それだけで子は勇気百倍になれるものです。
でも私の親はそうじゃなかった。
親もまた両親との関係に葛藤しながら、親になってしまったのだろうと私は見ています。

結局私は親を許しました。
彼らは条件付きの愛しか知らなかったからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

16でお家を出たんですね。回答者さんの気持ちがわたしにはとても分かります。回答者さんは許せたんですね。素晴らしいと思います。わたしはまだ許すって思えないでいます…回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/12 05:47

私の場合は親も未完成な人間であると理解する事で受け入れる事が出来ました。



自分も愛情を受けずに育ったお父さんが、
あなたにあなたの望み通りの完璧な愛情や導きを与えられたら、それは奇跡に近いと思いませんか?

人間だし、相性もあります。

年齢を重ねると分かりますが、人間って伸びしろの少ない人も案外多いです。
親として、人として未熟なお父さんは、単に成長しきれてない部分が多い人なんでしょうね。

あなたの親としての理想を押し付けず、出来てない大人として理解してみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父も未完成な人間なんですよね。未完成な部分をおおっぴらにされてきたような気がします。回答者さんは受けいれられたんですね。素晴らしいと思います。回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/12 05:50

二十歳というとまだまだ迷いの途中ですね。


私も父とは普通の親子のコミュニケーションが図れない関係でした。
父と母は今は熟年離婚し、現在は完全に父との縁が切れています。

あなたはお父様に自分の悪口を言われて傷ついたんですね。
でも、私には「その方がマシかも」って思えました。
愛情の反対は、無関心です。私の父はそうでした。
勉強や運動ができようができまいが、良い子になろうが不良になろうが、父にはどうでも良かったんです。
私もそんな父の愛情などアテにしないで育ちました。
もっと普通の父親、尊敬できる父親を持てたら良かったなあとはずっと思ってましたが。
それはもっと裕福な家に生まれたかったと思うのと同じ事で、望んでも仕方がないと思いました。

そうは言っても人生のつらい局面には、父親さえもっとまともだったらと思ったりしたものです。
悪いことはそもそも父が原因と思う気持ちを抑えられない事もありました。
とくにあなたの年齢の頃にはそうでした。
何故か?
それはやっぱり大人になってこれからは親を頼らず生きて行かなければと意識するからなんですよ。
十分に愛情深く育てられた人は親離れもすんなり行ったりします。
困った時にはいつでも頼れる存在として居続けてくれるから安心して社会に出られるのです。
いつでも帰れるホームがある、だから頑張れるんです。
親の愛情をもらえなかった人はそれがない。自分一人で立って歩いて行かなければならない。
ベースにある安定感が違うのです。
親にちゃんと認めてもらって育った人は非常に安定しています。

衣食住足りてるだけじゃ「ホーム」じゃないんですよね。
あなたは不安なんだと思います。これからの自分の人生について。


さて、お父様もきちんと愛情をもらえないで育ったようですね。
そうすると我が子にどう愛情を示して良いかわからないと思いますよ。
あなたに対してきっといつでも緊張を持って接していたんだと思います。
自分と同じ思いを味わわせたくない思いと、でもどうしていいかわからない葛藤があったと思います。
結局、自分が親にされた事と同じ事をしてしまってる自分がいる。そういう事ってあります。
それでも自分はこうして大人になったじゃないか、と思うわけです。
言い訳だけど、他にどうしていいかわからないんですよ。

けれど妹さんとは仲が良い。
これは二人目の子供だからですよ。一人目と二人目、やっぱり全然違うんです。
二人目は肩の力が抜ける。緊張が和らぐのです。一人目での反省も生きる。
それが妹さんとの自然な親子関係の助けになったと思います。
あなたは可愛くなくて妹さんだけが可愛いと思ってたわけじゃない。
たまたま下の子とは上手く関係を結べたのです。

これからもう少し人生経験を積んで行くと今はわからない事もわかってきます。
焦らなくても良いからこれ以上お父様との関係をこじらせないようにだけ心がけてください。
時間が解決することってあるんです。
若いあなたには今はそう言うしかありません。
今わかろうとしなくて良いです。
    • good
    • 0

