プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このところ、郵便物を出すことが多く、家で量って行く重さと20g~40g位の誤差があります。(もちろん郵便局の方が重い)
家のはかりを、ためしてみましたが1円玉は1枚1g・50枚50gでした。
もちろん切手・送り状など貼ってすぐ出せる状態で量っています。
20g増やせばいったいどの位増収なのだろうと、下司の勘ぐりですね。
郵便局の重量を量るはかりって本当にあっているんでしょうか?

A 回答 (3件)

計量法第19条で取引または証明に用いるはかりは定期的に検査を受けることが義務づけられており郵便局のはかりも該当します。

参考URLは三重県の計量検定所のものです。検査は基準分銅を使って行うはずで、それほど差があるとは思えませんが、やはり家庭用のはかりよりは正確なはずです。計量検定所の検査を受けていればステッカーが貼ってあるはずなので確認してみてください。

>20g増やせばいったいどの位増収なのだろうと…
普通郵便の場合たとえ20gの誤差でも2キロを超えるか超えないかで料金は300円も違うことになるので一度2カ所の郵便局のはかりでお試しになってみてはどうでしょう。

どっちかというと「証明には利用できません」と書いてある家庭用のはかりより、計量法のしばりのある郵便局の計りの方が正確かとは思いますが、20g~40gの誤差は何グラムのものをはかったときなのかによりますが、大きすぎるような気もします。

参考URL:http://www.pref.mie.jp/KEIRYO/HP/q&a.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか、やはりきちんと検査されているのですね。今度疑問が生じたらその場でハッキリさせられるような気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/28 14:57

こんばんは。


私も良く郵便を出すのですが、ほとんど家ではかって切手まではってから、局で確認だけをして出しています。
うちのは2キロまでの料理はかりなので、たいして精密ではありません。それでも、そんなにひどい誤差は出ないですよ。

もともと局にある計りはかなり精密で、1グラム以下も計れますから、家庭の料理はかりとは別格のもののはずです。
でも、そんなにも誤差が大きいのはおかしいと思います。
まさか故意に狂った設定をしているとは思いませんが、一度きちんと調べてもらった方が良いのでは?
○グラム、とハッキリわかっているものを置いて、どう出るか見てもらうとか・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかしいですよね、やっぱり。
1円玉50個持っていきます。
もやもやしているよりハッキリさせたほうがいいですものね。ご回答有難うございました。

お礼日時:2004/04/28 01:40

私も最近、郵便局をよく利用しています。


いつも、家にある量り(料理用のデジタルばかり)で計ってから持っていくようにしていますが、郵便局での計量と殆ど誤差がありませんでした。(1~2gの誤差範囲でした。)
したがって、郵便局によって量りに狂いが生じてるのかもしれません。
ちなみに、最寄の郵便局の量りは、デジタル式でそこから直接に料金計算とスタンプの発行ができるようになっていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね~誤差が生じること自体がおかしいですよね。今度は家の量りを持参して行こうかと思います。早速のご回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/28 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!