dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VBA初心者です。MsBox関数の第2引数のうち、

vbDefaultButton4

の使い道について教えてください。

vbYesNoCancelなどで、3つのボタンを表示することができるので、
vbDefaultButton3まではその使い道がわかるのですが、
第4のボタンを指定するようなプロパティがあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

スタイルとしてvbMsgBoxHelpButtonを指定した場合、表示されるボタンに「ヘルプ」ボタンが追加されます。


つまり、同時にスタイルとしてvbYesNoCancelなどを指定した場合にはその3個+ヘルプの1個で合計4個のボタンが表示されます。
……ということが以下のURLから読み取れるけど、これで合ってるかな?
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc343997 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際にコードをかいて試してみたところ、
第4のボタンとしてヘルプボタンが現れました。
そして、デフォルトで第4のボタン(つまりヘルプボタン)が
選択されている状態でした。

なるほど、そういうことなんですね。
ピンポイントで参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/14 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!