私は中だるみと言われている真ん中の子です。


上に兄下に弟
一人娘なので周りからは可愛い可愛いで育った子と言われましたが
私は子どもの頃には親の愛情なんて感じたことありませんでした。
真面目で努力家の兄
何をしても人並み以上の弟
容姿しかとりえの無い私
父親との関係なんて最悪で喧嘩ばかりでした。
細かいことは省きますが小学校の修学旅行で自分に買ったお土産のお守り
成人するまで大切にしてました。
そこに書かれていた言葉が「一人でも生きていける勇気を下さい」だったと思います。
その頃に誰かに助けてもらうなんて考えは捨てました。
今でも本心は当時のままで最後は信じれるのは自分だけ
父は私が20歳過ぎ事故で亡くなりました。
喧嘩別れのままでした。
この年になり母とは仲良くなりましたが
私の考えでは私が大人になっただけ
流すことが出来るようになっただけです。
正直なぜ親に愛されていないことをこだわるのか?
憎まれてはいなかったんですからいいのでは?
親も人間です。
わが子でも相性があるんです。
貴方は相性が合わなかっただけなんです。
育児って反面教師か同じ事を繰り返すかなんです。
自分が育てられたことしか子育ては知らないのでどちらかになるんです。

この回答への補足

〉〉正直なぜ親に愛されていないことをこだわるのか?
憎まれてはいなかったんですからいいのでは?

貴方は良かったんですか?よくないから一人で生きようと思ったんですよね?うちの父はまだ生きてるので
流すことは無理です。アドバイスにならない回答でした。

補足日時:2014/01/11 18:59
    • good
    • 1

要するに


「お父さんのお母さんは、お父さんのお兄さん(おじさん)を可愛がって、お父さんが嫌い」
ということね?。
それなのに何故、そのお父さんが、あなたを貶めるようなことを言うのか?ということね?。
これでいいんですよね?。

DV…ドメスティック・バイオレンスという言葉は聞いたことがあると思います。
DVというと幼児虐待とか思い浮かべ、暴力をふるうようなイメージが有りますが、そればかりじゃないんです。
「精神的DV」というものがあるのです。

お父さんもおそらく、かなり長い期間に実家でDVを受けていた可能性があると思います。
理由はまったくもって不明ですが、何らかの理由があって発生するのがDVですから、実家で何らかの出来事があったんでしょう。
何らかの理由で一方的に責め続けられたんだと思います。
そしてそのまま大人になり、DVを自分の中で「解決できないまま」結婚をされ、あなたが出来た。
解決してないから、自分が「逆の立場」になったとき、今までに溜まっている不満とかストレスとかを「整理」しなければいけなくなります。

自分が良い親であろうと思いこむほどに、自分の中にある「未解決な問題」がクローズアップされてきます。
当然です…どうやれば子供が喜ぶか、ということの「意味」をDVを受けた子供は知りませんから。
だから親が「こうすべきだ」ということは、自分自身が経験した「負の遺産」の「逆をすればいい」という結論になります。
あなたが書いているように「愛情かけて」育ててあげよう、と当初は思っていたはずです。
それで「愛情とはこういうものだ」ということで、自身の経験とは逆をしようとします。
しかし…残念なことに子供はそれ自体が「一人の人間」であり、個性なのです。
だから自分が思ったとおりには行かなくなります。
子供は反発します。
しかし自分は「愛してるのに!」となります。
結果「逆上」して、肉体的なものや精神的なDVに再び移行していくのです。

ただし、これは防げます!。
あなたがあなたを認めることと、お父さんを理解しようとすることです。
カウンセリングを受けつつ、親子での会話を深く長く進めていくことで、互いが癒やされていくはずです。
ですから、あなたは一度実家に戻る必要があると思うし、今の関係が嫌であるならば、解決する方向に持って行こう、と強く希望する必要があると思います。

愛されているのは、きっと、愛されていたのですよ。
ただ「そのやり方」というのを、全く知らなかっただけでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読んでいてとても納得できる回答をありがとうございます。

今までずっと悩み考えてきましたが、回答者さんの言うクローズアップのことは私には今まで想像もつかなかったです。回答者さんのいう通り、クローズアップされていたかもしれないですね。前に父の部屋から正しい子育ての本を発見しました。父なりに悩んでいたのかもしれないです。

お礼日時:2014/01/11 18:30

everysmile20 さんはお若いのでご存じないかもしれませんが、昔、淀川長治さんという有名な映画評論家の方がおられました。

ご自身は結婚もされなかったしお子さんもおられませんでした。

しかし、エッセイの中で人に対して深い愛情を注げる人には2つのタイプがある。ひとつは(うんと親から愛されて愛情のなんたるかを知っている人)もうひとつは(親から愛されず、そのお陰で愛情の大切さに目覚めている人)というような内容だったと思います。

私はご質問を読んでこれらの言葉を思い出しました。

貴女が本当に愛されなかったがどうかは分りません。しかし、親御さんはご自分の愛情が届きにくいと苦しまれていたかもしれませんし、自分が貴女に受けいれられない、自分が貴女に嫌われていると思い込んでいて悲しまれていたかもしれません。親御さんご自身も親から受け入れられなかったという思いがあるのでそこから抜け出せなかったのでしょう。

でも、二代続いたこの不器用な愛情関係というものは貴女で断ち切られることになるだろうと思います。

将来、家庭を持たれた時にはうんと家族を愛してそして、愛される人になれるだろうと思われます。
甘やかされて愛情に鈍感になっていたり我儘になってしまった人よりも数倍、きっと幸せになれます。現に
親御さんが早くに亡くなっていたとか暴力を受けたという人達の中にもその後、温かい家庭に恵まれたという人は大勢おられます。辛い中からご自分の心の優しさを育んで行けたからだと思います。

私は老親をもう見送りましたが、二人には愛されました。しかし、近くにいた遠戚の者には苛められました。
ですから、ふたつの気持ちを同時に味わいながら育ちました。人、それぞれだと思います。

(親から愛されなかった)と悩むよりも(人の気持ちの機微に敏感になれた。だから、将来は明るい。)という考え方に変えてみて頂きたい、そしてそれは真実なのだということを信じて頂きたいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答者様は親から愛されたにも関わらず、とても私の気持ちを理解してくださって嬉しいです。愛されてなかったことに目を向けるより明るい未来を作れるように頑張ったほうがいいですよね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/11 18:04

お気持ちは解らないでもないですが…


楽になる方法は只一つ、一人の人間として父と話し合う事です。

貴女の文章を読んでいると、
思いました、思います、思ってます……
全てが貴女の頭の中だけで思っている話がほとんどです。
思っているだけでは何も伝わりませんし、何も変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父とそうゆう話を何度もしたことありますよ。話し合って解決できるならとっくに解決できてますから。

お礼日時:2014/01/11 18:00

everysmilie20さん!



貴方のお父さんを悪く言いたくないのですが、私なりの意見を言わせてもらいます。

自分が親にされてきたことを自分が親になって自分の子供にするのは、
正直に言って、最悪だと思います。

自分が嫌だと思い、実家にも帰りたくないと思った気持ちを、なぜ自分の子供に
させてしまったのでしょうか?

私にはわかりませんが、everysmilie20さんがとても苦しい思いをしていたのは
分かります。

私の考えでは、このことを少しでも楽になる方法は、もちろん私でもいいですし、
他の友達などにも相談してみてはどうですか?

みんな、everysmilie20さんのみかたをしてくれると思います。

相談して、仲間ができると、少しでも楽になりませんか?
私はそう思います。

小6の私が20歳のeverysmilie20さんに上から目線の言い方スミマセンでした><
少しでもeverysmilie20さんが楽な気持ちになれるよう祈っておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても心が和らぐ回答だったので小6とはビックリしました!笑

きっと貴方は優しい方なんでしょうね。ありがとうございます(^^)

私は周りのひとに相談できない性格で…相談出来たら少しは楽になるのかもしれないですね。

回答ありがとうございます!

お礼日時:2014/01/11 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!